彡(゚)(゚)「おっ、個人経営のカフェあるやんけ!!入ったろ!!」

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:30:53.21 ID:QF2GdVUed.net

店長「…(誰だこいつは)」

常連「…(誰こいつ)」

彡(゚)(゚)「…(えっ、何やこの雰囲気)」

店長「何か御用ですか?」

彡(゚)(゚)「えっ(ファッ!?喫茶店に入る用なんて大概決まっとるやろ!」

彡(゚)(゚)「エスプレッソを1杯お願いするで~」

店長「うん、それで?」

彡(゚)(゚)「ファッ!?」

常連「何だよ冷やかしか?」

彡(゚)(゚)「あああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) 」

店長「お引き取りください。ここはあんたのような奴の来るところじゃない」

彡(゚)(゚)「あああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) 」

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:31:42.24 ID:sI9oDtA80.net

うん。それで?

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:31:57.39 ID:IUS6zZQLd.net

常連客だけで賑わっている店には入りたくない
オーナーと客がカウンター跨いで大声で話してるとことか

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:32:05.85 ID:fxUzqTcwM.net

それ頑固おやじの居酒屋だろ

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:32:30.16 ID:+B8AmU7/d.net

小さなラーメン屋入ったら
店主の近所の人とかで埋まってて超アウェイだった事あったな
貸し切りにしろよと思ったわ

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:32:49.25 ID:5D6SoAKed.net

これ、呑み屋でもあるよな
常連たちがジロッと見てくる感じの

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:34:19.85 ID:i7N7jiwhd.net

ワイも福岡でラーメンの屋台行ってみようと思ったら
常連のたまり場になってて
何か用ですか?とか言われたことある

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:36:22.62 ID:gQmVID7fM.net

>>9
ほんまかそれ飲食店で何か用ですか?って何の冗談や

132風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:55:54.84 ID:OfUKhOgI0.net

>>9
何か用ですか?は草生えますよ

180風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:04:46.84 ID:myF9Hr2l0.net

>>9
これ言われたらどうしょうもないやん…

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:34:32.20 ID:dGx3uO5B0.net

大人しくドトールはいれや

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:34:36.61 ID:JTiesehPd.net

エアプやろ
注文してるのに追い返すところなんてないわ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:34:45.11 ID:AQ1NeY2gd.net

常連客だけで賑わっている店には入りたくない
オーナーと客がカウンター跨いで大声で話してるとことか

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:35:10.80 ID:0zlbG8Yea.net

食い物屋じゃなくてもあるよな

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:35:18.84 ID:T3nFerv+d.net

これは流石に被害妄想やが
席が10席未満の店で半分常連で埋まってて
店主も談笑してるような店はかなり敷居が高く感じる

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:35:37.85 ID:K9cvN9xcd.net

オーナー愛想悪い店はマジでぶっ潰してええわ
そんなのに当たった事ないけど

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:36:36.34 ID:sI9oDtA80.net

店長・常連1「ギャハハハ!」
ガラガラ
客「…」
店長・常連1「ギャハハハ!」
客「あのう…」
常連2「あん?おい店ちゃん!何か客きてんぞ!」
店長「あ?チッ らっしゃあせーなんですか」
客「味噌ラーメンを…」
店長「あー味噌きれてるから醤油は?だめなら他いって」
客「じゃ、じゃあそれで…」
店長「あーはいよー」

店長「お待ち」

客「この醤油ラーメンうめえええええええええええええええええええええええ!」

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:37:29.01 ID:PySsD0zjd.net

ワイ将は金払うときに
「静かでいい店ですねまた寄らせてもらいますわ」っていったら
「いやいい」って返されたわ

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:37:54.78 ID:fY76hjDF0.net

>>27

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:39:35.49 ID:exGVVeUj0.net

>>27

かわいそう

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:40:22.20 ID:cIxLe6DA0.net

>>27
草なんやそれ

146風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:59:14.01 ID:zxsWmQqHd.net

>>27
こんなんコーヒー吹くわ

200風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:09:49.82 ID:fPCU5bQM0.net

