- 1: アメリカンカール(家):2013/06/20(木) 22:37:37.53 ID:YiZBzGZ5P
-
DQXに「通報する」機能が実装される。一日約5万件の通報、精度も高いWii/WiiU向けオンラインゲーム「ドラゴンクエストX」で、新たに「通報する」機能が実装された。
ボットやRMT業者と見られるユーザーについて、ゲーム内で運営側に「通報」できる機能だ。
多くのオンラインゲームにこの機能があるが、プレイヤー側からはその効果はよくわからないことが多い。
今回、「開発・運営だより」でその一端が明かされた。これによると、まず1日当たりの通報件数の平均は、約49,000件とのこと、
通報数が多い100キャラを調査したところ、すべてRMT業者であると確認されたという。
-

- 2: ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/20(木) 22:40:15.27 ID:gn2x3Eue0
-
まさに作業だな
- 6: ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/06/20(木) 22:42:32.24 ID:Fw5iESkx0
-
うおこのバイトやりてえな
- 7: オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/06/20(木) 22:42:54.64 ID:Qneppsu10
-
ネトゲの業者はみんなこんなもんだぞ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007XQPMDE/
- 8: バリニーズ(九州地方):2013/06/20(木) 22:43:39.14 ID:6/RA+tBJO
-
ちゅうか本気だし過ぎだろ
- 10: サバトラ(愛媛県):2013/06/20(木) 22:44:52.00 ID:TA3oSBLB0
-
個人でやってる分にはいいのか?
- 11: サバトラ(愛知県):2013/06/20(木) 22:45:06.34 ID:ZCQ/9QWy0
-
別に、金出して買う人がいるんだからいいだろ
- 13: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/06/20(木) 22:46:34.28 ID:9ooinT7v0
-
でも業者うざいだろ。
- 14: アメリカンボブテイル(北海道):2013/06/20(木) 22:46:54.68 ID:lrrZ7n9G0
-
もう買うやつが悪い
- 15: 縞三毛(千葉県):2013/06/20(木) 22:47:06.22 ID:AmEanbCx0
-
つーかRMTってあかんの?
需要と供給があるなら別にいいんじゃないの?
- 19: カラカル(東日本):2013/06/20(木) 22:51:02.51 ID:+kCnl4Vc0
-
>>15
スクエニがダメと言えばダメなんだろう
- 49: シンガプーラ(京都府):2013/06/20(木) 23:47:00.87 ID:Id6UPiCm0
-
>>15
RMTがはびこる
↓
ゲーム内の市場経済が狂う(RMT前提の価格になる)
↓
ゲームバランスが狂う
↓
まともなプレイヤーが去る
↓
RMTやるやつも去る
- 16: カラカル(東日本):2013/06/20(木) 22:49:06.66 ID:+kCnl4Vc0
-
ゲームのお金を現金で欲しくなる神経がわからんわ
- 20: オセロット(神奈川県):2013/06/20(木) 22:51:19.52 ID:IQS1qqRY0
-
RMTに1回手を出してしまうともうネトゲ=金としか見れなくなる
- 21: シンガプーラ(やわらか銀行):2013/06/20(木) 22:51:49.04 ID:kThYf2TN0
-
ゲームの世界 > 現実世界 という人にとっては
ゲーム内の通貨 > 現実のお金 というのは当然
- 23: ヨーロッパヤマネコ(鹿児島県):2013/06/20(木) 22:53:34.34 ID:NSHh/N9H0
-
シナ人かよ
つかぶっ壊れかけのWiiでやってんだな
- 24: バーミーズ(大阪府):2013/06/20(木) 22:57:52.65 ID:MrwWL78c0
-
自分はRMT(買う方)だけど肯定派だな
といってもパブリック16以前のUOだから大昔の話だけどねー派閥していたからゲーム内でお金稼ぎなんてとてもやってられなかったし
そんな時間も無かったからね。時間の余裕のある無職や学生がゲーム内で稼いで
時間の無い社会人が現金の力でゲーム内マネーを買うそれだけの話じゃね?
- 28: ターキッシュバン(東日本):2013/06/20(木) 23:04:38.15 ID:Pa48G/hbO
-
実は客より業者の方が多いってオチなら笑う
- 29: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/06/20(木) 23:05:56.83 ID:XAdATt2pP
-
自分で遊んで稼いだ分を売るくらいならまあ許してもいいけど
ゲーム内で自動人形が歩いてるのを見るのは普通に遊んでる
ユーザーにしてみたら不快でしかない
- 30: ターキッシュバン(dion軍):2013/06/20(木) 23:07:45.44 ID:KwSrvyYM0
-
RMT業者ってどうやって儲けだしてるんだ
- 34: 黒トラ(愛媛県):2013/06/20(木) 23:12:50.98 ID:DWn0RXxu0
-
>>30
パチンコ屋と換金所みたいなモンじゃね?
- 32: ライオン(大阪府):2013/06/20(木) 23:11:25.14 ID:DqN2Pd240
-
あんなので金になるんだな・・・
- 39: オシキャット(大阪府):2013/06/20(木) 23:20:20.31 ID:pw2qr8oa0
-
いたちごっこだろ。
トレード機能つけないのが一番。
- 41: しぃ(埼玉県):2013/06/20(木) 23:23:45.62 ID:prcQSFY90
-
当然のごとく支那畜
- 44: ヨーロッパオオヤマネコ(佐賀県):2013/06/20(木) 23:38:01.40 ID:MfafeSqV0
-
ゴールドがレベル上げすら含めて全て解決する世界で
ドロップ等全員取得で4垢にすれば単純に4倍稼げるからこうなるのも当たり前
- 45: ラグドール(dion軍):2013/06/20(木) 23:40:46.67 ID:c5dy9k0U0
-
でもこういうので通報されるのって末端だからな
ゲーム内マネーの動きを追えば規制できるとは思うけどさ
- 50: ボブキャット(dion軍):2013/06/20(木) 23:47:39.36 ID:IR/3NNqh0
-
もう会社じゃんw
- 55: シンガプーラ(栃木県):2013/06/21(金) 00:11:23.54 ID:XKe+ZvD9P
-
よくわからないけどこういうこと?たくさんアカウントを作る
↓
単純な動作で倒せる敵をターゲットに延々と自動プログラムを走らせる
↓
放置してアイテムやゲーム内通貨を溜める
↓
売るこういうのって割と簡単にできるの?
- 57: カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/06/21(金) 00:35:43.67 ID:o06Z3LFH0
-
気に入らない奴はこれで通報だな
【画像】ドラクエXのRMT業者が本気だしすぎ糞ワロタwwwwwwwww

コメント