今の小学生「なーに?このDSみたいなゲーム機?」
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:58:38.91 ID:xkt07tjw0.net

これが現実やぞ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:12.18 ID:e+pGG0XU0.net

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:46.55 ID:xkt07tjw0.net
大学生「なーに?このDSみたいなゲーム機」
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:01.01 ID:Msij7aqp0.net
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:00:56.51 ID:X/f1a/Q70.net
嘘つけ
便座にぶつけただけで真っ二つなったぞ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:09.88 ID:Ddf3HF3x0.net
ワイのはジョイントが一つ壊れてもうブラブラや
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:07:13.99 ID:VPHhF1yA0.net
ライトはよくもったがこれは
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:05:38.19 ID:Dag+JTbl0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:29.28 ID:CYRkjHMt0.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:46.48 ID:oOP5mu/e0.net
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:00:03.25 ID:/Y/QcLtEd.net
音もすきやった
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:00:07.63 ID:Jaox+H13a.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:00:32.46 ID:xkt07tjw0.net
わかる
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:30.52 ID:UBDjh35pa.net

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:00:30.21 ID:Th7qb7Uq0.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:00:59.33 ID:0hodY3RF0.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:01:00.13 ID:FSWjfYfRp.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:01:34.11 ID:bEbp6gbQ0.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:01:35.24 ID:xkt07tjw0.net
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:03:14.78 ID:8dk5rBUC0.net
ピクトチャットだけで一時間くらい遊べたンゴねぇ

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:02:00.52 ID:GKHcLqiAa.net
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:02:55.82 ID:xkt07tjw0.net
初代:重い、暗い、画面小さい
ライトでたときクッソ使いやすくてビビった

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:02:09.03 ID:Uvo7H3bdK.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:03:29.25 ID:xkt07tjw0.net
ヒント:初代DS発売から12年
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:05:21.29 ID:FTuICkXz0.net
嘘やろ・・・
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:06:25.65 ID:xkt07tjw0.net
ほんとなんだよなぁ…
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:02:22.17 ID:Xl4D+2xO0.net

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:03:25.84 ID:Uvo7H3bdK.net
ウッソ俺んちじゃ現役やぞ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:39.44 ID:8dk5rBUC0.net
初期のぶっといやつがまだピンピンやで
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:03:19.94 ID:QxBMfLzR0.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:03:49.49 ID:19DKcyOt0.net
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:36.88 ID:xkt07tjw0.net
電源やぞ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:47.01 ID:e+pGG0XU0.net

マルチスクリーン『ドンキーコング』はゲーム機史上初めて十字キーを装備した。
これまでゲーム機のコントローラといえば丸・角形ボタンかスティック状のレバーなどだったが、十字キーはコンパクトながら親指だけで4方向にキーを押す感覚が伝わる画期的な操作性で、その後のゲーム機の標準となっている。
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:05:00.92 ID:8dk5rBUC0.net
ワイもこれかと思った
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:06:10.28 ID:p6TtzmJ70.net
これ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:07:20.07 ID:xkt07tjw0.net
今の大学生でも知らないだよなぁ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:53.13 ID:QXF1pSqk0.net

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:54.75 ID:4C35+0wrK.net
DSソフトを等倍表示するとクッソ小さいけどマジであのサイズやったん?

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:05:02.00 ID:GP+lBHUY0.net
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:06:34.95 ID:Nh9QPoT30.net

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:07:09.76 ID:IN7/qkDT0.net
空爆を耐える逸話すこ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:07:31.64 ID:VhVuKVRn0.net
懐かC
ロックマンしとったわ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:06:52.26 ID:XXf9JAt+M.net
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:07:24.67 ID:Qy6BLZGqa.net
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:08:58.55 ID:xkt07tjw0.net
携帯ゲーム機で64できるウキウキ感半端なかった
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:07:36.97 ID:rkS9fDNT0.net
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:09:02.06 ID:bkXl5zp0d.net
小さいうちから情報にまみれて生きてるからワイらの子供時代より遥かに物知りやぞ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:09:46.97 ID:yjyMyLN70.net
ライトは電源切ると爪が痛くなるわ
今は接合部ぶっ壊れて画面つかんようなってもうた
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:08:30.13 ID:eXuP26oD0.net


63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:10:08.76 ID:qA1FrchC0.net

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:06:27.65 ID:bcmwI+Bha.net



コメント