>>27
商売やる気なくて草

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:37:49.79 ID:vIsEuzdCd.net

広島のお好み焼きやと逆に気さくに話しかけられるな
ヘラで食わんからよそもんなのすぐバレる

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:37:52.75 ID:PKBChY0ar.net

ワイはこういうとこにいって知らんおっさんと仲良くなるで
そうするとたいてい奢ってくれる

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:38:43.12 ID:rQjcvYxxd.net

カフェみたいなもん真面目に商売にする気で出してるやつおらんで
正確には山ほどおるけどそんなんはすぐ潰れる

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:39:07.02 ID:TkYWUkfZd.net

カフェとして存在するカフェか
拠点として存在するカフェかは見極める必要がある

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:40:10.59 ID:R8xGkgwt0.net

ワイ「腹減ったな、小料理屋あるやんけ」(ガラッ
常連「同級生のさおりちゃんがさ~」
店長「アハハハハ!!」
店長「あ、いらっしゃい。好きなところ座って(冷静)」
店長「はい、水。じゃあ注文決まったら呼んでね(冷静)」

常連「それでさ、太郎のやつが…」
店長「アハハハハハ!!」

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:44:30.79 ID:sI9oDtA80.net

>>40
カウンターの店は絶対行かない

71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:45:34.64 ID:ZvNQt6Bua.net

>>40
ほなら同じテンションでさゆりちゃんの話振ったらええんか?

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:41:13.64 ID:eRZ/RELvd.net

今時そんな店ほんとにあるんか
見たこと無いんやけど

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:41:44.02 ID:Gx8SszQhd.net

怖くてスタバとかのチェーン店にしか行けんわ

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:42:30.71 ID:AVM1E3Unp.net

大した豆使ってるわけでもないのに強気の値段設定

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:43:53.51 ID:Fr+i+xc9d.net

うっすいコーヒー一杯500円禁煙新聞すら置いてない
やる気あるんか?

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:44:26.83 ID:BufIi6Cy0.net

オシャレなカフェとか入れないンゴ

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:45:16.12 ID:RSfy1w7Ud.net

大学近くの喫茶店はよく行ったわ
おばちゃんがいい人やった

70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:45:34.08 ID:Ikxg+Va40.net

1は極端だが常連と慣れ合ってる店は居づらい

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:47:17.77 ID:RKdLNAYh0.net

店長「…(誰だこいつは)」

常連「…(誰こいつ)」

彡(゚)(゚)「…カプチーノを」

店長「・・・はい(無愛想)」

常連「でさーw」 店長「うんうんw」

リアルはこんな感じだろ

216風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:12:11.11 ID:tsjz/3vex.net

>>81
これだな

83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:47:40.75 ID:RQv39PLr0.net

泣きながら本読んでたらコーヒーおかわりサービスしてくれたで

87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:48:11.41 ID:b+UKz5cmd.net

服屋でもあるよな、店前の椅子とかで店員と常連がくっちゃっべってる

91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:48:47.32 ID:3fvP4rsq0.net

オラつき系グループが来たらどうなるんやろうなこいつら

102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:50:34.73 ID:AVM1E3Unp.net

>>91
常連「んじゃ、そろそろ帰るわ」

94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:49:13.09 ID:u45FcyOQ6.net

小料理屋やと思って陽気に「おっちゃんお冷や~」って入ったら美容院やったことならある

108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:51:21.17 ID:exGVVeUj0.net

>>94
えぇ…

98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:50:07.58 ID:H14WRAiJ0.net

なんでお前らこういう店を食べログで晒さないの?

99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:50:23.97 ID:V8O90vvT0.net

>>98
結構晒されてるぞ

103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:50:57.15 ID:tsy5+Am10.net

>>98
食べログって悪口書いたら削除されたり指導入るから

257風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:20:10.04 ID:MuRkXKyuM.net

>>103
何のための評価レビューサイトなんですかね

112風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:51:45.31 ID:H14WRAiJ0.net

>>103
褒め殺しで書くと絶対消されないぞ

128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:55:19.65 ID:/xF7YUhNd.net

>>112
そもそも常連以外の客来て欲しないんやから悪口書くよりもめっちゃいい評価したって何も知らん奴がぎょうさん来るようになった方が嫌がらせなるな

139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:57:27.54 ID:2iSbcphRp.net

>>128
隠れ家的な店やりたかったのに口コミサイトで広められた!訴える!とかやった店あったような

104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:50:58.25 ID:DUzkirSd0.net

2人とかで入っても常連と盛り上がりすぎてる店は嫌やぞ

117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:52:14.58 ID:uxau1/Hrd.net

まあ表にメニュー出しとる店はセーフやろ

123風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:53:54.98 ID:W6ma3KAs0.net

個人店のプラモ屋なんてまさにこれだったな

常連と駄弁ってまともな客対応無し
買わないと舌打ちされたこともあった
これで家電量販店に客取られた!ってアホかって

308風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:27:45.49 ID:y8Cr9jjv0.net

>>123
あーあるわ 思い出してもくっそ腹立つわ

124風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:53:58.03 ID:/nd8NCMVp.net

常連に明らかに大盛りとかサービスしとるの嫌やわ
やるなら他に隠れてやってくれ

142風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:58:27.30 ID:tsy5+Am10.net

>>124
ブス喪二人組が飯食ってて
かわいいキラキラ系女子二人組が途中から入ってきて
かわいい組だけにデザートサービスしてた
インドカレー屋にはワロタ

136風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:56:35.60 ID:VDX4iBp6d.net

普段お客さん馬鹿にしてるお前らが言えることなんか?

