日本のGDPが4兆ドルを下回る見通し:人口3分の2のドイツと並ぶ
2022年の日本の名目GDPが30年ぶりに4兆ドルを下回る見通しです。
2012年の6兆2700億ドルをピークに4兆ドルを割るところまで縮小してしまいました。ピーク時の78%になります。
https://agora-web.jp/archives/220921000108.html
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 18:58:56 ID:DJrr
毛尾張屋根
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 18:59:07 ID:TKxK
安倍おらんくなったしな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 18:59:20 ID:ZZxw
4位じゃだめなんですか?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 18:59:51 ID:9U6k
アフリカ下回ったら起こして
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 18:59:55 ID:4hhQ
3位の座は2050年まで安泰やなかったんか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:00:16 ID:xhzd
人が多いのにGDPが抜かれそうということは1人あたりのGDPがカスってことか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:00:26 ID:iMaW
安倍ちゃん時代も数字いじってたし残当
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:00:26 ID:5tNi
まだ4位もあって草
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:06:52 ID:KkKj
オワコン後進国日本って価値ある?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:07:01 ID:rEXp
>>63
無い
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:07:39 ID:dMhP
>>63
でも日本には四季があるから…(異常気象だらけ)
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:12:59 ID:vmki
あのさぁ…日本sageしたい奴らはちゃんと根拠ソースを示してどうぞ
日本だけ成長せず衰退してる根拠あんの?
俺はないね この画像でも日本がダメになってる証拠はない

125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:13:28 ID:ra7S
>>121
消せ
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:14:09 ID:8bJv
>>121
ギリシャに負けてる日本って国があるみたいだねwww
139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:14:43 ID:qMZj
>>121
しゃーねーな
GDP成長ワースト5や

143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:14:59 ID:ra7S
>>139
消せ
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:15:11 ID:mhdY
>>139
草
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:15:43 ID:vmki
>>139
紛争地域と肩を並べれて誇らしいよ
感動した、美しい国日本万歳
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:17:39 ID:XaYy
政府「みんな貯金よりも投資してくれ~」
国民「わかった!外国の株買うね!」
これほんま草
192 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:18:54 ID:ra7S
>>180
当たり前やろ
誰が泥舟に金積むねん
280 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:26:18 ID:5n3v
ドイツの労働時間は日本の2/3~1/2程度らしいで
日本と違ってサービス残業はめちゃくちゃ厳しい刑罰が課される
288 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:27:04 ID:KXuG
>>280
そもそもヨーロッパって確か店の夜間営業自体が禁止やろ?
労働者保護の目的で
298 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:27:48 ID:bapN
>>280
うらやま
285 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:26:53 ID:qMZj
【悲報】岸田首相、1年で円安を33円も進めてしまう
2021年10月4日 ドル円111円
2022年 10月6日 ドル円144円
348 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:33:17 ID:LTWG
アルゼンチン先輩が笑顔で待ってる
353 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/06(木) 19:33:39 ID:huwR
>>348
アルゼンチンの歴史
20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる
↓
中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する
↓
1929年には世界5位の金持ち国になる
↓
不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる
↓
イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた
↓
少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大
↓
国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく
↓
1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる
↓
当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた
↓
急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す
↓
国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する
↓
経済破綻、貧困国の仲間入り
365 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:34:37 ID:KXtj
>>353
日本がたどる未来がはっきり見えるんだね
386 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:36:52 ID:QR3L
>>353
あれ...どこかできいたことあるような
378 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/06(木) 19:36:05 ID:huwR
4位になる→下がっても世界で4位なんだからいいじゃん
5位になる→下がっても世界で5位なんだからいいじゃん
6位になる→下がっても世界で6位なんだからいいじゃん
420 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 19:39:08 ID:XaYy
もはや日本が誇れるのは治安しかない模様
715 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 20:04:28 ID:vRt5
言うてドイツとか移民が沢山おるからな別にドイツ人が頑張ってる
からGDPが伸びてる訳じゃ無いわ
729 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/06(木) 20:06:06 ID:H5AM
>>715
移民ってベストやと思う
多少治安が悪くなっても未来への投資
日本は島国やからハードルが高い
【電子版限定特典付き】日本へようこそエルフさん。 7 (HJコミックス)
転載元:【悲報】日本、ついにドイツにGDP抜かれ世界4位に転落wwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665050312/



コメント