林修と橋下徹が議論したらどっちが勝つの?

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:48:18.28 ID:IrmSe7wg0

互角?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:49:27.83 ID:00BLzrPf0

林修って議論とかするの?

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:50:20.51 ID:JlCqta3K0

>>3
東大法学部卒だから元弁護士と戦わせたいんじゃないの?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:49:47.06 ID:y6qfgCWG0

意気投合して飲みに行っちゃう

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:50:04.60 ID:bArByHHl0

林氏だろう
学歴が違う

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:52:15.91 ID:pKV7uC/G0

橋下がファビョってギャーギャー騒いだ後途中で家に帰ってしまって
その後ツイッターで悪口だな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:53:31.41 ID:7dlZVW1Hi

これはちょっと気になる
頭は林のが上だけど橋下の議論の強さはマジキチだからな

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:53:35.92 ID:MJvCJpXC0

意気投合しそう

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:55:40.30 ID:dR+x5EDK0

議論って勝ち負けあるものじゃないけど
元弁護士だから口論なら橋下のが強そう

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:57:42.15 ID:dNNE3L350

余裕で橋本

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:13:05.87 ID:y3uq1zri0

林って面倒ごと嫌いそうだから適当に合わせて終わりそう

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:14:25.64 ID:N7Kkk2Wn0

弁護士に口論で勝てるわけない

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:14:37.21 ID:MYEgtzETP

同意して終わりじゃね

二人が、何について、どういう考えを持ってるのか知らんが

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:14:57.95 ID:7I2pWH7S0

議題によるかもだけど最終的に橋本がファビョって
林が勝ちそう

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:18:19.42 ID:N7Kkk2Wn0

塾講師と弁護士・政治家じゃ勝負にならない気がする

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:19:00.84 ID:39C7EB980

屁理屈だけの橋本が無敵の論破師という風潮

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:20:15.78 ID:dNNE3L350

正直林とか雑魚だろwww
自分の得意な分野でしかしゃべらないんだからなww

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:20:42.38 ID:oA0c0eSe0

橋下は瞬間湯沸かし器だから冷静な議論にならん

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:21:47.52 ID:2QhX1ZXii

橋下に決まってんだろ
弁護士の理詰めなめんな

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:23:01.50 ID:1NwWTM7V0

林も橋下もプライドあるし議論になると逃げる

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:26:08.77 ID:V2c6OHOk0

ディベートど素人なんだけど
橋下の、逆質問で相手を黙らせるのって常套手段なの?

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:28:26.82 ID:JlCqta3K0

>>25
あまり良くはないが、それが論破の一場面なら別にいいんじゃないの?

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:30:16.46 ID:m0V3DB6q0

>>25
俺もそれ思ってた
あいつ逆質問で自分答えないよな
自分答えないのになんで逆質問してるのかわからん

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:32:06.60 ID:39C7EB980

>>25
押し黙らせるのが議論として勝利ならそうなんだろうけど
ディベートならあんなの有り得ない

マスゴミとのやり取りの時は応援したけどこの間の博士の時はさすがにどうかと思った
攻め方が幼稚すぎる

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:30:15.04 ID:bArByHHl0

ディベートは自分のターンが終了してから相手のターンになる
逆質問したら自分の主張タイムを終了しないと相手は答えない

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:31:57.90 ID:sERXuPsMO

不屈の闘志を持った橋下が負ける絵が見えない

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:41:29.59 ID:2m2UrYmt0

頭いい奴はアドリブで相手の主張を潰すけど
橋下は事前に答えにくい質問を用意して自分が苦しくなったらそれをぶつける
相手が考えるために黙ったらまくしたてて勝利宣言
ディベートなら笑われるレベル

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:52:25.07 ID:64j+dBoV0

>>33
ディベートを知らない人には完全勝利に見えるらしいね
日本の教育がいかに機能していないかわかる

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 13:54:02.47 ID:+fE37+W50

普通に考えて何を議論するかによるだろ
政治ならそりゃ橋本

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 14:05:07.60 ID:/G1mvxQW0

テレビでやってるのは只の論破ゲームだから橋下が勝つんじゃね
あいつには伝家の宝刀「じゃあお前がやれ」があるからな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/20(金) 12:59:16.25 ID:dOEvNW4m0

なんだかんだで林が維新の会から立候補

引用元:林修と橋下徹が議論したらどっちが勝つの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました