1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:30:58.457 ID: ID:/FFpR8hD0
「大赤字です」結婚式で友人2人のご祝儀がまさかの1万円 激怒する30代女性
■ ぜひ行きたいと言っていたのに、返信ハガキには「欠席」
結婚式の招待状は、発送する前に電話やメールなどで確認することが多いだろう。女性も例に漏れず招待したい相手に連絡をとったのだが……。
「挙式に参列していただけるかメールで聞いたところ、ぜひ行きたいとのことで招待状を郵送しましたが、返信ハガキには『欠席』。休めない仕事とはなんなのか」
と女性は憤りが隠せない。おまけに、来てくれた友人の中にも女性を失望させる人がいたようだ。
「また別の友人2人には受付を依頼しました。お礼に5000円包み、帰宅後その2人からのご祝儀を開けてみたらまさかの1万円。引出物と食事で2万円掛かっています。大赤字です」
一人当たり2万5000円かかっているため1万5000円のマイナス、2人分で3万円の赤字である。結婚式のご祝儀は3万円が相場と言われるが、友人の場合はお札を3枚にして2万円に収めてもOKという説もある。女性はおそらく3万円を当て込んでいたのだろうが、友人は友人で受付という労働でお祝いに代えたつもりだったかもしれない。
ご祝儀は気持ちなので本来は収支を気にするものではないだろう。それでも、「気持ちが1万円」と知っていい気分になるはずもない。女性は
「仲の良い友達でしたがそれ以来お付き合いはしていません。大人になってからできた友達だったのにガッカリです」
と結婚式がきっかけで絶縁したことを綴った。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-2053412/
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:36:09.763 ID: ID:9G/ONJcM0
結婚式言うほど行きたくないよな
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:32:16.627 ID: ID:AdBYZJRC0
早く潰れちまえこんなイベント
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:32:56.777 ID: ID:KWknoq4E0
赤字て
結婚式はビジネスだったのか
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:33:35.085 ID: ID:83IT77+c0
結婚式でもうけようと思うのなら友達はよんだら駄目だよ親戚関係がいいよ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:33:38.665 ID: ID:nutNW/6U0
公開オ●ニーまでしてお金まで貰えるイベント
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:33:50.258 ID: ID:zVBmSgI70
たまに引き出物がめちゃしょぼい奴いない?
あれけちってんのかね
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:34:26.375 ID: ID:g1wGsurMd
受付やらされるなら出しても2万やな
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:34:59.111 ID: ID:0XjnQ4Ls0
正に金の切れ目が縁の切れ目
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:35:43.881 ID: ID:OUz8usah0
じゃあ食事をしょぼくしろよ
勝手に豪勢にして怒ってんじゃねえ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:35:46.975 ID: ID:i2OthnDja
お前が切られた定期
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:36:24.171 ID: ID:BUcB7ey50
1人あたりで換算するなら食事代のみで出せよ
会場費はお前持ちだろ
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:36:58.214 ID: ID:2gha7ENHM
結婚式のようなおめでたいことは何度も重なるように2万円出すのがマナー
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:37:11.248 ID: ID:tfHoQWeSM
赤字って…、そもそも損益考えるなら披露宴するなよ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:37:12.812 ID: ID:8Is2lkmlM
結婚式は振る舞うものだからな
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:37:51.559 ID: ID:HE2pB7XC0
くだらなすぎて笑える
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:38:09.354 ID: ID:iGp2Zc7v0
うちは100万赤字だったわ。といっても全員5万くれてたとしても赤字
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:41:03.400 ID: ID:6Xd7J7GGd
嫉妬で1万円しか入れなかったんだろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:43:03.258 ID: ID:7SZfdp6M0
友達に3万も包む時代は終わった
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:44:09.740 ID: ID:2gha7ENHM
なお俺は弟の結婚式5000円だった
怖いか?
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:46:24.806 ID: ID:H2YBNV2t0
>>26
引くわ…
俺は姉の結婚式0円だったけど
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 16:03:20.387 ID: ID:I2OI0irNd
まず人の休日ぶっ潰してること考えろ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 16:14:14.718 ID: ID:QWzg1Ivmr
北海道の会費制最高だわ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 16:18:51.953 ID: ID:WNxZ3a+s0
同僚に2000円出したらめっちゃ怒っててワロタ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 16:44:05.338 ID: ID:hlENL/2T0
今結婚式どころか御祝儀系何にも分からない奴ばっかりだからなあ
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/01/07(土) 15:41:54.419 ID: ID:jSE8N5hX0
キスじゃなくてセ●クスしろ
そしたら見世物として見に行ってやる
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673073058/


コメント