ソニックとかいう日本人は誰も知らないゲームのキャラクター

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:56:48 ID:kAZY



https://sega.jp/topics/220623_3/

2020年に公開された『Sonic the Hedgehog』(邦題『ソニック・ザ・ムービー』)の続編となる本作は、今年3月31日より全世界で順次公開され、全米では4月8日より公開をスタートしました。
本作の全米興行収入は1億9,056万ドル(259億1,616万円)を達成しており、前作が記録していた北米でのゲーム原作映画史上最高の興行収入記録をさらに更新しています。
また、本作は幅広い地域でロングヒットしており、イギリス、フランス、オーストラリアを含む47ヶ国・地域でも初登場1位を獲得、メキシコ、ブラジルでも好調に推移しています。
全米を除く海外市場での興行収入も2億945万ドル(284億8,520万円)を超え、全世界では4億ドルを突破しました。


めっちゃ売れてて草





2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:57:46 ID:HVEj
スマブラで見たから知ってるよ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:59:18 ID:kAZY
おじさん世代だと完全にゲーセンのキャラクターってイメージ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 11:59:48 ID:r2hm
なんでそんなウケてるんやろな

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:00:25 ID:CiPU
映画はまあまあおもろかった
キャラデザ変更はホンマに大成功や


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:04:47 ID:yb6A
知ってるで ゲームギアのCMで走ってる奴やろ?

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:05:31 ID:CiPU
初期デザインラインのままのテイルスとかナックルズ見てみたいわ
キモ生物3人衆

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:10:38 ID:kAZY
>>16
初期キャラデザ謎の動物すぎて草




20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:09:14 ID:RT2y
セガ唯一の遺産

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:09:17 ID:9dRd
スマブラのオリキャラやろ?

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:09:26 ID:BPfN
ゲームギアでやってたわ本体とセットのやつ

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:09:44 ID:iO5I
知ってるがやったことはない

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:10:03 ID:CeOL
ソニックザヘッジホッグおもろいやん
知らんのか?

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:10:12 ID:6L1m
言うて国外なら有名なんか

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:12:40 ID:RT2y
ライバルポジで赤いのが、ヒロインポジで黄色いのがいた記憶あるんやが合ってる?

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:13:38 ID:iqfP
>>28
ヒロインはピンクとベージュ
黄色はパートナー、な?

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:13:35 ID:yov1
映画海外で人気らしいが面白かった?

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:14:05 ID:iqfP
>>29
面白い アマプラで見れるからおすすめ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:14:43 ID:XIWd
ワイのソニック知識全部オリンピックのゲームや

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/01(木) 12:17:40 ID:Pb0T
こいつマジで何で海外で人気出てんのかわからんナンバーワンだわ









ソニックフロンティア- Switch




転載元:ソニックとかいう日本人は誰も知らないゲームのキャラクター
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669863408/

コメント

タイトルとURLをコピーしました