1:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:37:29.54 ID: I4G1Dzlld.net
2012年から載せてた社員紹介のページをダイパリメイク発表2ヶ月前に消してた模様
発表したら炎上するって分かってたんやね


4:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:38:09.07 ID: wSEQaeFm0.net
糞ゲーって分かってたのかよ草
2:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:37:39.88 ID: I4G1Dzlld.net
2020/11までは社員紹介のページのログがあるので12月に消したと思われる

6:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:38:16.13 ID: YVPtIRoeM.net
草
7:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:38:16.77 ID: lnXp0Ao1r.net
わかってるだけ偉い
9:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:38:39.35 ID: R3JaWwNHd.net
先見の明があるいいところやん
11:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:38:51.43 ID: XHeIFMtU0.net
そんな自信ないなら仕事受けんなよ😗
18:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:39:18.01 ID: kXSElI1nd.net
🐬「アカンこのままだと炎上してボッコボコに叩かれる…」
🐬「社員の情報ネットから無くしとこ!」
134:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:53:52.08 ID: FkW5Jy0m0.net
>>18
イルカの社員をネットから消す方法
143:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:54:46.22 ID: FbLijGiPa.net
>>134
草
22:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:40:19.09 ID: +ErRWmn50.net
社員を守る企業の鑑
23:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:40:21.08 ID: 4HwGPDMZ0.net
技術はないのに嗅覚はあって草
27:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:40:48.36 ID: mqz0HkOBd.net
絶対に載せなきゃいけない取締役の情報は顔写真をイラストに差し替えておいた模様

366:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:16:21.21 ID: 86SUJbWT0.net
>>27
これ何でイラストなんやろってずっと思ってた
解消したわサンキューな
35:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:42:02.18 ID: k5m/Svox0.net
こいつらダイパリメイク作ってた時何思ってたんやろ
37:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:42:08.38 ID: 5r/72wjf0.net
ダイパリメイク以外はいい仕事してんだから胸張れよ
40:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:42:24.08 ID: 4CjfdLJS0.net
言うてリメイク作る時はゲーフリからもディレクターやプランナーは来とる
42:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:42:53.24 ID: At1uSnpY0.net
イルカが優秀な会社とは言わんし寧ろゴミやけど、ダイパリメに関してはゲフリも同様にゴミやぞ
49:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:43:45.14 ID: 3Q0gLPrP0.net
>>42
企画はゲーフリだしディレクターは増田、音楽は影山やからなぁ
63:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:44:54.95 ID: DOgpLFZtd.net
>>49
スタッフロール音楽のところ景山一人しか居なくてビビったわ
全部一人で作らされるってヤバいやろ
89:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:47:29.44 ID: 3Q0gLPrP0.net
>>63
よほど急いで作ったのか
音が大分ごちゃついて聴きにくい曲とかあるし
どこまでケチるんやって
44:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:43:03.27 ID: Ej0EeD0m0.net
イルカの代表作ってなんなん?
ほんまにええ作品作ってるんか?
52:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:44:16.72 ID: KzH6EutO0.net
>>44
ドラクエとかニーアの開発協力とかやってる
46:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:43:28.10 ID: V4duJuPV0.net
賢いな
ネット時代に対応しとる
48:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:43:40.89 ID: gB5DQ62fH.net
アンチ乙
600万本売り上げてるから
50:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:43:54.38 ID: fr7jDLVSd.net
漢増田順一、隠蔽工作を図るイルカを許さない

73:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:45:58.42 ID: Oxk3L/eud.net
>>50
みちずれで草
166:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:56:55.67 ID: l5DqgrdZd.net
>>50
ますだじゅんいちの みちずれ!
211:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:02:53.62 ID: b24ok2S20.net
>>50
草
51:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:44:13.66 ID: z1cp90iI0.net
まあここに任せたゲーフリがあかんやろ
任せるなら任せるでもっと監督したれよ
56:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:44:31.14 ID: U/7NokvZ0.net
経営者「無理な仕事受けてしまった...従業員を守らないと」
うおおおおおおお😭😭😭
64:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:44:55.72 ID: HR9OaP9m0.net
ダイパリメイクがクソグラなのは間違いなくゲーフリのせいやからな
バグまみれなのはイルカのせいやろうけど
66:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:45:18.09 ID: SPZ6GMWy0.net
アルセウスやったあとにダイパリメイク起動すると同じ値段払ったことに絶望するわ
97:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:48:18.43 ID: 3Q0gLPrP0.net
>>66
ブレワイやった後にアルセウスやっても似た感想になるで
445:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:20:47.05 ID: sa9qfAizd.net
>>97
そこはブランド代だと思って我慢してる
ディズニーランドの中の飯みたいなもの
81:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:46:39.79 ID: AsmeAuGod.net
🐬「糞ゲーを作ってしまった!社員を守るんだ!」
82:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:46:48.90 ID: RALan2yi0.net
まあドラクエとかニーアのグラとかに関わってるしサブ的な仕事なら有能なんやろな
ゲーフリが一番悪いと思うわ
83:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:46:52.54 ID: 9+Rb559P0.net
正直イルカは完全に被害者やろ
86:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:46:55.01 ID: EafWdvarM.net
なおディレクター

94:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:47:53.76 ID: TtBwgzB6M.net
>>86
これは相手が悪い
95:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:47:54.40 ID: FtRNlO0s0.net
>>86
こわ
110:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:50:01.36 ID: lNsjx5Pj0.net
>>86
ヒェッ向こう側の人間やん
118:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:50:42.56 ID: CtxN3Ole0.net
>>86
なんか怖い
123:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:51:20.87 ID: RMf7/YbVM.net
>>86
こんなタメ口でグイグイこられたらビビるやろ
127:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:51:36.33 ID: At1uSnpY0.net
>>86
興奮しながら言ってそう
272:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:09:55.70 ID: AN5SnH1V0.net
>>86
気持ち悪くて草
297:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:11:49.13 ID: axR3IKVcd.net
>>86
なんで関西弁やねん
340:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:14:45.52 ID: SUqWGKVF0.net
>>86
これに関しては女の方がやべーやつだと思うんやが



353:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:15:23.64 ID: AN5SnH1V0.net
>>340
あっ…(察し)
90:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:47:33.16 ID: WW25M2Aw0.net
でもあの頭身で当時の再現路線にしたのはイルカのせいじゃなくない?
98:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:48:21.98 ID: RALan2yi0.net
ゲーフリがアルセウスに本気出して生贄に🐬選んだのが悪いやろ
101:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:48:41.01 ID: oRvcyD4o0.net
イルカの他のゲームはまともやし
毎度しょぼい物作りしてるゲーフリ側に問題があるのは明らかやろ
115:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:50:16.13 ID: W7iYbaY6d.net
>>101
言うほどまともか?
アイマスも割とバグ多かったぞ
103:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:48:57.00 ID: UfjJKul70.net
ダイパリメイクって結局メニューバグは潰したけど追加コンテンツは何も来てないし普通にクソよな
109:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:49:35.75 ID: HR9OaP9m0.net
>>103
むしろ潰さん方がユーザー的にはよかったんちゃうか
104:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:49:06.69 ID: SX2rE3pF0.net
子供が楽しいなら俺はそれでいい
108:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:49:32.53 ID: W7iYbaY6d.net
作りながらあかんこれクソゲーやって思ってたの面白すぎる
126:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:51:33.64 ID: rv/6HiWcd.net
まともな会社「この納期ではちょっと…」
🐬「出来ます」
こうやろ
じゃなきゃゲーム開発の経験がないイルカが抜擢される理由が分からん
149:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:55:10.78 ID: KPDCisbOd.net
なおディレクター

177:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:58:23.58 ID: OZfYO63Nr.net
>>149
んほってて草
151:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:55:45.06 ID: l5DqgrdZd.net
🐬「消せ消せ消せ消せ消せ」
153:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:55:47.80 ID: KzH6EutO0.net
そもそもこれをリメイクと呼ぶにはリメイクという言葉に失礼だろ
231:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:04:46.70 ID: vLmZ1/1Wp.net
>>153
リメイクじゃなくてリマスターやからな
キャラデザも新規描き下ろしやなくて使い回しやし
174:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:58:12.80 ID: WMDpWy9Zp.net


