ミミズ「土の中暑いんンゴ…外でて涼んだろ…」

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:48:21.49 ID:hHCxJLtYr.net

 

<ぐえー干からびたンゴ

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:48:49.11 ID:H5pDovciM.net

無能

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:49:55.25 ID:Mwf9770na.net

きたない

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:50:12.15 ID:pFYCFshF0.net

お水を、、お水をクレメンス…

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:50:28.10 ID:ar9UATT00.net

グエーおしっこかけられたンゴ

なお

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:50:35.67 ID:m2c2hpoaa.net

なんであいつらわざわざあっつあつの路面に出てくるんや

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:51:08.53 ID:0Sjnxplc0.net

>>6
ワイが引っ張り出してるせいやろなぁ

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:41.98 ID:m2c2hpoaa.net

>>9
ぐう畜🐣

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:50:54.13 ID:nK4rvvei0.net

ちゃうで。雨の日の夜中に盲目なのに外の世界に旅だったんやで
新世界にたどり着けなかったのが路上で干からびてるだけやで

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:00.01 ID:BgK766iH0.net

>>7
と思うやんか
ちゃんと研究したやつがおって雨晴れ関係なく出てきてるんやで

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:51:02.04 ID:Un537+ald.net

🐥おっ餌やんけ!

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:51:29.66 ID:slc5EYs00.net

ミミズはパクーで

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:51:30.11 ID:ajASTpdS0.net

何のために生まれてきたんやろな
ワイと一緒や

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:51:32.95 ID:Q/GhCbyO0.net

ミミズってどっちが頭なん?

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:01.19 ID:yCJMfDOp0.net

>>12
右やろ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:52:22.77 ID:m9SGF3Vo0.net

>>12
上やろ

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:52:48.91 ID:Q/GhCbyO0.net

>>16
上ってなんや?どっちがわや?

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:38.18 ID:tP/mfPc30.net

>>18
コックリングみたいなのがついてるほうやろ

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:51:58.53 ID:Cxth2048r.net

溺れる!溺れる!

アツゥイ!

やぞ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:52:20.18 ID:JoCPxxYY0.net

雨降った翌日は水たまりの中で白くふやけて死んでるし無能すぎるやろ

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:52:38.22 ID:GpJDb7zt0.net

ミミズが出てくるんは雨降ったら土の中で溺れるからやぞ
なお土中に戻れず干からびる

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:42.63 ID:yCJMfDOp0.net

>>17
生活し辛い生き物ンゴねぇ

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:01.38 ID:LMFOMmiY0.net

アスファルトじゃなければ潜れるんだよなぁ
つまり人間が悪い

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:53:31.43 ID:I03xJqgd0.net

外で死んでる間抜けは星の数ほどいるミミズの中でもとびきり無能な奴だけだから勘違いするなよ

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:56:36.11 ID:7tI8Jv3G0.net

>>22
なんJってたまにミミズ湧くよな

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:58:01.71 ID:sGd1QCLMd.net

>>44

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:54:03.89 ID:0Q3xQHSV0.net

ミミズ最近見ないな

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:54:04.31 ID:kblFm1KtE.net

なんか長方形みたいのある方が頭やろ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:54:18.58 ID:LMFOMmiY0.net

そもそもミミズって水中でも生きれるからな
溺れるとかいうのは真っ赤なウソ

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:54:22.17 ID:RGKDY/zXM.net

ミミズってちょくちょく死んでるのによく繁栄できてるな

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:54:28.44 ID:yCJMfDOp0.net

昔はよくミミズおったけど、ここ10年くらい家の近くで見てへんわ

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:54:32.48 ID:uWrIzqhW0.net

なんでモグラの死体は見かけんのや?

