年収500万超えて独身だと、正直人生どうでもよくなるよな

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 19:17:50.13 ID:J18IqLqx0
欲しい物は一通り苦労なく手に入る。
ロレックスは無理でも、セイコーの高級モデルなら。
ベンツSクラスは無理でも、仕事で人と会って恥ずかしくないレベルの国産セダンなら。
パソコン、家電、装飾品まで、最高級品は無理でも、不便不自由なく使えるレベルのものは、ただ仕事しているだけで買える。

欲しい物は一通り手にはいるから、欲しい物がなくなる。
何のために仕事しているのか分からなくなる。
何のために毎日会社に行ってるのか、何のために生きてるのか分からなくなる。

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:18:29.81 ID:j8bHRWi6P
うらやましい

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:19:37.50 ID:u0czUNEDP
しかし独居
変死体で発見される

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:24:34.86 ID:l+oAkIlqP
なんかわかる

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:25:34.76 ID:DjliVzlD0
年収500万以上でも、家庭持ちだとそんなに贅沢できないでござる (´;ω;`)ブワッ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:26:31.30 ID:Uq/yZZLiO
わかる。ニートだけど正直人生どうでもいい

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:30:50.08 ID:DuP0vEsS0
俺今大学生だけど
年収240万って聞くと少なく感じるけど
月収20万だもんな
今の生活費で考えたら20万じゃ大人になったらちょっと足りないかもって思うけど
500万とかだったら本当に余裕だと思う
実家暮らしはするつもりないが結婚もする気ないしな
ネットとゲームが出来たら俺満足だわ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 19:39:03.92 ID:Y0w2/SxTO
>>18
収入と手取りをごっちゃにしたまま就活すると悲惨なことになるぞ

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:40:08.19 ID:J18IqLqx0
>>18
県民市民税、所得税、年金等で3割は持って行かれるよ。
さらに手取りの5パーセントは消費税。
年収から月額の計画立ててたら破綻するよ。

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 19:35:31.71 ID:wNTc+dBN0
まさしく俺だけど結婚した同期は生活レベル落ちまくりで可哀想にも見える。
本人は俺辛い自慢してるつもりなのかもしれんけど

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:37:06.64 ID:aqmws1Un0
>>23
まぁそうまでして結婚したい相手に巡り合えたのは幸せなんじゃないか

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:38:38.30 ID:ngVimnBi0
わかるわぁ
超えてないけどわかるわぁ

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:41:24.01 ID:+jcLwqAh0
兄弟が先に子孫を残しちゃってると、自分の結婚はわりとどうでも良くなるとは思う。

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:44:17.65 ID:IdEOnvhbP
あればあるだけ使っちまうから
足るを知れるのが羨ましいわ

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:47:45.19 ID:vtHohiX6O
ちょっと貯金して50歳くらいで退社してちょっとした商売でもしたら?

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:50:01.94 ID:xdtUqPI7O
年収240万くらいだけどそれなりに贅沢できてるしまあまあ充実してはいる。
一方で家庭を持つことに関してはかなり絶望的だからマジで孤独死覚悟してる。
知り合いの友人に孤独死しそうな人がいるらしいがその人の話を聞くとたぶん未来の俺なんだろうなぁとは思う。

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:52:36.65 ID:NocEGQHF0
家庭を持つってのは
人生を掛けた無償の奉仕

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 19:59:18.64 ID:Kk9Agbo70
若いな
出会おうと思えばいくらでも出会えるだろ

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:59:32.93 ID:lDbe/EixP
子ども作れ。
一人、2千万かかる。

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 19:59:56.19 ID:RbSBNbDC0
専業主夫
嫁の年収が300万の俺からすれば羨まし過ぎる……

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:01:03.05 ID:K+shJ8XV0
正直羨ましいとも思うけど、おとといぎっくり腰やって完全に動けなくなってさ
かみさんがいなかったらしっこ垂れ流しにしてたんだと思うともうどっちでも良い

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:02:18.06 ID:UGHicUoR0
ニートの俺ももう人生どうでもよくなった
まあまあ金あって日々ちょっと贅沢あればいい感じで毎日楽しくない

孤独死避けたいし、友達作って月一でいいから連絡取り合いたい
とりあえずつまんないから趣味探し中ですわ…

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:03:19.70 ID:zjidVImyO
孤独死でも別によくね?
無理に長生きしたって仕方ない
老後は貯蓄が切れたら身辺整理してスパッと死ぬわ

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:03:48.67 ID:1C/nj9G+0
そもそも独身貫くつもりだから問題がない

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:05:47.59 ID:eWbfnP2x0
孤独死ってどういう過程を経て死ぬんだろ
すぐ意識無くなれば良いけど体だけ動けなくなったりする場合もあるのかな

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:07:48.28 ID:tQrWd3flO
>>81
ほとんどこれ
時間掛けて衰弱死、時間掛けて餓死

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:10:25.04 ID:tQrWd3flO
つか老後のことはどーなるかは
家族がいようが運次第

単純に子どもの成長を見守れんのが虚しい

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:13:31.24 ID:W2PcZn8yP
独身という肩書きが、社会的に白い目で見られるのは40直前

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 20:14:01.46 ID:wNTc+dBN0
うちの爺さんはチューブ人間への魔改造を受けて90まで生きたけど
改造前の80くらいでぽっくり逝けた方が幸せだったんだろうなと思ったよ。

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:15:01.53 ID:DuP0vEsS0
独身ってそんなに悪なもんかね

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:15:04.72 ID:NT7RMq6l0
人生すごい楽しいよ
一人旅好きだと特に独身のありがたさがわかる

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:18:26.70 ID:t/32NxMp0
生涯独身でもいいから
一回くらい彼女が欲しいというのは贅沢なんだろうな

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:21:42.72 ID:Rg4kOLSJ0
金はあればある程嬉しい

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 20:21:46.73 ID:wNTc+dBN0
結局のところ幸せの沸点が低いだけなんだろうと思ってる。
銀座の寿司屋は旨いけどくら寿司でおk。
クラウン?レクサス?ヴィッツでいいよ。
引っ越し面倒だから今の家賃五万のアパートでいいや。

いつもこんなん

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:26:47.07 ID:xdtUqPI7O
>>114
俺もまさにそれだな
良く言えば倹しく、悪く言えば野心がない
ほとんど趣味に生きてるようなもんだけど、その趣味も月に2~3万で十分満喫できるし。

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:23:17.00 ID:ecGqTv/x0
50代独身は寂しいのか知らんが、
会社の若い女の子を集中的に狙ってちょっかいかけたり、
「昨日は話しかけてくれなくて寂しかったよ(ニャッ」
とか言っちゃったりして、盛大にキモがられて、
なのにプライドをにじませて
「やっぱ女は使えねーよ」と愚痴ったり。
なるべくしてなった高齢独身はマジでかわいそうとしか言いようがない。

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:25:54.42 ID:jHTB8trv0
趣味見つけようぜ

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:30:22.92 ID:tQrWd3flO
老後は趣味の活動をしつつ孫育てたいよな

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 20:30:29.62 ID:DTvWAAZ00
社会人2年目 独身 手取り23~25くらいだけど無駄遣い多すぎて金が貯まらない
カード解約して月々に使う金をきちんと制限した方がいい?

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:33:32.37 ID:tQrWd3flO
>>126
そのくらいじゃ貯まらないのが正常
ケチ過ぎるのって女だけじゃなくて
友達や同僚にも引かれると思うよ

地方や実家暮らしなら金使いすぎ

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:31:57.72 ID:ecGqTv/x0
年を取れば取るほどどんどん孤独になる。
今はまだ若いから平気なだけで、
時が経てば周りの人間はみんな家庭を持って、子どもも中学、高校へとすくすく育って行く。
当然そんな人たちの輪には入っていけるはずもなく、友達と呼べる人間ですら疎遠に・・・
若者の輪にも入れず、仕事の事務的な会話や、たまに参加する飲み会以外で人とろくに会話できず、
心配してくれる親も亡くなり、心配する人間もいなく、
孤独を初めて感じる頃には時すでに遅しってね。

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:32:16.64 ID:8vQuv5Pw0
500万とか羨ましすぎる
みんな業種おしえてくれ

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 20:45:06.62 ID:y8K5dEMu0
>>133
今現在、マーチ前後の大学生じゃないと、中途じゃ難しいな
逆に言えば、マーチかチョイ下の地方国立なら、20代後半で年収500万超える上場企業や
メー子に入社するのは難しくない

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:40:21.67 ID:H6yFNMeQ0
独身、一人で3LDK住んでるけど余った部屋は物置だな

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:42:15.83 ID:46OP23cAO
月収9万の契約社員が来ましたよっと

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:42:29.72 ID:9H/mZRdWO
ここにいる人達ほど稼いでないし働いてないけど、そんなものなのかね。

自分の周りに枷が多いように見えるから、とにかく早く外したいなと思ってるんだが。

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 20:43:58.72 ID:wNTc+dBN0
・そんなに美人じゃなくていいけど俺の股間が反応できるレベルのルックス
・学歴(というか知的レベル)はニッコマ以上
・趣味には寛容
・付き合いのキャバくらいは許してくれる
・共働き前提。医師弁護士等で自分より稼いでくれるならなお可
・めんどくさそうな旧家じゃない
・なんだかんだで相手を立ててくれる。

こんな女の子だったら結婚したいけどね
そんなに高望みはしてないと思うんだけど

171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 20:48:22.63 ID:46OP23cAO
>>157
最高の嫁じゃん
もしくは学生時代から芸能界で稼いでて8000万をゆうに超える貯蓄があるパターンも最高だね
家をローン抜きで購入し、子供のストレス要因を減らせる

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/23(火) 21:12:43.71 ID:SSkfnSNx0
すげぇどうでも良いけど上の階からアンアン言う声が聞こえる死にたい

毎日がおひとりさま。―ゆるゆる独身三十路ライフ
フカザワ ナオコ
主婦の友社
売り上げランキング: 85,810
34歳無職さん 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
いけだ たかし
メディアファクトリー (2012-02-23)

転載元:年収500万超えて独身だと、正直人生どうでもよくなるよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374574670/

コメント

タイトルとURLをコピーしました