1:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:37:34 ID: OvmsXuqo0.net
三重県桑名市の伊勢湾岸自動車道で28日朝早く、路肩に停まっていた大型トラックに中型トラックが突っ込み、中型トラックの運転手の男性が死亡しました。
28日午前4時半ごろ、桑名市の伊勢湾岸道下り・湾岸長島インターチェンジ付近で、路肩に停車中の大型トラックに中型トラックが追突しました。
中型トラックを運転していた男性は、意識不明の重体で病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて、およそ2時間後に死亡が確認されました。
警察によりますと、大型トラックの男性運転手(38)は、現場近くのパーキングエリアが満車だったため、手前の高速道路上に車を停めて休憩していたということです。
PAが満車で休憩中…高速道路の路肩にいた大型トラックに中型トラックが突っ込む 追突した車の運転手が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/33fac579091a807b03fa229e0b870678a826d74d
8:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:42:11.34 ID: BArkWcSNM.net
突っ込んだ方が死んだんか
4:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:39:23 ID: qcLPRTDyx.net
満車なのに手前に停める神ムーブ
6:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:40:54.27 ID: PyqC1eig0.net

高速とかバイパスの合流スペース使って駐車してるトラックほんま自己中すぎるねん
7:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:41:17.54 ID: byAKLL1H0.net
大型トラックは高速道路無料にしないからこうなる
9:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:42:17.63 ID: cy1s7A9E0.net
これ間違ってるとも言い切れないやろ
休憩しないことによって事故を起こしてた可能性もあるし
自動車教習所でも体調が悪いときや眠いときは運転するな、仮眠を取って安めと教えられる
パーキングエリアがいっぱいだからと運転続けたら事故る
だから仕方なくパーキングエリア近くの路肩に停車して寝ただけとも取れる
悪いのはそこに突っ込んだ車やろ
39:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:07:49.96 ID: ZUMuG6JZd.net
>>9
高速道路で三角板も置かずに路駐なんか許されるわけないだろ
49:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:17:27.65 ID: M2dkzsqy0.net
>>39
本コレ
更に厳密にいうとホントは過労での運転すら禁止だから疲れてるから
路肩停車は禁止やで
道交法66条と75条読め
10:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:42:48.13 ID: 6E57ZtJ30.net
大型は4時間ぶっ通しで運転しとると警報鳴りだしてうるさいからな
11:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:45:24.07 ID: Icfnvmksa.net
下道の大きい道路でも路肩に停車してる大型車わんさかいるよな
あれなんとかした方がええやろ
18:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:52:53.55 ID: WKDzIcj1p.net
>>11
かといってめちゃめちゃ厳しくすると寝れないブラックドライバーが寝落ちしまくって人身事故起こしまくる可能性あるしで難しいわな
国がこういうのやる気なさすぎなのがアカンのやが
12:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:46:31.48 ID: 90jZA1R00.net
長距離トラック運転手は無意識レベルで前の車についていく
なので路肩に車止まってると無意識にその車についていこうとして突っ込む
路肩に駐車してた車につっこむのは長距離トラックが圧倒的なのはそのせい
13:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:46:48.83 ID: A5svibr4r.net
規制し過ぎた結果
14:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:47:27.18 ID: fy+L1Ci80.net
何で路肩に突っ込むんや
20:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:54:09.62 ID: we03pxEm0.net
>>14
長時間運転かつ風景の変動が少ない場所だと前方の車が動いてるか止まってるか分からなくなる
16:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:51:27.27 ID: DD91VKNaa.net
そんな深夜にSAどこも満員とかあるんか
同じようなトラックがいっぱいおるんか?
21:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:56:28.80 ID: oxiw2fr10.net
>>16
普通車のスペースに当然止めれないからな
深夜とか取り合いだよ
17:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:52:20.33 ID: YtorDAla0.net
停める方も停める方だけど突っ込む方も突っ込む方だろ
19:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:53:15.60 ID: BET/+UVL0.net

51:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:18:46.51 ID: XpcDGUphd.net
>>19
走行車線の真ん中に車止めて休憩は流石にやばいやろ
22:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:57:02.82 ID: CCz6+98R0.net
トラックの上の部分って仮眠スペースになってるんだよな

24:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:58:56.29 ID: 8P2itlB2d.net
>>22
冷静に考えてこんないいトラック一握りやろ
27:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:59:48.13 ID: 6E57ZtJ30.net
>>22
ここクッソ暑いから荷物置き場やぞ
43:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:11:41.29 ID: 1L7LvKyja.net
>>22
そこ熱交換器やないんか
46:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:14:52.00 ID: HcUrfXU7d.net
>>22
でもうんちゃんハンドルに足上げて寝てへん?
26:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)14:59:42.89 ID: M2dkzsqy0.net
突っ込む方もあかんのはわかるが
路肩や合流地点で休んどる大型車運転ニキはクソってはっきりわかんだね
ああいうのの横通るたび出来ることなら石でも投げつけたくなるわ
29:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:00:30.92 ID: 4pbOTf+Q0.net
>>26
じゃあ毎日10時間ぐらい運転してみろよ
31:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:02:34.05 ID: M2dkzsqy0.net
>>29
じゃあちゃんと駐車場とかで止まれや
流石に高速の路肩とか合流地点はアカンやろ
54:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:24:01.60 ID: 4pbOTf+Q0.net
>>31
大型トラックが止められる駐車場なんてほとんどない
34:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:04:01.41 ID: tTSRm6Cy0.net
ワイ近くに色んな工場や倉庫がある港があるんやけど路肩やばいで
コンビニ袋とか弁当のゴミと散乱しとる
路肩とめて寝てるクソ運転手たちのマナー悪すぎんねん
36:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:05:21.70 ID: 6ttL5l+80.net
>>34
youtubeで見たなそういう動画
42:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:11:32.46 ID: RV7VxDA/d.net
>>34
トラックが通るとこはゴミ多いよな
尿ペットボトルもよく落ちてる
44:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:13:33.44 ID: ne2QHjdzd.net
>>34
そう言う事するから大企業の工場は近場でのトラック待機禁止とかあるよな
48:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:16:00.21 ID: HcUrfXU7d.net
>>34
SAPAでまとめて捨ててくればええのに
37:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:05:39.06 ID: hCj3soy7p.net
コンビニでバイトしとったとき一番クソみたいな比率高いのはトラックドライバーやったわ
38:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:07:47.22 ID: M2dkzsqy0.net
というか10時間超過運転なんて強いる状況下なら
とっととモーダルシフトしてまえと思うわ
そんなら負担も減るぞ
45:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:14:18.96 ID: uOEC/02B0.net
手前ってどうやって戻ったんや
47:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:15:22.90 ID: ne2QHjdzd.net
>>45
PA入口からバックしたんじゃね?
52:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:19:42.93 ID: aL8CyBTu0.net
路肩ビュンビュンで渋滞抜けしとるタクシーってクビにならんのか?
53:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:22:30.89 ID: M2dkzsqy0.net
>>52
ナンバーと会社名、時間を記録して証拠撮ってタクシー会社に言ってみたら?
陸運局に言うぞと言えば整合性があるならクビになるんちゃう?
40:風吹けば名無し : 2022/04/28(木)15:08:17.90 ID: Eo6dSmmXM.net
トラックなくても壁に激突して死亡したのでは
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651124254/


コメント