ちなみに味は無い
なんかちくわ入ってね?
>>2 ちくわとマッシュルームが入ってる
- 4:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:27:47.61 ID:w5l9ywxz0
ちくわとマッシュルーム?
なんか茶色いけど、醤油味とかないの?
- 5:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:28:04.39 ID:52fAQno+0
味がないってどーゆーことよ?
- 7:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:30:20.52 ID:HPRiwheD0
>>5 味付けが薄い、
醤油の香りがかすかにするレベル
- 6:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:30:11.13 ID:N3lFT8Ch0
全体に茶色いのは何さ
醤油じゃないのか
- 8:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:31:40.99 ID:POQEOqDj0
うわー汚ね!何故ちくわとマッシュルームが合うと思ったのか
- 11:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:32:45.11 ID:HPRiwheD0
>>8 ちくわが余ってたから入れたらしい
- 10:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:32:22.75 ID:cjzdurX10
醤油は香り付けで塩胡椒で味付けるつもりだったんだよ、たぶん・・
- 13:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:33:48.07 ID:cdeAlnoX0
湘南乃風の方ですか?
- 16:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:35:11.67 ID:N3lFT8Ch0
和風ならコンソメと醤油で味つけたらいい…
- 20:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:39:28.12 ID:cjzdurX10
つーかそれ晩飯?すくなくね
- 21:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:40:13.70 ID:HPRiwheD0
>>20 昼飯、冷蔵庫の残り物で作ったらしい
- 24:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:46:14.63 ID:cjzdurX10
>>21
>>1の冷蔵庫に碌な食材がなかったせいとしてもなぁ
味がないのは経験不足によるものとして、フランクにちょっと味足りないねーとか意見はしたほうが今後のため
- 25:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:51:25.33 ID:HPRiwheD0
>>24 味については言うんだがwなお聞き入れない模様
- 23:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:41:09.82 ID:2Qw+yk+h0
これは…ざんぱ○…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309230253/
- 26:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:54:47.57 ID:8lWDYbvwO
これ以外の手料理たべたことある?
醤油ならめんつゆ入れた方がマシだっただろうに。
- 28:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:56:26.33 ID:HPRiwheD0
>>26 そういえばめんつゆも入れたらしいw
- 27:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:55:08.27 ID:fm8JtC/E0
世の中には食べ合わせというものがあってだな…
- 31:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:56:56.71 ID:fm8JtC/E0
そういや、前回チキンラーメンをダークマターに昇華させた人か?
- 33:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:58:14.27 ID:+lajoaLX0
この前チキンラーメンだかでカルボナーラかなんか作ってた彼女?
- 34:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 22:59:18.34 ID:HPRiwheD0
>>33 そうですw
- 36:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:00:39.02 ID:8lWDYbvwO
ガーリック少しときざみのりやネギや大葉があれば違ったはず。
冷蔵庫の余りもので料理出来るのをアピールしたんだろうが、メシマズな予感。
- 41:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:06:05.12 ID:cjzdurX10
よし、あきらめよう。>>1が料理の腕を磨いて彼女がこれを毎日食べたい!となれば変な料理を食わされることもなかろ
- 43:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:09:00.18 ID:HPRiwheD0
>>41 既にそうなってるけど毎回作るのはしんどいンゴw
- 44:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:13:22.70 ID:VpdkQFiK0
親子丼、チキンラーメンカルボナーラに続きこれか…
改善する気もなさそうだしもし結婚したら立派なメシマズ嫁だな
- 46:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:18:22.30 ID:uIFsVUu30
お前の健康を思って薄味にしたんじゃね?(適当
- 47:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:40:37.96 ID:fm8JtC/E0
マジレスすると、山の食材(陸の食材)は山の食材で、海の食材は海の食材で、
主役になる具材をまとめる。風味(脇役)を付けるのは最初と最後に。
例えば、サーモンとホタテのマリネは海の物でまとまってて、風味が玉ねぎや香草(脇役)
例えば、豚しゃぶ入れた出汁に、鯛しゃぶ入れるとくどくなる。ちくわとマッシュルームなら、マッシュルームはいらね。
ちくわ(主役)を輪切りにし、ニンニク(みじん切り)をバター醤油でカリッと炒め、
それを丸ごとパスタと絡めるだけで美味い。食材何でも混ぜりゃ美味いってもんでもない。いずれ、ナポリタンに苺ジャムとサバ缶混ぜられるんじゃないか?ww
- 53:名も無き被検体774号+:2013/09/22(日) 05:35:37.84 ID:wmIEqV990
>>47がなかなかいいこと言ってる、彼女に教えたれ彼女さん味見しないの?
- 48:名も無き被検体774号+:2013/09/21(土) 23:57:46.52 ID:UplDqw2a0
人の歯みたいのが乗ってるのは気のせいか
- 50:名も無き被検体774号+:2013/09/22(日) 00:12:10.91 ID:ieu6xD0V0
料理下手ってこう言うことなんだな
身近では見たことなかったよ
- 63:名も無き被検体774号+:2013/09/22(日) 09:58:47.08 ID:wqr3E3TcO
>>1 これ三角コーナーにある生ゴミやん
食べたらアカンやつや
お腹壊すぞ

コメント