213風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:11:40.08 ID:KlhyqNz/a.net

>>136

298風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:26:45.80 ID:wKq6GYI7d.net

>>136
言えない

144風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:58:59.69 ID:eoFiakgKM.net

西部劇の冒頭って大半コレやな

155風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:00:36.07 ID:+8szL3wK0.net

>>144
お兄ちゃんここじゃミルクは置いてないぜ、みたいなやつやな

160風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:01:58.83 ID:RCcsOdnLp.net

>>144

こんな感じの所

152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:00:09.44 ID:d3gqoFD/0.net

個人経営カフェでバイトしとるが
あれで生計立てるのキツそうやで
客が二組とかザラやで

158風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:01:14.49 ID:tsy5+Am10.net

>>152
マスターがいい人で気があったら
楽しいバイトになりそう

161風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:01:59.94 ID:d3gqoFD/0.net

>>158
クッソ楽しいで
公私ともにお世話になってる

毎日キャラメルラテをこっそり飲んでるンゴねえ

174風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:04:04.50 ID:tsy5+Am10.net

>>161
へえいいな
ワイも喫茶店とかでバイトしたいんだけど
カフェって感じじゃなくてね

185風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:06:05.41 ID:d3gqoFD/0.net

>>174
ママが良い人だからな
横浜のカフェの時は続かんかった
人多過ぎで罵声飛んでたわ

163風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:02:20.88 ID:fGrqpXNbd.net

サンキューコメダ
フォーエバーコメダ

287風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:24:37.56 ID:JEeX9/X3p.net

>>163
クソデカサンドイッチすこ

164風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:02:29.90 ID:v6vkqgG8a.net

ワイはバーでこれ食らったわ
ほなら一見お断りにしとけやポンクラ

168風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:02:43.30 ID:Grp7sb6xd.net

個人の喫茶店てコーヒーくそ高いイメージ
バブルは普通やったんやろけど

199風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:09:40.33 ID:+XF9Xmrha.net

>>168
一杯6~800円とかザラやで

170風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:02:52.06 ID:JeiJg6aM0.net

よく行く飯屋は、全くしゃべりもしないけど、ある時から一品サービスしてくれるようになった

181風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:04:47.23 ID:IXtuPc1Bd.net

個人経営のカフェなんか入る気せーへんわ

188風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:06:46.94 ID:Va1J/Lxkr.net

なんだかんだでチェーン店の方がクオリティー高いよな飲み物も食い物も

196風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:09:03.33 ID:0fwdk0LL0.net

入った瞬間になんか言われる店なんかこっちも悪態ついて出るやろ

206風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:10:31.05 ID:v6vkqgG8a.net

>>196
これやな
店主と常連がガン見とかしてきたらくっさい店やなあで即出るのがええわ

219風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:12:27.17 ID:DBDjP2rEd.net

それラーメン屋で言われたことあるわ
あのババアブチ殺せばよかった

224風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:13:19.36 ID:ZAIhxt0rp.net

そんな口きいたら迷わず脳天割る

226風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:13:44.08 ID:eRv5M0hZd.net

ブ  レ  ン  ド  8  5  0  円

228風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:14:23.98 ID:PxxF9MLM0.net

隠れ家的雰囲気を求めた結果www

234風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:16:24.12 ID:6+zEjpIvx.net

>>228
本当に隠れ家にしちゃったンゴ…

236風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:16:51.36 ID:yAbZZM230.net

なんカスみたいな不審者が入ってきたら当たり前だろ

238風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:17:00.61 ID:kQjT68ded.net

近所に35年は続いてる個人店あるけどこわくて入れない

241風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:17:20.07 ID:i9hjg5GF0.net

小さいお好み焼き屋とかも昼から酒飲んでる奴等が集まってる

243風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:17:48.71 ID:MuRkXKyuM.net

観光地の喫茶店のマスターやおばちゃんは優しいイメージあるわ

246風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:18:10.96 ID:22HOxJxjd.net

店の中除くと睨んでくる店主は何がしたいねん

256風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:20:05.77 ID:nfo3Oa2t0.net

ワイ「せっかく沖縄離島観光に来たことやし現地のカフェで一杯しとこ!」
店長「こんにちは店長の木村です」
ワイ「土産屋でなんか買うたろ!」
店長「こんにちは店長の吉田です」
ワイ「なんや離島の観光業に現地人全然おらんやんけ・・・」

これが現実
沖縄に憧れて移住した本土の人間が離島のサービス業を支配している

265風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:21:58.65 ID:W8MUpo4/r.net

>>256
そら現地の人らは観光客以外に需要なさそうなカフェなんかわざわざやらんわ

260風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:20:46.02 ID:aGkqeIf1K.net

店長「ハハハ」
常連A「ワハハ」
常連B「キャハハ」
ワイ(ガラッ

店長「いらっしゃい!」
常連A「お、初めての人かな?」
常連B「あなたもよく来るの」
ワイ「は?・・・いや」
常連A「いまだと○○がオススメらしいよ!」
店長「そうですねー」
ワイ「じ、じゃあそれ持ち帰りで・・・」
店長「ありがとうございました!」
常連A「来月はこれ、これが来月限定メニューらしいよ!」
常連B「またいらしてね」

最近みたら潰れとったわ

264風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:21:45.29 ID:nfo3Oa2t0.net

>>260ニコ生の囲いそのもので草

262風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:21:26.60 ID:Fvu5/b6ad.net

半分店員みたいな感じで接客してくる常連客死ぬほどキライ

283風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:24:25.25 ID:8i9l+Dwvd.net

スナックなんかに多いな

勝手に注文聞いて酒まで作る常連

300風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:27:01.32 ID:v6vkqgG8a.net

彡(゚)(゚)「おっ、個人経営のバーか…入ったろ!!」

店長「アハハwwww」

常連「アハハハハハハwwwwwww」

彡(゚)(゚)「…(えっ、何やこの雰囲気)」

店長「あっ!いらっしゃいませ!何にしますか?」

彡(゚)(゚)「…カシオレたのむやで」

常連「ここのカシオレは絶品やで!」

店長「よかったらまた来て下さいね!」

彡(^)(^)「アハハwwwええ店見つけたわ!」

311風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:28:02.41 ID:7ZyWK8Cra.net

>>300
優しい世界

315風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:28:45.62 ID:aINlrrgh0.net

>>300
絶品なカシオレ…?

310風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:27:59.12 ID:I+Q7vA10d.net

そういう店に入ると大抵びっくりされる

316風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:29:05.70 ID:NTrrcybJa.net

彡(゚)(゚)「おっ、個人経営のカフェあるやんけ!!入ったろ!!」
彡(゚)(゚)「アイスコーヒーでも飲んだるか…」(チラッ

アイスコーヒー 520円

彡(・)(・)「ファ!?」
彡(゚)(゚)「入ったからしゃーないケーキもたのもか…」

ショートケーキ720円

彡(゚)(゚)「」

320風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:30:11.26 ID:XynK0J6I0.net

>>316
コーヒーともかくケーキ高すぎやな

327風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:31:04.60 ID:mlTZkrAId.net

>>316
お冷や飲んででたったらええ

318風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:29:49.75 ID:75HJZwEpd.net

喫茶店のカキフライ怖いンゴ

319風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:29:57.55 ID:2SU+3BTEH.net

たこ焼き屋でそれあったわ
持ち帰りにしたけど終始店主と常連がしゃべってていたたまれなかった

一昨日久しぶりに通ったらつぶれてたけど

321風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:30:11.31 ID:hRo+0MMD0.net

カフェは敷居高いけど個人経営の定食屋とかフラッと入るのは好きやな
たまに当たりがある

338風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 12:32:59.96 ID:zruTbi8Ba.net

逆に今まで凄い楽しそうだったのに自分が入店したらお葬式みたいになるよりええと思うけどな

彡(゚)(゚)「おっ、個人経営のカフェか…入ったろ!!」

店長「アハハwww」

常連「アハハハハハハwww」

彡(゚)(゚)「…(えっ、何やこの雰囲気)」

店長「あっ!いらっしゃいませ!何にしますか?」

彡(゚)(゚)「エスプレッソ」

店長「はい」

常連「…」

店長「…」

彡(゚)(゚)「…」

常連「…」

店長「…」

82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/14(火) 11:47:23.34 ID:V8O90vvT0.net

常連と店主が、仲良いことを見せつけてくるよな
あれある意味セッ●ス見せて興奮するようなもんだろ

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:彡(゚)(゚)「おっ、個人経営のカフェあるやんけ!!入ったろ!!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました