ワイ「糖尿病?おしっこ甘くなるんか?飲めば永久機関の完成やんけ!」

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/12(木)23:57:00 ID:jCe
医者松「目が見えなくなるぞ」
医者松「週3回、1回につき4時間透析するぞ」
医者松「手足切り落とすぞ」

ワイ「ヒエッ…」

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/12(木)23:58:32 ID:jCe
んで糖尿なったら治らんのはなんでなん?
栄養摂り過ぎた生活がイカンのだったら食事変えれば治ったりせんの?

4 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/13(金)00:11:26 ID:eWX
>>2
改善はできるし飯も普通に食える
進行し過ぎると手遅れになる

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:10:29 ID:hQg
膵臓からインスリンが出なくなるのが原因らしいで
インスリンが糖を分解するんだっけ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:48:04 ID:Err
ぶっちゃけ175cmの60kgっていうガリヒョロなのに
昨日今日と喉の渇きがやばすぎて不安になってきたんや…
飲めども飲めども喉が渇くんやで

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:49:22 ID:Rx3
>>7
ID見た感じエラー出てるしな

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:51:22 ID:92j
風邪みたいなもんやで
完治はせえへん
ちなみに透析の針はアホみたいに痛い上にナースが一番嫌う現場やから雰囲気悪いで

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:54:11 ID:bAN
生きながら手足が腐っていく恐怖

画像見せたろか?

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:56:57 ID:Err
>>11
それは末期やろ?
生活改善するつもりならそこまでいかへんやろ(適当)

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:58:19 ID:bAN
>>12
割とあっさりなるんだよなぁ…

ちなみに生活改善しよ思うたらまともなモンは食われへんと思えよ

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:58:45 ID:e1i
ワイじっじばっば共に糖尿病で死んだ糖尿家系、震える

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)00:59:44 ID:bAN
>>14
膵臓弱いんやね

塩分きつい食べ物とかも気をつけるんやで

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:04:45 ID:z2f
ワイ1日1本コーラのみ、震える

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:06:19 ID:bAN
>>19
内臓にダメージ与えるのはやめてクレメンス

あと人口甘味料のアスパルテームの取り過ぎには注意するんやで

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:06:14 ID:92j
ちなみにデブは早期発見でどないかなるけど痩せとる人は発見が遅れて取り返しつかんなることが多いからアレやで

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:14:38 ID:JPp
ワイのジッジがほぼ毎日あんことか炭酸飲んでも全然糖尿にならなかったんやが

あれって遺伝なんか?

かくいうワイも炭酸飲みまくってるから最近ビビってるンゴ

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:16:22 ID:92j
>>26
遺伝は関係あるで
なりやすい人となりにくい人がおんねん

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:16:32 ID:bAN
>>26
ゼロコーラとかあの辺りやなければ大丈夫やろ

ゼロコーラやら特保のコーラに入ってるアスパルテームはとりすぎると糖尿病や鬱、失明の原因になるから気をつけや

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:21:07 ID:z2f
そらカロリーゼロだのなんだのいっとるゼロコーラがあんなに甘いわけないわな
じゃけん赤コーラ飲みましょうね~(慢心)

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:23:49 ID:JPp
ワイドクターペッパー派、高みの見物

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:24:21 ID:yKW
ワイのパッパは20歳で発症して
今50歳やけど、杖がないと歩けなくなったンゴ

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:28:20 ID:IhO
ワイジッジもバッバも糖尿病、エナドリガブー炭酸ガブーの生活で無事死亡

47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:41:29 ID:Err
そういや野菜ジュースって野菜成分全然取れないのに
あれ飲むと糖尿マッハらしいで

50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:43:16 ID:bAN
>>47
それっぽいだけやからなぁ…

ちなみにクッソやすい所で買った無名の果汁ジュースとかもあかんで

長時間日光に晒すと液色が透明になるようなシロモノばかりやからな

49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:43:13 ID:Bf9
問題は摂取量よ
人体に影響を及ぼさない量でも危険危険言って大衆の危機感を煽るのは食品ジャーナリスト()の常套手段やからな

57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:54:30 ID:Err
ああああせっかくビール買ってあるのに、寝酒で飲みたいのに怖くて飲めないンゴゴゴゴ

58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:55:30 ID:jzo
>>57
糖尿病が心配だったら一回診察してもらえばええんでない?
割と簡単らしいで

59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:56:39 ID:Err
実際に行って「糖尿病です」って言われたら怖すぎるンゴ…怖い

60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)01:57:22 ID:bAN
>>59
味気ない食べ物達「ヨロシクニキー」

67 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/13(金)02:13:18 ID:22Q
血液検査で血糖値、尿糖、ヘモグロビンa1cの値を見れば糖尿病かわかる

68 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/13(金)02:13:34 ID:mih
糖尿病の三大合併症は腎症・神経症・網膜症だからよーく覚えておけよ

72 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:18:24 ID:vGG
糖尿病にだけはなりたくないなぁ(1日ジュース1リットルグビー)

73 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:18:41 ID:Bf9
味気ない食べ物って病院食より更に味気ないんか?
せやったら確かに生き地獄やわ

75 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:21:26 ID:bAN
>>73
見た目は普通の料理っぽいけど味が本当にないで

77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:22:26 ID:Wxl
野菜ジュースって野菜の代わりやなくて補助的に飲んでも意味ないんか?

78 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:23:19 ID:bAN
>>77
意味なくはないかもしれんが何事も過信は禁物やな

79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:24:32 ID:Wxl
>>78
まじか
昼飯のどうしても野菜の少ないときに飲んでるんやが…

80 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:26:35 ID:bAN
>>79
野菜とかはサラダで食うよりもなんらかの調理されたもんがええよ
生のままは美味しいけど栄養分の吸収効率が悪いねん

ジュースとかはあんまアテにしたらあかんよ

83 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)02:31:44 ID:mih
意外とあるのが糖尿病を恐れすぎて低タンパクから感染症になる馬鹿野郎

84 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/13(金)03:11:04 ID:AGj
クソスレかと思うたらかなり深刻な内容で…

「失明」が一番怖いです

転載元:ワイ「糖尿病?おしっこ甘くなるんか?飲めば永久機関の完成やんけ!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463065020/

コメント

タイトルとURLをコピーしました