【国際】日本の薬で・・・エボラ感染者が快方


png-large

1きなこ ★@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:07:15.02 ID:???0.net

【パリ=三井美奈】スペイン政府は19日、エボラ出血熱に感染し、マドリードの病院に隔離入院していた看護師が快方に向かっていると発表した。

ウイルス検査で陰性の結果が出たためで、近く再検査を行う予定としている。

政府は治療に使った薬を明らかにしていないが、スペイン紙エル・ムンドは、富士フイルムホールディングスのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬「アビガン」が投与されたと報じた。
この看護師は、西アフリカでエボラ出血熱に感染し、マドリードの病院に入院した神父の治療団の一員で、今月6日に感染が確認された。

「アビガン」はエボラ出血熱の治療薬としては未承認だが、フランスやドイツで治療に使用された。
仏では今月初め、この薬を投与された患者が治癒し、退院している。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9376934/

2名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:07:46.95 ID:8tvqNuyE0.net

(`・ω・´)シャキーン

3名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:08:20.23 ID:Wp08lQLR0.net

きたあああ

4名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:08:33.57 ID:whAXWkH50.net

いい結果を出してるみたいだな

9名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:09:08.16 ID:5AdodPhI0.net

やっぱ日本は凄いな

10名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:09:16.63 ID:qZSP2LLs0.net

爆上げくるか

13名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:10:06.98 ID:19ddPcKO0.net

でも、うつるんです

21名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:10:54.51 ID:qwpGdibHO.net

>>13

座布団2枚

33名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:12:23.15 ID:CP+LURDY0.net

>>13
ワラッタwww

117名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:24:23.40 ID:RXdpHSuI0.net

>>13
才能がうらやましい

129名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:25:38.39 ID:PLRMXlBk0.net

>>13
優勝w

151名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:27:52.80 ID:fqhsdLNe0.net

>>13
評価する

453名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 13:01:14.27 ID:8XQmwNZs0.net

>>13
ワロタw

スレの書き込みで、こんなに笑ったのは、久しぶりだ。

550名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 13:13:07.40 ID:HIBsz6xk0.net

>>13
遅ればせながらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

16名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:10:20.26 ID:Kzv5Bu1p0.net

初期にしか効かないんでしょ
特効薬はよ

17名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:10:20.95 ID:B5fLQQ1Yi.net

日本の富士フィルムが世界を救う!

22名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:10:59.76 ID:R91kUpSa0.net

そんな高い薬でもないんだから西アフリカで使いまくればいいじゃないか

43名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:14:12.04 ID:Hm+OLKUC0.net

副作用と死ぬのと どちらを取りますか?
副作用と死ぬのと どちらを取りますか?
副作用と死ぬのと どちらを取りますか?

130名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:25:39.63 ID:0uJv3p1I0.net

>>43
死ぬほど辛い副作用なら死なせてくれ

58名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:15:59.29 ID:xm0m0mepi.net

出し惜しみ無しで全力で買いだなwwwww
富士フィルムすげえw

80名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:19:30.87 ID:LhvTROCB0.net

治ったらもうかからないの?

81名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:19:51.71 ID:MgPvF2D/0.net

よし、早期なら効くんだな。

87名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:20:41.29 ID:Ew4kpvHh0.net

どうだい世界よ、これがおれの国だ。つまりおれもすごいってことだ。

105名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:23:16.87 ID:JDYlOFEqO.net

>>87
そうだ、お前は凄い

だから金貸してくれ

184名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:30:25.10 ID:hQ/UqiMA0.net

なおるんです

205名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:33:49.63 ID:bWIE4ORuO.net

これは率直に富士カラーよくやった
すごいぞ

206名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:34:12.11 ID:NIMSjnclO.net

株価すごいことになってる?

239名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:38:28.39 ID:V8KZSyen0.net

>>206
非上場。

223名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:36:47.55 ID:qsJhV6VD0.net

別に2人に1人は助かるわけで

233名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:37:58.27 ID:9BWZOdbW0.net

遅かれ早かれ特効薬は出来るもん
ウィルスごときが人間舐めすぎなんだよ

235名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:38:20.30 ID:TQ9Fh+mo0.net

ノーベル賞決定だな

274名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:43:17.84 ID:WlwyXOqT0.net

しかも量産可能ってんだから仕事早いね

275名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:43:24.90 ID:GeizOxHv0.net

富士フイルムが買収しただけ。

富士フイルムの開発ではないよ。

当たりくじ引いたの

277名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:43:57.71 ID:+pNBUDwL0.net

インフルエンザの薬がなぜエボラに効いたんだろう?

292名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:45:20.38 ID:WpORQe2Ei.net

>>277
ウィルスの構造が似てるから

371名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:52:31.77 ID:SITevLOw0.net

本当に効くなら凄い事だぞw

424名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:58:24.83 ID:II7WIigM0.net

うちの嫁のズボラに効くかな

460名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 13:01:45.04 ID:/6gba/mri.net

>>424
座布団3枚

471名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 13:04:01.37 ID:Siz82fK20.net

本当に投資すべきはこういう会社だろう

540名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 13:12:04.83 ID:+Qvtv9vr0.net

なんか安心したよ、アフリカに遊びに行ってくるっ

610名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 13:18:58.05 ID:srqMpBfz0.net

不確定な情報だが、本当なら素晴らしいこと

67名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/20(月) 12:18:01.76 ID:Zfni9NvX0.net

日本がまた世界を救ってしまったか…

引用元:【国際】日本の薬で・・・エボラ感染者が快方