【速報】ワイ既卒就活生、祈られる

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:12:55.86 ID:18hiYpWIM.net

一次面接すら突破できない模様

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:13:21.97 ID:kh6zUm510.net

ブサイクと働きたい奴なんておらん

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:16:17.57 ID:18hiYpWIM.net

>>2
顔が悪いのは認めるわ
でもどうしようもないわ

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:14:18.43 ID:18hiYpWIM.net

はぁー(糞で固め息)
決して高望みはしとらんのにな
その証拠に大手は全く受け取らん

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:14:46.84 ID:18hiYpWIM.net

面接突破させてクレメンス

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:15:13.26 ID:nAqzVChMp.net

ワイ18卒震える

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:16:55.18 ID:18hiYpWIM.net

>>6
新卒ならちゃんとやれば多分大丈夫や

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:15:41.71 ID:18hiYpWIM.net

原因が分からんのが質悪いわ
全く普通の受け答えしとるのに

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:18.24 ID:AGdpuWT7p.net

>>7
キャリセン行けや

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:18:30.97 ID:njsZdthu0.net

>>7
自分で気づいてないと思うけどアスペなんやで
お前の普通は普通じゃないから落ちてるんや

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:19:40.79 ID:zmyg3cnj0.net

>>15
割とこれはある

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:16:28.49 ID:vfncayvBd.net

がんばれ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:17:16.06 ID:18hiYpWIM.net

>>9
ありがとうやで

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:16:53.46 ID:GLqbrerI0.net

ワイでも決まったんやから高望みしな切りゃどっか受かるやろ
既卒じゃないけど

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:18:02.60 ID:18hiYpWIM.net

>>10
高望みは全くしとらん
零細と中小中心に受けとる
そろそろハロワ求人も視野に入れるわ

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:54.21 ID:ELhVFcH20.net

>>14
零細と中小ですら高望みなんやで

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:25:40.51 ID:18hiYpWIM.net

>>23
ええ…
もう受けるところないやん

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:17:21.15 ID:E8NVjfoOd.net

フレッシュさだけで一次は通るぞ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:18:49.54 ID:18hiYpWIM.net

>>13
風呂はちゃんと入っとるで

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:14.99 ID:E8NVjfoOd.net

>>16
表情とか話し方の話やで

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:06.55 ID:Jlk6Gipf0.net

日本郵便の一般職受けたらどうや?

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:22:24.72 ID:NsQDCSJy0.net

>>19
一般職って事務か?
男でも受かるんかな

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:25:13.51 ID:Jlk6Gipf0.net

>>34
給料が400万くらいが上限で転勤が全くないのが日本郵便の一般職
窓口とか郵便配達とかコースがあるで

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:27:44.97 ID:NsQDCSJy0.net

>>45
給料は気にしてないから400万で十分だし転勤が嫌だから受けてみようかな
さんがつ

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:30:25.28 ID:Jlk6Gipf0.net

>>57
福利厚生だけはいいから他の底辺職選ぶくらいなら日本郵便はええと思う
最後の手段として考えといてや

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:31:46.33 ID:PYaF4SFkp.net

>>65
正社員までの道は最短1年半やったかな? ワイもアリやと思うわ

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:54.63 ID:pKxSUS5Md.net

そのうちいけるで
ワイも最初は落ちてたしいけるなんて思ってなかったから

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:59.13 ID:A4xOpNrAp.net

ワイ既卒やけど中小受かったで

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:21:24.22 ID:NsQDCSJy0.net

新卒なのにまだ内定貰ってないグズです
大手は受けてない

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:21:42.41 ID:fRTaSo8Ja.net

大手内定獲得したワイにタイムリーなスレ
話聞いたらもう大方内定者決まってるらしいな

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:22:11.45 ID:dCxXhHfd0.net

>>29
どこや?

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:23:20.04 ID:fRTaSo8Ja.net

>>31
固有名詞は勘弁してクレメンス
教育業界やで

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:24:05.18 ID:dCxXhHfd0.net

>>37
教育かあすごいなあ
頑張ってクレメンス

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:25:43.01 ID:fRTaSo8Ja.net

>>40
叩かれるかと思ったわ
サンキューやで

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:26:38.90 ID:dCxXhHfd0.net

>>47
ワイもともと教職志望やったから羨ましいんや
やでー

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:20:19.06 ID:RTlG9qoR0.net

どういうとこ受けてるんや

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:22:10.00 ID:18hiYpWIM.net

通信とかIT受けとるで

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:22:37.59 ID:dCxXhHfd0.net

>>30
営業ならコミュ力次第で余裕やろ

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:23:31.79 ID:GLqbrerI0.net

>>35
ITの営業枠めっちゃ少ないから無理やで
おとなしくプログラマとかやったら雇ってくれるやろ

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:26:31.74 ID:18hiYpWIM.net

>>35
コミュ力なんて皆無やで
4年間まともに友達作れなかったし

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:26:58.04 ID:ZOp+fpz/p.net

>>48
むしろ面接でなに言ってるのか気になる

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:30:26.70 ID:18hiYpWIM.net

>>51
別に何もおかしなこと言ってないで

67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:31:12.25 ID:dCxXhHfd0.net

>>66
おかしくなくても話に中身無いとかなんやないか?

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:27:03.80 ID:E8NVjfoOd.net

原因はっきりしてるやんけ

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:30:26.70 ID:18hiYpWIM.net

>>52
コミュ力は今更どうしようもない
笑顔は心掛けとるけど

70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:31:52.02 ID:E8NVjfoOd.net

>>66
一回他の人に面接見てもらった方がいいよ
自分で気付いてない問題あるかも

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:22:11.72 ID:BOY2p1CN6.net

理系なら推薦で一発だろうよ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:24:01.36 ID:rYmjBxvv0.net

単純に学歴なんじゃね

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:24:15.22 ID:0JVcYWKfD.net

会社に嫌気さして転職考えてるワイ
転職活動面倒やなあ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:27:29.98 ID:kkO1mksId.net

あんまり規模小さすぎると採用数少ないから、それはそれで内定とるの難しいで

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:28:53.97 ID:18hiYpWIM.net

>>54
おめでとうやで
がんばるわ

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:27:43.22 ID:PYaF4SFkp.net

ワイも既卒Fランぼっちやけど普通に就職できたぞ イッチなら余裕や

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:27:44.96 ID:18hiYpWIM.net

SEってコミュ力必須やろ

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:31:23.14 ID:Fz6FcsK/d.net

>>56
上流になるほど必須やで

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:28:11.25 ID:hNcGhJ4IM.net

ワイと一緒に派遣に落ちようや

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:28:19.01 ID:RTlG9qoR0.net

コミュ力必要ない業種とかないぞ

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:29:34.41 ID:55eCIjAKd.net

応援してるで

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:25:09.11 ID:FTL5yf3Y0.net

ワイは二留や。一緒に芸人にならんか?

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 17:30:09.35 ID:yRbO3rVkM.net

ワイ一留して卒業後一年ニートしてたけど来月から仕事決まったで
イッチも諦めずに頑張るんやで

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

お祈りメールしかこない人の逆転就活術

中古価格
¥1から
(2016/6/20 18:17時点)

引用元:【速報】ワイ既卒就活生、祈られる

コメント

タイトルとURLをコピーしました