ひろゆき「福島は名前変えろ。福島産食品で安全を売りにとか無理あるだろ」→大炎上


1: ちーん 2021/09/27(月) 14:55:50.51 ID:jgKOjJScd.net
















2: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:55:59.58 ID:jgKOjJScd.net




草!!!!!





9: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:57:03.23 ID:xjGPy50ld.net




正論



























15: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:57:45.00 ID:HbW7djVld.net




こんなやつが少し前までネットで絶賛されてたんやぞ





16: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:57:50.80 ID:nnxWw9ecd.net










17: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:58:01.34 ID:Kicw+u9Fd.net




アウトーーーー





21: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:58:32.52 ID:DGqXWXQ1d.net




邪悪すぎる





25: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:58:57.82 ID:dDnZ8+ee0.net




産地偽装では





28: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:59:12.67 ID:VV5cLqxXd.net




すげえな





33: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:59:27.61 ID:gPw90qrn0.net




福島産でもチェルノブイリ産でも基準値以下なら別に食べるけどなあ





47: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:00:46.18 ID:8fG0qNFea.net




>>33
他にも選択肢ある中で敢えて選びますかって話よ
いつまで経っても名前に負のイメージがつきまとう





35: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:59:35.06 ID:4S5VHQh9d.net




間違っちゃいないけどさあ





36: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:59:36.12 ID:st1ADIit0.net




その手は豚コレラで使用済みや





39: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:59:51.87 ID:8fG0qNFea.net




「じゃああなたチェルノブイリ産って書いてあるリンゴ食べたいですか?安全だと言われても敢えて食べようとはしませんよね?」

「福島県産の食品を宇都宮産と表記しても良いということにすれば誰も損しないんじゃないですか?」


こういう提案やぞ





49: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:00:53.86 ID:N/SeqNiG0.net




>>39
そんなん宇都宮の人が損するに決まってるやん





40: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 14:59:57.49 ID:t1k777knd.net




実際お前ら福島産買うの?





55: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2021/09/27(月) 15:01:13.38 ID:zLzdrDQKr.net




>>40
桃食ってるけど?





56: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:01:14.34 ID:jLSJ4ZEUM.net




>>40
普通に買っとるよ
桃とか安くて美味いから最高やで





52: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:01:07.44 ID:5d7gl8eod.net




そもそも福島って名前
そんな歴史無いし良くね.





54: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:01:11.23 ID:TeH+c+O4d.net




感情論やね





61: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:01:39.23 ID:i4NiIm5e0.net




買い物する時に海外の生産地なんて国表記でしか表示されてないやんけ





62: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:01:46.71 ID:gXwGLiq4d.net




ひろゆきは叩きたいけど福島産は食べたくない





68: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:03:11.88 ID:u0yY2Wokd.net




いまだな福島産買わないとかガイジしかおらんしそもそも外食したら100%入ってるで





74: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:03:50.47 ID:3W/o3xApa.net




チェルノブイリ産の野菜を喜んで買う人いますか?

はい論破





82: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:05:43.76 ID:+BwHbd8Da.net




国産としか書かんやつってあれ多分福島産だよな
米とか特に





88: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:06:33.88 ID:3W/o3xApa.net




>>82
ブレンド米ってなってるぞ





106: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:09:15.57 ID:10Jr4LPm0.net




福島県産きゅうり58円 大量に売れ残り

秋田県産きゅうり69円 売り切れ

はっきりわかんだね





201: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:31:01.73 ID:n6EEY6oP0.net




とりあえず会津だけかわいそうだから独立させたれ





204: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:32:00.63 ID:cI6N8BLad.net




>>201
会津県になる





219: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 15:38:48.74 ID:HrqC+aCK0.net




ワイ普通に福島産でもモリモリ食べるけどなあ…少数派なん?




引用元: ひろゆき「福島は名前変えろ。福島産食品で安全を売りにとか無理あるだろ」→大炎上







コメント

タイトルとURLをコピーしました