1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:35:19.89 ID:8woVi4It0
ミギーかわいい
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:35:35.07 ID:A86OSI200
現代のデビルマン
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:36:41.45 ID:4SPoFJlt0
現代のデビルマンって言っても寄生獣もけっこう古いマンガだよ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:36:56.03 ID:xi3r3E880
女が全員同じ顔
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:37:27.01 ID:9rciAmW30
最終巻の髪型変えたヒロインちゃんが可愛かった
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:37:27.70 ID:Cn3s+Plr0
ポッと出の殺人鬼が意味不明だった
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:40:58.46 ID:HaIHYrhp0
>>7
あいつすげえ象徴的なキャラだろ
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 20:29:49.37 ID:K/7cHkbc0
>>7
現実の殺人鬼もその殆どが意味不明
ミギー欲しい
インテリだし
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:38:04.67 ID:LD+OEWiB0
時代がもっと古ければCOMかガロにしか発表出来なかったろうなと思わせる
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:39:30.13 ID:61al38pe0
俺も股間食われた・・・・
名前何にしよう?
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:40:10.24 ID:H671kMno0
>>13
チビー
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:41:53.06 ID:eiMWUYAC0
アゴに寄生されたあの人気の毒だよなwww
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:42:53.76 ID:Vu3t+jC/0
寄生獣よりヒストリエの方が面白いぞ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:43:01.22 ID:PxyalLkdP
涙が、のシーンは今でも時々思い出して泣きそうになる。
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:43:08.93 ID:srpZpxgp0
なんでVIPでは七夕の国やヒストリエはそれほど語られないの?
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:45:42.40 ID:W//xN6kz0
七夕こそ至高
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:49:52.92 ID:L6KPb71f0
じょうよわだから友達に薦められるまで全く寄生獣の存在を知らなかった
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:54:00.51 ID:ph1YKiiO0
シンイチつめたい
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:55:10.88 ID:8woVi4It0
>>37
あれ伏線かと思ってたらそんなことなかった
かわいいからいいけど
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:56:28.71 ID:iJuSMMIyO
七夕の国って面白いのか
近くのブッコフに全巻500円ぐらいで売ってたんだけど買いか?
ちなみに寄生獣と1巻完結の漫画(名前忘れた)は好きなんだが
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:01:50.78 ID:C4tEvBt50
>>39
面白いけど寄生獣のが倍は面白い
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 19:58:15.21 ID:EPR50UfF0
寄生獣アニメ化してくれないかなー
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:04:26.99 ID:W//xN6kz0
寄生獣一般的すぎてアニメ化は難しいな
新しさがない
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:09:52.31 ID:8woVi4It0
>>49
読んでみてわかったけど色んな作品が影響受けてるみたいだな
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:20:53.36 ID:EO1+vsuM0
>>54
T1000とかもらしいな
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:28:27.06 ID:8woVi4It0
>>62
T-1000ってターミネーターか?それは凄いな
漫画以外だと小林泰三のΑΩって小説も寄生獣が元ネタだったんだな
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:08:21.34 ID:XD7uICb7O
寄生獣は上手くまとまってたと思うけど、七夕の国は不完全燃焼感がはんぱない
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:14:48.61 ID:MHt6VurHP
ヒストリエ面白いよな
俺はヘルシング読み終わって、面白かったけど納得できないかんじだわ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:16:19.52 ID:W//xN6kz0
岩明の書く女性は魅力的だよな
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:16:30.50 ID:bQiV/n2O0
ゆとりに見せたら
なんで携帯使わないの?とか、こいつらなんで殴り合いしてんの?とか絵気持ち悪いねとか言われたうえにつまんね言われた
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:18:07.44 ID:C4tEvBt50
世界背景もわからんのか
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:19:34.58 ID:V4kC22WB0
人間を客観的に見てるって結構すげえよな
64 名前: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) [] 投稿日:2013/07/25(木) 20:22:01.66 ID:11pmTnZC0
名前忘れたけど探偵の最期が好き
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:22:24.23 ID:EO1+vsuM0
子供産んだ寄生女の最期が忘れられない
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:33:15.79 ID:KqtJDWFi0
>>65
赤ん坊の襟つかんでプラーン
泣き止まないから耳元で「だまれ」
最高の母親像だな
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 20:57:49.33 ID:8woVi4It0
>>70
散々な扱いされてたのに母親が死んだ時泣いてるんだよな
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 21:04:23.68 ID:wcUUdUsC0
>>70
流石寄生生物の中でも特に高い知能を持ち人間の研究に熱心な田宮さんやで!
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/25(木) 21:01:21.96 ID:OumaAwQ00
俺は変装してたのがかーちゃんにはバレた所が印象的だったな
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 21:01:41.17 ID:Ge2ejcwc0
やったのか新一
売り上げランキング: 79,707
転載元:寄生獣とかいうおまえらが絶賛するやつ読んだんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374748519/



コメント