1 名前:◆qQDmM1OH5Q46 [sage] 投稿日:2016/04/23(土)01:24:45 ID:???
夕飯も終わって子どもも寝て、夜の一通りの家事を終えたら、主婦の皆さんは何をしていますか?
仕事や予定もなくゆっくりできるとなれば、「とりあえずテレビでも観ようかな~」という方も多いのでは。
しかしこのテレビの視聴。毎日何時間も続けていると、
身体に悪影響を及ぼすタバコ以上に皆さんの寿命を短くしてしまう恐れがあるというのをご存知でしょうか?
そこで今回は、英国のスポーツ医学誌に発表された研究結果を基に、
“テレビの長時間視聴が与える健康への悪影響”をご紹介します。
■テレビ視聴がもたらす悪影響はたばこ以上!?
家にいると、なんとなくテレビをつけてなんとなく見ている、といった人も少なくないはず。
ただ、この習慣はちょっと要注意です。英国のスポーツ医学誌に発表された研究によると、
テレビの視聴時間が1時間増えるごとに、なんと寿命が“22分も短くなってしまう”と分かったのです!
人の健康を害する嗜好品の代表例として、たばこがありますが、
たばこは1本吸うたびに11分、寿命が縮むとされています。
喫煙とテレビの視聴を単純に比較はできませんが、たばこ1本よりテレビ1時間の方が
倍も寿命が短くなる恐れがあるなんて、驚きですね!
続き WooRis
http://wooris.jp/archives/198378
2 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/23(土)01:32:33 ID:ycw
スポーツしてるほうが確実に縮む
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)02:05:49 ID:7IF
テレビを見ていると馬鹿になる、も間違いではなかったようですね
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)02:41:00 ID:wdZ
タバコ吸いながらテレビ見るのは一番いかんのか
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)03:18:13 ID:hTG
>全く見なかった場合と比べて“約5年近く”も寿命が短くなってしまう
5年長生きするために、一生テレビ見ないっていうのもなあ…
6 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/23(土)03:23:00 ID:ZjM
統計的な長生きってのは、知性で決まる。
その結果は、喫煙者と視聴者のどちらがバカなのかで、決まる。
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)04:37:08 ID:k5W
テレビは見てないんですけどパソコンを見てるんですよ
こっちも寿命が縮みそうだな。
8 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/23(土)04:59:52 ID:fGQ
>>7
意外とそうでもないみたいよ。
テレビは受動的、パソコンは能動的な娯楽だから、パソコンの方
がボケないし。たとえ、SNSみたいなものでも、いくらかマシ。
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)05:14:47 ID:35y
だから老人ホームってテレビ着けっ放しなのか
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)08:31:28 ID:2K9
>>1
>たばこは1本吸うたびに11分、寿命が縮むとされています。
どっからこんな出鱈目が出てきたんだろうねえ。
タバコにそれほど害があるなら、必死でタバコを排斥したアメリカは
それこそ国民がみんな輝くように健康になって、医者が廃業している状況のはずだが
事実はまったく逆だぞ。
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)08:41:35 ID:BGz
これからは禁テレだな。
相当中毒者いるだろ。
テレビ見てる奴のそばでは受動テレビだからな。
テレビ見た奴の話しは副流テレビだからな。
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)08:43:48 ID:BGz
確かに番宣はイライラするから
体に悪そうだよな。
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)08:46:20 ID:Lec
PCでテレビ番組観てるから大丈夫。
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)09:13:59 ID:4vO
単に身体を動かすか動かさないかだよな
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)09:29:31 ID:8vM
LEDが体に良くないらしい。
しかし、今LEDを使ってない液晶なんてないよな
たまに人んち行ってテレビを見ると、映像がのっぺりしてるのに、はっきりくっきりですごく不自然な感じがする。
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)11:12:35 ID:ZjM
テレビを見ながら実況をする
それだけで頭と身体が健康になる。外にお出かけもしたくなる。
健全なインプットとアウトプットを続けよう。
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/23(土)12:05:41 ID:cKi
まあガキの頃から「テレビばかり見てると馬鹿になる」と親に言われ続けてたが
大人になって事実だと確信したよな
さらに寿命が縮むってのはどういう計算で?と眉唾感だが
思考力低下→認知症のリスク増加→不健康
というイメージはある
23 名前:埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf [] 投稿日:2016/04/24(日)00:34:57 ID:TAk
テレビ局は絶対に報道しないニュースだな
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/24(日)00:58:39 ID:vHW
どうやって統計を取ったのかが気になる。
高齢者を無作為に選んでテレビを見てるかどうかアンケートでも取ったんだろうか。
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/24(日)01:01:34 ID:vHW
>その理由の大きな部分は、テレビ視聴による運動不足。運動不足が肥満や糖尿病リスクを高め、結果として寿命が縮まってしまうのだそうです。
全くテレビ見てなくても運動してなきゃ一緒ってことじゃねこれ?
26 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/24(日)07:17:26 ID:prm
テレビ見るのって帰宅後に飯食ってくつろいでる時間とか、出勤前とかでしょ
その時間に運動しろと!?
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/24(日)08:33:42 ID:VcM
まずいな。
ガキの時にサザエさんとかデビルマンとかダイヤモンドアイとか八時だよ全員集合とか見まくったからな。
相当に寿命が縮んでいるかもしれん。
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/24(日)08:39:55 ID:NsQ
くそぉ、テレビを見なければ150歳まで生きられたのに
売り上げランキング: 346
転載元:【話題】タバコの2倍も寿命が縮む!? 「テレビ視聴の時間」と寿命の関係性 [H28/4/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461342285/



コメント