女さん「不倫相手との子供着床した♡今の夫と離婚して不倫相手と結婚しよっと」→10ヶ月後…

1風吹けば名無し2021/11/07(日)07:56:37.21 ID: f5C0uz7b0.net

不倫相手の息子としての出生届が受理されず、無戸籍となってしまう模様



2風吹けば名無し2021/11/07(日)07:57:11.57 ID: jyyyToKs0.net

なんでや?



8風吹けば名無し2021/11/07(日)07:58:27.29 ID: f5C0uz7b0.net

>>4
300日ルールや



39風吹けば名無し2021/11/07(日)08:06:49.37 ID: wZ8fZFmT0.net

>>8
デスノートみたいでかっこよい



5風吹けば名無し2021/11/07(日)07:57:46.99 ID: f5C0uz7b0.net

「日本に戸籍のない人が1万人以上いる!」

そう言われて驚かない人がいるだろうか。

通常、戸籍は赤ちゃんが生まれて、自治体に出生届を提出することで作られる。
ところが、なんらかの事情でこの出生届が提出されず、戸籍のないまま生きている人たちがいる。
彼らの生きる道は過酷だ。
小学校すら通えない、健康保険証がないから予防注射はおろか、病院に行けない、身分証明書がないからまともな働き口が得られない、結婚・出産も困難を極める……。

(中略)

謎2 なぜ無戸籍になってしまうのか

——そもそもなぜ無戸籍者が生まれてしまうのですか。

一番多いのは、離婚したあとに、新たなパートナーとの間に子どもができた場合です。

民法の772条の2項という法律があって、「法的離婚後300日以内に生まれた子どもは前夫の子と推定される」と規定されています。
そのため、たとえ離婚したあとにできた子どもでも、300日以内に生まれてしまった場合は、縁もゆかりもない前夫の子どもとして出生届を出さなければいけないんです。

私もこのケースでした。私の場合は離婚調停が非常に長引き、別居してから離婚が成立するまでにかなり時間がかかっています。
その後、今の夫と結婚をして子供をもうけたのですが、この子が早産で法的離婚後300日以内に生まれてしまったんです。

https://toyokeizai.net/articles/amp/107629?page=2




14風吹けば名無し2021/11/07(日)07:59:54.43 ID: DWL2ChYf0.net

>>5
ただのビッチで草



36風吹けば名無し2021/11/07(日)08:06:09.18 ID: j0AgYLFX0.net

>>5
自分の節操のなさを恨めば?



10風吹けば名無し2021/11/07(日)07:58:38.65 ID: FLpOr3Hb0.net





12風吹けば名無し2021/11/07(日)07:59:46.41 ID: U8pMeKtH0.net

クソビッチのせいでは?



15風吹けば名無し2021/11/07(日)08:00:47.25 ID: jyyyToKs0.net

これで流石にビッチ云々言うのは違くない?



13風吹けば名無し2021/11/07(日)07:59:52.39 ID: FLpOr3Hb0.net

DNA鑑定必須にしろよ



16風吹けば名無し2021/11/07(日)08:01:04.66 ID: hxMXC7nb0.net

今ならDNA鑑定で完璧に近い判定ができるんだしこれは法律が悪い



28風吹けば名無し2021/11/07(日)08:04:17.88 ID: M9VDLhEmd.net

>>16
嫁一族総出でそんな野暮なことするなと説得される模様



31風吹けば名無し2021/11/07(日)08:04:45.30 ID: IXtaRtth0.net

>>16
しょせん推定やから証拠があれば覆せる



17風吹けば名無し2021/11/07(日)08:01:19.11 ID: K8mYptKW0.net






54風吹けば名無し2021/11/07(日)08:12:55.53 ID: 42eryr0h0.net

>>17
えぇ



35風吹けば名無し2021/11/07(日)08:05:30.71 ID: KYNfH7i4M.net

>>17
一番上の子が流れ弾食らってて草



60風吹けば名無し2021/11/07(日)08:15:04.99 ID: wZ8fZFmT0.net

>>17
女って逆ギレしとけばなんとかなると思ってるよな



24風吹けば名無し2021/11/07(日)08:03:20.95 ID: /T3BFeCj0.net

>>17
こういうのってなんで結婚したんや



42風吹けば名無し2021/11/07(日)08:08:05.31 ID: M9VDLhEmd.net

>>24
夫は仕事ばかりで寂しかった相手にしてもらえなかった(クスンクスン)



18風吹けば名無し2021/11/07(日)08:02:10.96 ID: PbaA8ZQQp.net

刑法の講義でやったやつやん
明らかに女が悪いよな〜みたいな変な空気流れてたわ



27風吹けば名無し2021/11/07(日)08:03:29.34 ID: iV3rxFt50.net

>>18
刑法?



