【訃報】 映画「ターミナル」のモデルだった男性、空港のターミナル内で死去

(画像の出典元)

1朝一から閉店までφ ★2022/11/13(日) 16:11:12.80 ID: ID:9fDkON3p9

 フランス・パリのシャルル・ド・ゴール空港の第1ターミナル内で1988年から2006年までの18年間を過ごし、トム・ハンクス主演の映画「ターミナル(2004年公開)」のモデルとなったイラン出身のマーハン・カリミ・ナセリさんが12日、
同空港の第2ターミナルで心臓発作を引き起こして死去
。AP通信は1945年生まれとしているが、1942生まれともされており、年齢は77歳か80歳だったと見られている。

 イラン南西部でイラン人の父と英国人の母の間に生まれたナセリさんは1974年に英国に留学したが、75年にイランに帰国した際に反政府運動を行ったとして投獄され、パスポートなしのまま国外追放となった。

 このときベルギーやフランス、西ドイツ政府などに政治亡命の申請をしたが却下されて行き場を失った形。1980年に難民に認定されたあとベルギーで生活したが、英国移住を決意してベルギーを離れた。
しかし移動中だったフランスのパリで身分証明書が入ったバッグを盗まれ(その後、本人が国連高等難民弁務官事務所宛に身分証明書を自分で投函したと釈明)、英国に到着したものの入国できずにベルギーにUターン。
その後、英国で「フランスなら受け入れられるかも」と示唆されてパリに向かい、フランス政府は書類不備で入国は認めなかったが、裁判所が「国外追放はできない」としたために1988年からシャルル・ド・ゴール空港のターミナル内が生活の拠点となった。

 1999年にフランス政府は入国を許可したが、ナセリ氏は書類への署名を拒否。何度か空港の外には出ているが、
体調を崩して2006年に入院するまで映画でハンクスが演じた「クラコウジア人のビクター・ナボルスキー」同様、空港のターミナル内で働きながらで18年間も生活していた。

 AP通信によれば、その後パリ市内の施設に入所したが精神的には不安定だったとされており、死亡する数週間前から同空港の第2ターミナルで生活していたと伝えられている。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/11/13/kiji/20221113s00042000329000c.html




4名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:13:10.27 ID: ID:u9SylbkL0

まだターミナル生活してたんだ



3名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:13:02.77 ID: ID:YNDECsbW0

ターミナルでターミナル



17名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:20:44.89 ID: ID:1I4vk7DG0

>>3
ちょっと好き








5名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:14:09.93 ID: ID:8JHAGljp0

これ観た方がいい?クッソオモロい?



8名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:16:09.10 ID: ID:DOphRAkn0

>>5
面白いかどうかは別に心が温かくなる




14名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:19:49.82 ID: ID:hwQMHuv+0

>>5
面白い
2回みた




37名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:32:01.71 ID: ID:RRgwQsi50

>>14
ヤギの薬のくだりは好き




6名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:14:54.41 ID: ID:E0MvIwPQ0

カートを集めて小銭を稼いでハンバーガーをうまそうに食うやつだろ



10名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:16:58.24 ID: ID:+2bXx2Xl0

>>6
まぁ、実際にはあんなこと出来ないし、ドカタで働くのも出来ないけどね
 ファンタジーってことで




7名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:15:43.90 ID: ID:NbVPKImA0

映画やと原始人みたいな扱いやったな



9名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:16:55.10 ID: ID:lN5X8KYO0

この少し悲しい結末も続編映画でやってほしいな



11名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:17:20.14 ID: ID:LFmIzQwn0

迷惑なやつだ



12名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:18:13.82 ID: ID:2ag2NoDt0

死に場所に選んだのか



13名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:19:06.07 ID: ID:ioyaiS2R0

そりゃ納得いかんのう



16名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:19:55.60 ID: ID:G6tadfSG0

ターミナルケア



19名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:21:17.32 ID: ID:lkmYQcwi0

迷惑な不法滞在者だな



20名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:21:47.19 ID: ID:eKI2SvYg0

まだハンクスにたっぷり毛があった頃



21名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:22:00.41 ID: ID:Fa/LqRlx0

アマプラでぜんぜん無料にならんのよ



23名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:22:33.90 ID: ID:d3RBeQNL0

ひねくれ過ぎじゃない?



29名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:27:02.55 ID: ID:tQiRfx+H0

>>23
とんがった人っぽい




24名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:22:45.34 ID: ID:Z8JBA3Aw0

なんかナチュラルにターミネーターと空見したわ



26名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:23:36.12 ID: ID:Bye+x5N50

ジョージ・マイケルが
X'masに死んだ様なもんか




32名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:28:41.57 ID: ID:2Yp1n9px0

>>26
チューブが海で死ぬようなもんだよな




27名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:25:57.44 ID: ID:kqKNfT050

空港が魂の故郷になったのか



28名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:26:14.85 ID: ID:SBGqjXlC0

観たけど殆ど記憶にないわ キャストアウェイとごっちゃになる



31名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:27:34.42 ID: ID:2Yp1n9px0

すごくねコレ?



34名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:30:41.59 ID: ID:rEgIFS2W0

1993 めぐり逢えたら フィラデルフィア
1994 フォレスト・ガンプ
1995 アポロ13
1998 プライベート・ライアン
1999 グリーンマイル
2000 キャスト・アウェイ
2002 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
2004 ターミナル
2006 ダ・ヴィンチ・コード

この頃のトム・ハンクスは神がかってた




39名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:32:40.96 ID: ID:R6850Gb70

死ぬ数週間前からシャルルドゴールの2民にいたのかよ

ぶわっ😭




40名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:33:34.85 ID: ID:4vR+LZBi0

結局、ターミナル生活が良かったんやろ?



48名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:46:13.10 ID: ID:naHod6EJ0

トムハンクス「そりゃ納得いかんのう」



50名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:49:13.08 ID: ID:6BlD4NDT0

この映画はよかったなぁ…空港内の人間模様がめっちゃあったかい…>>1



51名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:53:31.05 ID: ID:gUfDpzHh0

フランスW杯の時、同空港行ったけど
元気そうだった




52名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:56:39.99 ID: ID:+DUYEgXX0

この映画のキャサリンゼタジョーンズにはお世話になった



54名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 17:04:08.87 ID: ID:eefeILrz0

映画は良い話だけど、モデルになった実物はクソ野郎って聞いてから映画見る気しない



45名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 16:41:25.01 ID: ID:ha0ViAr00

トムハンクスがこの役は演じても当人との面会は拒否して話題になったよね



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668323472/

コメント

タイトルとURLをコピーしました