1 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/06/18(土)10:51:26 ID:wjl
あとひとつは?
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:51:48 ID:9Pr
家庭科のアレってなんやねん
4 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/06/18(土)10:52:07 ID:wjl
>>2
家庭科の糸通すアレやで
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:52:19 ID:gEG

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:52:55 ID:Y7P
>>5
かっこいいやん…家庭科のアレ
11 名前: [] 投稿日:2016/06/18(土)10:54:14 ID:zt2
>>5
バランはわかるやろ…
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:53:34 ID:arQ
バランはさすがにわかるやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:57:05 ID:gqL
レジにお釣り置くアレ
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:41:50 ID:WZ0
>>14
これカルトンって呼ぶの最近知った
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:57:13 ID:GSq
バランはかなりネタにされたし
今更感あるわ
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:58:09 ID:sg2
弁当とかに入ってる魚型の醤油入ってるアレ
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:55:16 ID:Mmv
>>18
ランチャーム
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)10:59:59 ID:lAz
家電製品のコード束ねてるアレ
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:22:02 ID:Lct
家庭科のアレは未だに使い方わからん
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:26:35 ID:LF0
そらもうアレよ
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:27:30 ID:Aqj
例のアレ
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:34:54 ID:qaQ
家庭科というか裁縫関係はアレが多すぎる
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:43:32 ID:aJF
ラバーカップやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:48:04 ID:ypZ

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:56:07 ID:R2u
床屋でよく見かけるあれ
47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/18(土)11:58:07 ID:YW6
コンビーフのアレ
転載元:3大アレ 「家庭科のアレ」 「パンの袋留めるアレ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466214686/



コメント