岸田首相「電気代2割下げます」北陸電力「5割上げます」沖電「4割上げます」東北電力「3割上げます」東京電力「じゃあ俺も値上げ」

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:18:06 ID:yfCl



電気を売るほど赤字が膨らむ状態… 大手電力4社、政府に“規制料金の値上げ”申請をする方針固める

全国で約7割の家庭が契約する「規制料金」は、国の規制で燃料調整費などに上限が設けられているが、
大手電力10社すべてがこの上限に達している。
このため、燃料価格の上昇分を料金にこれ以上転嫁できず電気を売るほど赤字が膨らむ状態で、
東京、東北、北陸、中国の電力4社が年内にも政府に値上げを申請する方針を固めた。
東京電力が申請をすれば10年ぶりとなる。

電気を売るほど赤字が膨らむ状態… 大手電力4社、政府に“規制料金の値上げ”申請をする方針固める
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8089b8ed2b53a629e1e50fdd20f86b2f7fa4306




3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:18:23 ID:yfCl
これじゃ岸田首相が馬鹿みたいじゃん…

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:19:05 ID:6bgy
なんで赤字やねん

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:19:44 ID:R85w
>>6
国の規制で燃料調整費などに上限が設けられているが、
大手電力10社すべてがこの上限に達している。
このため、燃料価格の上昇分を料金にこれ以上転嫁できず電気を売るほど赤字が膨らむ状態

9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 10:20:37 ID:JKme
今って電力自由化の会社って成り立ってないらしいな
新規契約出来ないらしい


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:21:08 ID:QaK3
>>9
ばんばん廃業してるな

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:21:18 ID:SQd6
>>9
ドコモ電気すら辞めるからね
中小だと即死レベルでしょ

21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 10:23:16 ID:JKme
東日本大震災直後
自民「原発は止めろ!」
民主「しししし、自然エネルギー」
共産「原発辞めろ!」

幸福「地震や津波に負けない最新鋭の原発作ろうぜ!」

イタコが1番現実的やんけと

28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 10:24:49 ID:uPdJ
電気安くなるから電力自由化の新しい会社にかえたろwやったやつが今回のことで軒並み死んだあたり
インフラを中小とか電気作れないやつに任せて大丈夫なんかと思って変えなかったワイの判断を褒めたい


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:26:23 ID:pJFO
>>28
別にすぐ東京電力に戻せるからノーダメやで

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:26:35 ID:y0K4
>>28
リスクあるのに目先のメリットだけみて変えたもんやから急激な値上げのせいで赤字になって困ってるのはアホ過ぎる

42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 10:26:59 ID:JKme
>>28
自由化言いつつ単なる横流しでしかないからやる気なかったわ
最近の日本は虚業が多すぎ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:26:15 ID:eua6
キッシー「せや!電気で国民を困らせて、原発再始動の世論をつくたろ!そして国民の皆様方が原発を動かすという私の個人の意見に賛同していただいたようなので、申し訳ないのですが原発を動かしますということにすれば、支持率も回復やぞ!」

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:27:53 ID:y0K4
北電はかなり良心的で全国的に見ても値上げ少なくて安い方やったのになあ

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:28:46 ID:pJFO
楽天でんき「電気代にポイントつきます!加入してると楽天市場でもポイントアップします!」

楽天でんき「上のやめます!」

察して即逃げた

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:29:15 ID:4UQk
中電は値上げ要請しないのか
それともこれからなのか

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:29:16 ID:U0yy
太平洋の真ん中に埋立地作ってそこに世界中の電力賄えるだけの原発建てまくれ

61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 10:29:57 ID:JKme
国家のインフラは赤字でも国家が運営すべきやったんや
郵政も民営化した結果糞じゃん?

クダラン事に垂れ流しするならここらに赤字補填してた方がよっぽど納得できる使い道なんだよなぁ

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:34:40 ID:hBio
>>61
マスコミさん「ワイらは中立を装っていますが特定の政治的意図に基づいて発信します!国の借金ガー!!」

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:34:48 ID:OCtt
>>61
全員平等に救わなければいけないんだから国がやってたら余計に値上がりしてると思うぞ
民営企業という緩衝材が挟まる事で無駄な田舎へのサポートとか切る経営努力を出来るんだから

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:34:59 ID:Gv9k
さっさと原発動かせばええのにな
地元の人らを説得できてないだけやろ?

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:39:03 ID:pJFO
夏時点で電気代実費が1.3~1.5倍くらいになってたわ

125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:45:46 ID:oQHH
もんじゅ「出番?」

130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:48:07 ID:Q4nc
暖炉のあるワイんちが勝ち組ってことでええな

147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 10:54:33 ID:XQYl
原発反対する奴の家の隣にたてようず

190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:20:16 ID:zPwF
原発の再稼働は賛成だけど、リスクを指摘されながらメルトダウン事故を起こした東京電力が原発を再稼働するのは反対だな
東京電力を潰すか、東京電力の原発を他の電力会社に移管するかしてほしい

196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:21:16 ID:wm5a
>>190
一理ある

194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:21:04 ID:4xje
いい加減に太陽光に夢見るのやめようや
アレは本来『建物の上に乗せれば』デメリットないエコな発電のはずやろ

208 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:40:09 ID:HIdL
岸田自ら再稼働示唆したんやからはよやれ
もうない支持も多少改善するかもしれんで









【2022新登場 & 40800mAh 大容量】 モバイルバッテリーソーラー 太陽光充電 ソーラーチャージャー 4本ケーブル内蔵 Type-C対応 最大3.0A急速充電 4WAY充電 6つ出力方式 ソーラーモバイルバッテリー 大容量モバイルバッテリー 高輝度LEDライト付き スマホ充電器 耐衝撃 緊急停電対策 SOSモード 地震/災害/旅行/アウトドア用 防災グッズ iPhone/iPad/Android各種他対応




転載元:岸田首相「電気代2割下げます」北陸電力「5割上げます」沖電「4割上げます」東北電力「3割上げます」東京電力「じゃあ俺も値上げ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669857486/

コメント

タイトルとURLをコピーしました