1:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:54:15.67 ID: ID:EshF1wVN0



しかも焼き肉も食べ放題

3:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:54:49.98 ID: ID:lczh+N6sM
贅沢過ぎんだろ!
5:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:55:21.95 ID: ID:kQp1+Thw0
すたみな太郎やんけ
なっつ
6:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:55:23.28 ID: ID:AsWbSFiS0
交通費で高くなるやん
7:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:55:42.22 ID: ID:TgnYfgsK0
黒ずんでる
8:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:55:50.37 ID: ID:k6hnng4Y0
シャリでっか
9:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:55:51.98 ID: ID:qZ2gUJHO0
北海道行って太郎行きたくないやろ…
10:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:56:01.07 ID: ID:XHYELaDL0
1500円でこんな美味しそうなお寿司と焼肉が食べ放題なわけないやん
11:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:56:28.82 ID: ID:yuAvuWzGa
見なくてもすたみな太郎って分かる
12:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:56:32.06 ID: ID:LP04sw+O0
食の遊園地定期
13:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:56:46.25 ID: ID:gI+wRVX3M
北海道のすたみな太郎は寿司美味かったりするんか?
14:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:56:54.91 ID: ID:ErXG+CL1d
凄い!脂身だけじゃなく赤いのもある!!
15:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:57:06.54 ID: ID:W3+cksgk0
おいしそうに見えん・・
20:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:57:32.32 ID: ID:RtQbFrgqd
これ近所にある奴だ!
22:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:58:01.91 ID: ID:8VvuJTEF0
世界で唯一食べ物で遊べるお店
26:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:59:14.53 ID: ID:69h1tkln0
なんで北海道に来てまですたみな太郎なんだよ
27:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:59:31.04 ID: ID:MN0GO6FQ0
寿司焼いて焼肉巻いてタレ付けて食べられるんだよな
28:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:59:36.73 ID: ID:fQ2/YX6t0
マジでどうしてここだけ食べ物で遊んでも許されるんだよ
29:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:59:47.40 ID: ID:y1RQR2Lc0
北海道すげえええええええええ
30:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 22:59:54.67 ID: ID:T5BtwRs1r
北海道東北北陸はテキトーな寿司でも意外に美味いときあるな
31:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:00:46.07 ID: ID:mpjvVhs60
部活の大会の打ち上げやん
33:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:02:04.87 ID: ID:uriJN0650
北海道の写真一枚もなくて草
36:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:02:53.11 ID: ID:L2cTz+2r0
寿司は確かに1500円かもしれんけど家から北海道まで往復の移動費で2,3万円飛ぶの考えたら1500円で寿司が食えるは詐欺に近い
近所の回転寿司に5回以上通ったほうが同じ値段でトータル明らかに多く食べられるしどう考えてもお得だろ
44:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:07:32.82 ID: ID:T5BtwRs1r
>>36
人生に疲れた時ならいいんじゃね?
日本海側のローカル回転寿司でもいいけど
人生最後に美味いもん食べるなら借金して飛行機でも新幹線でも使えばいいじゃん
48:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:11:34.76 ID: ID:mLlnZ5CE0
>>44
人生最後に借金してまで食う寿司がこれか…😭
38:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:05:13.32 ID: ID:icXtT5t4p
すたみな太郎でも当たりの店舗やろこれ
40:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:05:55.90 ID: ID:w9PKIwlF0
寿司ぜってー乾いてるやん
47:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:10:25.15 ID: ID:w9PKIwlF0
むしろ野付半島の先端で一日過ごした方が自殺願望収まるかも
こんな寂しいところで死ねんってなるやろ
51:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:12:56.42 ID: ID:qBolxgNPM
まるでテーマパークみたいだぜテンションあがるな~
52:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:12:59.96 ID: ID:+59x31Vz0
お肉まずまずだしお寿司もあんまり好きじゃない🥺
他のおかずはまぁ好き🤗
54:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:13:42.43 ID: ID:TLTiCyxpd
北海道に行く金が無い定期
57:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:15:19.90 ID: ID:R7YqXsXf0
北海道で1人バイク旅でもすれば悩み事がちっぽけに感じるんやないか?
59:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:16:08.55 ID: ID:ZTpoSfu+p
食のスポッチャ
63:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:19:58.93 ID: ID:xRMVUKEYa
食い逃げと殺人以外は許される場所
65:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:20:32.60 ID: ID:W9ltuugj0
スタミナ太郎って北海道にしかないんか?
67:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:23:29.25 ID: ID:qzHg1tZZp
>>65
全国にあるけど地域によって当たり外れの差がでかい
66:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:23:23.77 ID: ID:PcIb16Jj0
北海道って別に海鮮美味くないよな
69:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:25:26.46 ID: ID:KCqKa0sh0
>>66
旬のウニとホタテはガチ
他はゴミくず
73:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:29:55.82 ID: ID:N6nvxuq9M
厚岸で牡蠣は食ってみたい
別に大したことない?
71:風吹けば名無し : 2022/06/09(木) 23:27:55.88 ID: ID:WNSYx7zL0
でも食べ物で遊べば少しは笑顔が戻るかもしれへんな
【相談窓口】
■日本いのちの電話連盟
・フリーダイヤル 0120-783-556
(16時から21時、毎月10日は8時から翌日8時)
■よりそいホットライン
・フリーダイヤル 0120-279-338
・IP電話やLINE Outからは 050-3655-0279
(24時間)
■こころのほっとチャット
・LINE、Twitter、Facebook @kokorohotchat
(12時から16時、17時から21時、最終土曜日から日曜日は21時から6時、7時から12時)
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654782855/


コメント
真冬に僻地へ行けば簡単に自殺できるって話じゃないんか