
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:40:37 ID:A3fn
何?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:41:21 ID:pFkY
政府の陰謀
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:41:41 ID:A3fn
なお被害者ワイ
意味分からん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:42:06 ID:vSQX
安い
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:42:34 ID:stVk
安いとか?
公立ならそういうのは入札やろうし
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:42:47 ID:A3fn
>>4
>>6
やっぱそれだよな…
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:43:17 ID:vSQX
学習に関することしかできなかったら遊ぶやつ減るやん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:44:10 ID:SJtK
>>10
遊ばせないためにはエエ選択やね
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:44:25 ID:A3fn
普通に遊んでるぞ
というかプログラミングとかしたくてもweb上でしかできないの不便すぎる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:44:44 ID:XgU7
パソコンできない奴らが決めてるんよな
安い!ガキはこれで十分!てなかんじでね
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:46:30 ID:xc8r
安価で手軽だからだろ
あんなクソスペックでもヌルヌル動くのって結構すごいぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:47:19 ID:A3fn
>>14
それはそうだよな
調べたら4GBとかでびっくりしたわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:46:36 ID:dI01
Linux入れろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:46:57 ID:A3fn
>>15
そういうとこはしっかり制限してる
ほんまクソ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:47:08 ID:r1B7
もっと準備期間あるはずやったのにコロナで計画が前倒しになってもうたからな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:47:15 ID:HujB
縛りやすくて安価だから
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:47:50 ID:esiR
実はPCスキルを育むのに一番大事なのって娯楽なのに上がそれを理解してないのがあかん
作業用でしか使いません!って言ってるやつは軒並みPC音痴なのを認識するべき
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:50:20 ID:imHN
>>20
これはある
ワイの同期でそんなこと言ってるやつがいざパソコン触ったらキーボードは目で見ながら使うしブラウザで新しいタブを開く時は右クリック使ったりしてた
当然Officeなんて学生レベルのレポートを作るのが精一杯なレベル
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:52:48 ID:thzA
>>20
わかるンゴ
相棒みたいな存在にするために遊びから入るべき
そしてその遊び道具で作業に繋げていけばいいんにね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:51:26 ID:A3fn
子供って結構抜け道探そうとするもんな
その段階で知識つけるとかありそう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:52:04 ID:O7MA
Chromebookのだめな点の代表だけど
OSが無料になったところで普通のPCより1~2万くらいしか安くならんところ
それとプラスしてスペックの低いパーツで組まれるから
まさにゴミを買う行為に等しい
ただし、おんJとyoutubeのみならそれでOK
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:54:01 ID:O7MA
比較対象がこのwindows98時代のようなノートパソコンやぞ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:54:13 ID:thzA
ChromebookみたいなゴミやったらiPadでええやんって思う
あれ使いやすいし、キーボード付けてパソコン入門にもってこいやろ
値段もChromebookくらいでスペックは安いのでも高いしさ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:55:09 ID:imHN
プログラミングとか教える前にまず慣れることから教えろやと
娯楽はスマホでええなんていうふざけた考えから矯正するべきや
そこが一番難しいまであるのに基礎なんやから
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/12(月) 18:57:16 ID:esiR
>>32
ワイの印象やがおんJみたいな匿名掲示板に来るような連中でもそんな考えのやつ多いからな
しかも心底信じきってる
難関やで
2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - ブルー (第10世代)
転載元:Chromebook「ソフト対応してません」「容量15GBです」「ネットに繋がらないと何もできません」←こいつが学校教育で天下取った理由wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670838037/



コメント