2頭身にするならせめてこういう雰囲気にしろよ
200:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:01:34.12 ID: pYdKpEAM0.net
>>174
夢島のおもちゃ感溢れるグラほんとすき
ポケモンは何するにもあのボリュームがネックやろなぁ
アルセウスみたいな手法で登場数絞ってもしんどいやろ
180:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:58:53.47 ID: m7IW9ByK0.net
アルセウスの評判はめちゃくちゃいいしゲーフリ的にはこれで良かったんかな
185:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)20:59:24.63 ID: 05KpMijn0.net

205:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:01:57.44 ID: rCiV9mA9d.net
>>185
戻っても絶望で草
304:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:12:27.52 ID: 9RrNARtu0.net
>>185
アルセウス糞やと思ってたけど地獄から救ってくれてたんやな
190:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:00:13.66 ID: JPEXZv1F0.net
なぜバンナムに作らせなかったのか



236:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:05:26.19 ID: vLmZ1/1Wp.net
>>190
NEWポケモンスナップのグラフィックはようやっとる
270:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:09:31.30 ID: sdoNq/n60.net
>>190
せめて水の描写だけはこれくらいやってほしかった
214:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:03:05.94 ID: KUpSWyG7r.net



ワイがポケトレで捕まえた色ポケモンみてよ
230:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:04:44.59 ID: 0L5JOem70.net
>>214
はえ〜白イーブイかわいいんごねえ
430:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:19:55.13 ID: MAlgLapA0.net
>>214
かわE
226:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:04:22.71 ID: AXN1CwbR0.net
ゲームより面白くて草
234:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:05:10.94 ID: W15DX95X0.net


354:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:15:25.63 ID: ZE/A/3jnr.net
>>234
これどっちがリメイクなん?
250:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:07:20.68 ID: 5dBNHYAg0.net
今年本作が出る年やけど本当に出るの?
254:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:07:35.19 ID: nfrF9UqQ0.net
>>250
出るわけないやろ
259:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:08:11.23 ID: 9eRxlr9d0.net
>>250
今年はアルセウスのDLCと名探偵ピカチュウかポケモンスリープで9世代は来年やろな
253:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:07:31.55 ID: x+GS0JVF0.net
2頭身はもう許した
ただあくまで平面マップありきの2頭身であるべきだろ
イベントシーンまで2頭身なのは理解できない
267:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:08:49.72 ID: lpw0f5Hn0.net
やっぱゲームって後から買うのが正解やな
買ったバカ見て笑えるし
281:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:10:38.43 ID: boPJFs6k0.net
>>267
そのバカになって一緒にクソクソ言うのもエンタメや
289:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:11:22.13 ID: 5pAAQerp0.net
>>267
あつ森見てからはほんまにそう思う
277:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:10:18.09 ID: 3MeKBPCpd.net
ダイパリメイクのイワーク

ピカブイのイワーク

アルセウスのイワーク

284:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:10:52.62 ID: m4lxX+GD0.net
>>277
ピカブイだけは割とええよな
デフォルメも上手いし
287:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:11:18.53 ID: IAUpJA5x0.net
アルセウスの内部データにダイパ主人公の部屋あったの聞いて
ちょくちょく言われてたアルセウスグラでダイパリメイク作ろうとしてたけど上手く行かず
急遽イルカにクソ納期で投げた説がガチだと思えてきた
336:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:14:35.73 ID: 3Q0gLPrP0.net
>>287
SMの時とかも全ポケモンの連れ歩きデータが内部に存在する事が解析でわかってたが
技術力的に出来ない事やろうとして諦めるのが趣味なんかゲーフリは
372:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:16:37.46 ID: EhjUL3J60.net
>>336
技術力もあるけど一番は納期やな
ポケモンレベルにモンスターの数多い3Dゲームを出すには工数も人員も明らかに足りてない
337:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:14:36.30 ID: EzEBLi6L0.net
外注はいいだろ
外注使うなら実力あるところに納期に余裕持たせて任せるべきだった
385:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:17:13.32 ID: 0zQmhme2a.net

でもダイパリメイクは愛のあるスタッフに作られてるから
450:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:21:05.46 ID: /usE3It2p.net
ダイパが一番あかんのってマジで原作そのままにしたゲームデザインやろ
イルカよりゲーフリの方が責任重大やで
237:風吹けば名無し : 2022/02/19(土)21:05:31.68 ID: 5dBNHYAg0.net
アルセウス面白かったわ
さあ剣盾に戻ろう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645270649/


コメント