29風吹けば名無し2021/11/07(日)08:04:18.22 ID: PbaA8ZQQp.net

>>27
民法だったかもしれん🤔



19風吹けば名無し2021/11/07(日)08:02:12.04 ID: 68Fz0IPg0.net

別れられたからって猿みたいにヤッてたんやろな



20風吹けば名無し2021/11/07(日)08:02:25.55 ID: qgCFEYwlM.net

離婚前にしこんだアホ女の子って称号がええ感じや



21風吹けば名無し2021/11/07(日)08:02:38.01 ID: kOprt1CBd.net

オレは不倫相手の女が妊娠した時はすぐおろしたけどな



22風吹けば名無し2021/11/07(日)08:02:40.40 ID: t5guWAjR0.net

でも女なら慰謝料もらえるから



23風吹けば名無し2021/11/07(日)08:02:46.54 ID: cGt3K8Yb0.net

縁もゆかりもないない前夫状態にしたのは自分の責任やろ



25風吹けば名無し2021/11/07(日)08:03:21.95 ID: IXtaRtth0.net

嫡出推定は義務教育で教えるべきやと思う



26風吹けば名無し2021/11/07(日)08:03:26.85 ID: x7FHaEWlp.net

法律の授業でやったなそういえば



30風吹けば名無し2021/11/07(日)08:04:25.67 ID: xZqlFaMna.net

闇っ子やん
日本にもそんなにおるんやな



32風吹けば名無し2021/11/07(日)08:05:02.26 ID: eDUNtLI8M.net

結婚ってリスクしかないじゃん



34風吹けば名無し2021/11/07(日)08:05:25.30 ID: uvRsVdpi0.net

まんさんに忖度してどんどん期間が短くなっていく模様



38風吹けば名無し2021/11/07(日)08:06:20.69 ID: +icHK4FC0.net

女が被害者顔してるけどさぁ
嫡出否認の民法777条なんて男にとって不利すぎるよな
子が托卵と知った時ではなく
子の出生を知った時から1年以内に訴えな嫡出否認できないんやぞ



40風吹けば名無し2021/11/07(日)08:07:02.02 ID: NH17H52na.net

DNA鑑定が無かった時代の価値観が根っこにあるやろこれ



45風吹けば名無し2021/11/07(日)08:09:39.65 ID: UwsGnk760.net

貞操帯着用を常識にしたいわ
トイレに困るからできんけど



46風吹けば名無し2021/11/07(日)08:09:41.24 ID: gC/5lK+80.net

親がこれとか戸籍あっても人生詰みやろ



47風吹けば名無し2021/11/07(日)08:09:53.44 ID: Z4gY2otKa.net

なんか可哀想みたいに言ってるけどそもそもしっかり離婚成立するまで子作りすんなや…



58風吹けば名無し2021/11/07(日)08:13:54.53 ID: M9VDLhEmd.net

>>47
不倫女「だって寂しかったんだもん」
理解ある間男「そうだよね不倫女ちゃんは悪く無いよ。悪いのは旦那さんだよ」
不「素敵。やっぱ理解ある間男君の赤ちゃんが欲しい」
理「嬉しい。僕も好きだよ不倫女」



57風吹けば名無し2021/11/07(日)08:13:44.26 ID: Qj235gMWK.net

>>1
離婚中なら父親空欄で母親の戸籍に入ればいいだけだな
父親を決めたければ別れた妻が子供のDNA検査して父親の証明をするよう義務つければいい



59風吹けば名無し2021/11/07(日)08:14:59.39 ID: jnCg4jVo0.net

何か問題起きたときに法律変えた人が責任とらなアカンくなるから昔のままなんよね



62風吹けば名無し2021/11/07(日)08:15:11.65 ID: oOePoNXR0.net

DNA鑑定でもし自分の子じゃなくてもアンタの嫁なんだから愛情を持って育てなさい
誰も得しないんだから鑑定なんてやめなさいみたいな風潮ぶっ壊したほうがええやろ



53風吹けば名無し2021/11/07(日)08:12:34.56 ID: YRGo3nvC0.net

こういうのはずーっと問題だよねーって言われてるだけで全く変わらんな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636239397/

コメント

タイトルとURLをコピーしました