北海道函館市の沿岸で、重さ1トンを超える巨大なマンボウが定置網にかかっているのが見つかりました。
見つかったのは、マンボウの仲間の「ウシマンボウ」とみられ、
今月14日、北海道函館市の沿岸の定置網にかかっていました。
漁業者が引き上げたところ、体長およそ3.5メートル、
重さ1トンを超えるほどの大きさだったということです。
巨大なマンボウが網から上げられるのに偶然立ち会った北海道大学水産科学研究院の桜井特任教授は、
「40年近く海の研究をしてきたが、これほど巨大なマンボウを見たのは初めてでびっくりした」と話しています。
見つかったマンボウは、このあと網から外されて海に帰されたということです。
一部省略、ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140819/k10013912741000.html
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)15:30:34 ID:???
画像あり
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140814-OYT1T50133.html
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)15:32:58 ID:???
動画もあった
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20140819/3897131.html
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)15:37:21 ID:???
ウーッ
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)15:39:45 ID:???
天変地異の前触れか
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)15:40:11 ID:???
ワイ2人分やん
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)15:40:48 ID:???
>>10
500kgの人キター!!
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)16:04:21 ID:???

16 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/19(火)16:08:10 ID:???
マンボウってあまりもデリケート過ぎて、網に掛かっただけで死ぬのも居るらしいな
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)16:33:57 ID:???
>>16
寄生虫を取り除こうとして自分で水面から跳ねて着水の衝撃で死ぬとかな
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)17:49:27 ID:???
おや、標本にでもするのかと思ってたんだが
リリースしたのか
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/19(火)18:03:10 ID:???
マンボウって美味しいの(^q^)?

転載元:【生物】重さ1トン超のマンボウが網に 海に帰される 北海道・函館[08/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408429451/

コメント