1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:39:19.28 ID:7mTOEnOd0.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:41:17.95 ID:QCH8uZbEM.net
何も食べれないし飲めなくなるね
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:41:02.22 ID:QntIyC0ta.net
牛乳って発ガン性あるんじゃなかった
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:41:46.89 ID:fT+t9bwsa.net
愛ちゃんぐうかわええな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:42:27.10 ID:13Hgaj5Cr.net
牛乳が体に悪いのは事実だから
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:43:16.15 ID:7mTOEnOd0.net
>>10
ままままま~ん(笑)
ままままま~ん(笑)
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:42:46.93 ID:bOsfI4LD0.net
牛乳を乳牛から直接ゴクゴク飲んでるワイはやばいんかな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:43:10.71 ID:AzvIaXAJ0.net
人間食ってりゃなんでも発ガンするわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:43:14.25 ID:H0qXsc7xd.net
定説を覆す噂って信じられやすいよな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:41.75 ID:TQqqltmv0.net
>>14
正確かどうかより印象に残るかどうかで判断する奴が一定数いるからな
正確かどうかより印象に残るかどうかで判断する奴が一定数いるからな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:00.45 ID:nXNVOgFia.net
今時牛乳飲んでるのはおらんやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:11.10 ID:UMCadnXKd.net
世界の真実を知った(つもり)
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:21.00 ID:2VlnLHp70.net
こういう健康キチガイはよういるわな
情報判断できんバカはとりあえずなんでもバクバク食ったほうがまだまし
情報判断できんバカはとりあえずなんでもバクバク食ったほうがまだまし
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:45:22.27 ID:sgFFuoxp0.net
まだ小さいのに母って言えるの偉いな
最近の20代マンコですらお母さんが~って言ってるし
最近の20代マンコですらお母さんが~って言ってるし
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:02:14.00 ID:HtjEcdto0.net
>>22
いやそれは別にええやろ
いやそれは別にええやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:46:11.97 ID:RRw0hivpa.net
ガチでこういうババアいるから笑えん
しかも、自分だけ信じてればええのに他人にまで強要してくるから手におえんな
しかも、自分だけ信じてればええのに他人にまで強要してくるから手におえんな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:47:41.65 ID:bM2O0GVBa.net
女って馬鹿の癖に自分だけ真実を知ってるみたいな思い込み激しい
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:48:36.77 ID:wksmc3+yx.net
テレビがザーメンは美肌美白効果ある言うたらまんこども吸い付いてくるで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:48:52.53 ID:e0HXL5de0.net
○○の発症率が5倍!とか言われても
元が0.1%のものが0.5%になったところでどうでもええわ
元が0.1%のものが0.5%になったところでどうでもええわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:49:33.37 ID:sFj1LDhMd.net
これには同意
ワイも牛乳飲むのやめたら下痢がピタリと止まったからな
ワイも牛乳飲むのやめたら下痢がピタリと止まったからな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:50:45.24 ID:CS47CcNed.net
どんな食材も身体に悪いぞ
ただし、摂りまくった場合やけど
ただし、摂りまくった場合やけど
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:51:06.23 ID:TbY37NN40.net
日本人は牛乳向きの胃じゃないってのは聞いたことある
牛乳飲んでも平気なアメカスが羨ましい
牛乳飲んでも平気なアメカスが羨ましい
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:51:51.75 ID:cZ31gwwY0.net
>>42
でもアメカスはカフェインにクッソ弱いしなぁ
でもアメカスはカフェインにクッソ弱いしなぁ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:53:31.04 ID:WPefOSLya.net
>>43
ワイ、カフェインにも牛乳にも弱く無事ブリブリ
ワイ、カフェインにも牛乳にも弱く無事ブリブリ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:51:57.50 ID:sD1gxo2O0.net
これ描いた時はどうか知らんが今は放射線とかの影響でよくないんとちゃう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:53:20.71 ID:/SzjSw0Ka.net
炭水化物抜きとかもこの口やん
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:54:46.21 ID:KgfH5n900.net
>>49
炭水化物抜きは実際痩せるぞ
健康には良くないけど
炭水化物抜きは実際痩せるぞ
健康には良くないけど
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:59:24.20 ID:bOsfI4LD0.net
まあ乳糖分解できん雑魚のことなんか知らんわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:00:35.52 ID:e9pDAoU/0.net
カルシウム吸収率
(牛乳:約40%、小魚:約33%、野菜:約19%)
牛 乳 は 神
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:00:56.55 ID:5QAQeq6L0.net
ママの言う事は絶対やからしかたないな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:04:32.46 ID:KUp7r5loa.net
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:07:42.67 ID:402KTDrr0.net
そんな粗探ししてたらどの食べ物飲み物にもデメリットはあるやろ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:07:48.80 ID:CBNR2owx0.net
10年以上毎日牛乳1リットル飲んでるけど何ともないわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456544359/
【悲報】まんこさん、とんでもない教育を娘にする




コメント