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:56:47.54 ID:uRZaRAUz0.net

>>31

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:16.45 ID:yCJMfDOp0.net

>>46
これほんとすこ

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:25.07 ID:oJw8eYUOp.net

>>46
結局死んでんじゃん

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:58:05.17 ID:dpULNF5Tr.net

>>46
何かオラついてて草

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:58:47.10 ID:lTAwngIF0.net

>>46
虚弱ヤンキー草

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:59:10.35 ID:uRZaRAUz0.net

74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:59:50.97 ID:4RAFuxyTa.net

>>68
こんなんあったんか

70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:59:14.84 ID:do/aIVbV0.net

もぐら半日食べないだけで瀕死になるって情報見て大草原やったわ
どんだけ燃費悪いんや

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:55:00.48 ID:qGS526vHK.net

雨で水量増した側溝に落ちてすごい勢いで流されていくのほんとすき

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:55:25.30 ID:yCJMfDOp0.net

>>34

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:55:27.57 ID:3FCUA5m7M.net

ミミズとかいう食物連鎖の底辺

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:56:02.63 ID:G3eVKInqK.net

見た目はアレやけど虫界では有数の益虫

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:07.65 ID:Kzvm3wjt0.net

>>40
益虫どころかミミズがおらんかったら土が枯れて腐るで

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:56:16.40 ID:frsG90oua.net

庭掘ったらスコップでズバズバ切ってしまって申し訳ない
そんなにいっぱいおるとは思わなんだ成仏してクレメンス

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:56:40.88 ID:eYt3RgCF0.net

雨降るとナメクジが大量発生するのはなんでやねん
お前らどこにおったんやってぐらい大量に出現するんやけど

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:00.09 ID:BD0P9jfD0.net

たまに綺麗な青色のミミズいるけどあれ一体なんなんだ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:36.59 ID:F655bR680.net

たまにめっちゃデカイミミズおるけどあれなんなん

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:46.92 ID:mh2I/SqY0.net

釣り餌用のミミズを庭で繁殖させたら愛着がわいて餌として使えなくなった

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:46.97 ID:t1ZaYbvU0.net

人間も無能ほど外に出て死んでるもんな
俺なんて賢いから巣から出ないのに

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:57:57.23 ID:B3F4CjB40.net

側溝とかいうミミズ殺戮装置

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:58:00.55 ID:Y2uoNlYq0.net

山行った時に見た糞でかいミミズが忘れられない

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:58:15.58 ID:g8DveiYy0.net

たまにいる太さ8ミリくらいのミミズがおるが、キモいけどなんか逞しい

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:56:53.31 ID:My8w8yWYr.net

土を浄化してくれるええやつらのに気持ち悪いよな

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 12:58:57.65 ID:v/yrUucdd.net

ワイ農家 ミミズに感謝する

133風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:06:25.20 ID:rMi9rtQv0.net

臭いがきついやつとそうでないやつがいるよな
違う種類なんかな

138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:06:47.75 ID:+JZ6ZF+x0.net

>>133
環境の違いやない?

151風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:07:51.87 ID:0HtdaZCX0.net

>>138
人間と同じやな

136風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:06:32.19 ID:uRZaRAUz0.net

153風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:08:04.32 ID:NGjWXrXL0.net

>>136
なにわろとんねん

137風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:06:46.92 ID:SDFo6pyH0.net

モグラ先輩ほんとすこ

157風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:08:27.83 ID:uRZaRAUz0.net

168風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:09:16.74 ID:oLbHVCxqa.net

>>157

195風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:12:18.13 ID:RGKDY/zXM.net

>>157
かわいい

173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:09:48.10 ID:uRZaRAUz0.net

189風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:12:01.15 ID:3Sp/kqX6d.net

>>173
何で始終オラついてんねん

196風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:12:21.68 ID:4UelMQ9V0.net

マクドナルドにミミズ肉使ってるデマ流れてたよな

207風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:13:00.25 ID:AO0eSD83p.net

>>196
肉よりコストがかかる事実

243風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:17:13.64 ID:uRZaRAUz0.net

247風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:17:33.04 ID:pFYCFshF0.net

>>243

248風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:17:36.42 ID:yNkYxei7d.net

>>243
やさC

254風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:18:01.11 ID:Cmic5qRqp.net

>>243
ノリツッコミもできる有能
絶対性格良いわこいつ

161風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/18(土) 13:08:37.74 ID:8fvTzWI40.net

ミミズスレなのにモグラ先輩スレになってて草

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

モグラハンドブック

新品価格
¥1,404から
(2016/6/18 13:27時点)

引用元:ミミズ「土の中暑いんンゴ…外でて涼んだろ…」

コメント

タイトルとURLをコピーしました