- 1:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:04:51.22 ID:0
-
越谷オワタ
-






- 8:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:09:44.04 ID:0
-
千葉でも竜巻が
- 10:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:10:38.69 ID:0
-
越谷方面へヘリが飛んでいったと思ったらこれか
- 12:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:10:53.10 ID:0
-
ツイッターでごっつい画像出てるな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484653006X/
- 13:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:11:26.93 ID:0
-


- 18:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:12:25.21 ID:0
-
>>13
アメリカみたいだな
すげえなこれ
- 17:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:12:09.80 ID:0
-
こういうの埼玉が多いな
海風が来ないのと関係あるんだろうか
- 19:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:12:30.97 ID:0
-
これはすごい
- 20:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:13:13.35 ID:0
-
埼玉住んでたとき
校庭でつむじ風とかしょっちゅうあったわ
- 21:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:13:45.39 ID:0
-


- 22:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:13:47.08 ID:i
-
おっかねー
- 27:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:15:05.22 ID:0
-




- 91:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:28:44.16 ID:0
-
>>27
今デーブがアメリカでは竜巻前は空が緑になるって言ってたけど
2枚目まじ緑じゃん
- 31:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:17:50.92 ID:0
-
コンテナが吹っ飛んでるやん
- 38:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:20:00.94 ID:0
-
割りと新しい家は無事っぽい
- 40:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:20:32.42 ID:0
-
バスタブに隠れるしかないのか
- 45:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:21:09.74 ID:0
-
こんなもの備えも糞もないな
完全に運だな
- 49:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:21:26.27 ID:0
-
うちは鉄骨鉄筋コンクリートだから安心感
- 50:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:21:29.30 ID:0
-
保険降りないだろ
- 61:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:23:56.38 ID:0
-
>>50
火災保険の約款によっては「台風」「旋風」「爆風」「爆風雨」などしか明記されていないものが多いですが、竜巻も旋風として解釈され、補償の対象となります。
http://www.hoken-galileo.com/kasai/base/base_f03.html
- 51:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:21:38.06 ID:0
-
思ってたよりかなり被害がでかい
- 52:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:21:40.08 ID:0
-
強化ガラスも割れるてどうしたらええねん
- 56:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:22:34.01 ID:0
-
うへー日本の光景と思えない
- 63:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:24:02.36 ID:0
-
ギリギリ突風回避した民家
凄い運だな
- 71:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:25:18.99 ID:i
-
越谷のどこだよ
うちの兄貴がせんげん台付近に住んでるんだが
- 80:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:26:23.60 ID:0
-
>>71
せんげん台から野田の辺りだって
- 86:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:27:52.56 ID:0
-
台風の風で家が揺れるのは経験あるが
竜巻の破壊力は凄まじいな
- 90:名無し募集中。。。:2013/09/02(月) 15:28:34.77 ID:0
-
やべえな
屋根とか吹っ飛んでるじゃん
【画像あり】埼玉で竜巻被害発生



コメント