

ビックカメラ「コスパ以外全部ゲーミングPCが上だよ!」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:13:49 ID:xkNE
でもピカピカ光ってダサいよね
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:15:04 ID:aWvg
>>2
PS5も襟立がダサいって言われてるからおあいこ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:15:17 ID:BCgE
PS5に1000本もタイトルないやろ
100の間違いでは?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:26:43 ID:Fr23
>>4
4も入れてるんやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:16:07 ID:yypF
コスパというかコストやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:16:47 ID:9vpC
コストパフォーマンスで考えるとゲーム以外にも出来ることが多いパソコンの方が上やろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:17:27 ID:CCow
15万~
って時点でぼったくる気満々やん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:18:31 ID:9vpC
>>7
言うてPS5と比較できるレベルのゲーミングデスクトップなら15万以上はするやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:18:56 ID:qyIr
>>7
10万からとかじゃないだけ親切やない?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:20:22 ID:P1FC
>>7
PS5のスペック満たすなら本体だけで15万からってことや
性能だけなら金かければ青天井ってことや
PS5はそれができん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:20:27 ID:KWdH
設定のめんどくささはPCやろ
信長の野望新生買うとき自分のノーパソの性能とにらめっこして一か八かで買ったわ
あとOS変えたら非公式の方法でしか動かないとか
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:21:45 ID:KWdH
結局ソフトよ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:22:26 ID:P1FC
>>25
これ
スイッチというか任天堂がハードもソフトも作ってるからPCに負けない
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:22:31 ID:iBsV
安上がりなのはPS5って書いてあるだけ良心的やろ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:23:06 ID:uPay
普通二刀流だよね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:24:13 ID:TmxR
どっちもあるけどPCでは全然ゲームしないわ
手軽なんは大きい
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:28:06 ID:uEdu
エルデンリングのPS5版全世界で1300万本も売れてるらしいやん
日本市場ってほんまカスやな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:28:31 ID:nNrc
去年の末頃からPS5が店頭でも買えるようになってるらしいけど今更買うかと言われるとね…
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:30:27 ID:aWvg
>>46
もう3年目やしな
みんな薄型や値下げを待ってる時期に入ったのに逆に値上げしたのもなぁ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:31:03 ID:95BL
低スペックを面白さで誤魔化してる詐欺企業任天堂を許すな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:31:29 ID:U2jS
FF16でまた品薄なるんかな
そう考えたら今が買い時なんやろうけど
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:32:47 ID:2qZy
PCにどんどん家庭用ゲームが進出したのがやはり大きいわね
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:36:52 ID:AMzq
任天堂もpc版出してくれればいいのに
家庭用ゲーム機とかガチで絶滅した方がええわ
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:37:18 ID:nNrc
Switchはガチガチに最適化しないとそろそろスペックがしんどい
処理性能あげたSwitch Pro出そうや
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:37:47 ID:S4uy
無駄にグラのいいクソゲーよりは多少グラ悪くても良ゲーしたいわ
まあ限度はあるが
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:44:28 ID:AlmI
スチームデック「」
【Switch終了】満を持してSteamDeck発売!お前ら急げ! #2chまとめ #SteamDeck #steamhttps://t.co/iLvfkV0708
— VIPPERな俺 (@news23vip) December 17, 2022
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:45:20 ID:Nt7Z
半導体不足とか転売屋とか色々問題はあったんだろうけど丸2年経って何も対策出来てないのはソニーが無能にも程かある
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:46:01 ID:nNrc
>>130
対策はしたぞ
海外を優先して日本市場を放棄するという形だったが
170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:54:32 ID:SCYU
pc ウチのパソコンと回線でこのグラフィックのゲームラグらずプレイできるだろうか...
ps5 ハードさえ買っちゃえばps5のソフトは全部プレイできるやで~だってその環境でできるよう開発されてるからな~
この違い改めて考えるとよくできてるよな
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:55:04 ID:Bqdb
>>170
何も考えずにソフト入れて起動すればいいだけなのは最強やで
175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/04(水) 10:55:50 ID:S4uy
>>170
それはあるな
転載元:ビックカメラ「PS5とゲーミングPCを比較したよ!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672794772/



コメント