偽装結婚して5年がたった

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:16:10.23 ID:0fEDAqQT0

なかなか快適
結婚は人生の墓場とか言うけど周りうるさいし、偽装結婚ありじゃね?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:17:23.20 ID:MoC3M2740

何のための偽装?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:17:40.67 ID:XpkILNWt0

詳しくお願いします

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:18:54.64 ID:0fEDAqQT0

>>3
>>4
旦那はホモォ
嫁は家事育児したくない、結婚したくない
で利害関係一致


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:18:12.91 ID:Ca7T8CCB0

どういうこっちゃ

7上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/09/23(月) 14:19:13.46 ID:1Kjv/SUq0

将来揉め事になりそうだな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:19:50.52 ID:0fEDAqQT0

>>7
揉めないように色々対策はしてるつもり

11上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/09/23(月) 14:20:45.34 ID:1Kjv/SUq0

対策って例えば?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:22:35.29 ID:0fEDAqQT0

>>11
生命保険は親受け取りのままだし、お互い遺言書作成済み

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:19:53.55 ID:vQYHhsL/0

何のために所帯持ちにしてるの?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:21:34.50 ID:0fEDAqQT0

>>9
旦那は結婚してないと出世も遠のくレベルのオカタイ職業で
けど女は好きになれないしどうしたもんかと思ってたらしい
私は結婚したくないのにとにかく親がうるさくて参ってた

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:20:21.48 ID:XpkILNWt0

旦那の方ですか?

嫁は働いてないのかな
天秤釣り合うのかそれ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:22:35.29 ID:0fEDAqQT0

>>10
共働きだよ
年収はほとんど同じくらいなんじゃないかな多分

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:26:06.42 ID:XpkILNWt0

>>14
なるほど
完全に同居人とかそういうレベルか

今度は逆にこどもはまだかってうるさくなるのでは

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:29:44.72 ID:0fEDAqQT0

>>23
すげーうるさかったよ
お互い検査行って、どっちにも問題ないけど出来ないで通してる

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:23:20.86 ID:qS73hy650

生活費どうしてるの?

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:24:53.36 ID:0fEDAqQT0

>>15
完全折半だよ
お互い10万入れて、余った分は貯金
そこから共同家電なんかは賄うようにしてる
個人の出費はそれぞれ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:23:40.39 ID:IHqlly790

>>1の職業は何?
偽装結婚で専業ってこともないだろ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:27:40.58 ID:0fEDAqQT0

>>16
営業やってます
旦那も会社は違うけど同じく営業

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:23:49.82 ID:vQYHhsL/0

どうやって相手を見つけたの?
食事も別々?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:27:40.58 ID:0fEDAqQT0

>>17
取引先の相手だったんだけど、飲みに行った時に相手がベロベロに酔っ払って
ホモォだと言うことを喋りやがった
紆余曲折あって偽装結婚しないかという話になってとんとん拍子に決まり

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:24:08.37 ID:s●xj6Jpn0

お互い本当の彼氏を連れ込んだりしないの?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:27:40.58 ID:0fEDAqQT0

>>18
彼氏できたことない
相手は時々彼氏?連れてくるけど、ほとんど外で会ってるかな

21上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/09/23(月) 14:25:05.92 ID:1Kjv/SUq0

そこまでしてんのかよ・・

あんたが嫁の方なら、育児したくないと雖ももし誰かの子をはらんだら
どうすんの?

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:29:44.72 ID:0fEDAqQT0

>>21
これから先も誰とも付き合う気ないから大丈夫

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:25:28.13 ID:qS73hy650

家庭内別居?
洗濯も各々自分で?

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:29:44.72 ID:0fEDAqQT0

>>22
洗濯は大体私がやってるかな
特に掃除や洗濯は嫌いじゃないから苦じゃないし
料理はほとんど相手だが

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:28:57.18 ID:vQYHhsL/0

イケメンに好かれたら結婚したい?

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:30:20.74 ID:0fEDAqQT0

>>25
ないなー
まあまずイケメンに見初められることはない

28上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/09/23(月) 14:31:14.39 ID:1Kjv/SUq0

釣りじゃないなら遺言書ってどうやって作成した?
自筆?公正証書?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:33:12.99 ID:0fEDAqQT0

>>28
自筆だよー
コクヨの遺言書キット買ったw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002C1ASF2/

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:32:12.99 ID:DVcRU8uo0

自分はレズでホモと結婚してる。私の相手もホモと結婚済み
レズカップルがホモカップルと結婚するのはよくある
子供もつくるし、イベントもこなす。
あ、家族愛はあるよ。性的な愛はないけど、大切なパ^トナーが3人で来た感じだし。

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:33:12.99 ID:0fEDAqQT0

>>29
ホモレズカップル結構いるのか
うちも家族愛は少し芽生えてるかもなー
なんだかんだで感謝してるし

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:38:56.52 ID:DVcRU8uo0

>>30
愛というか、情が最初に構成されていくよ
なんていうか、レベル3で愛犬か愛猫が病気すると甲斐甲斐しく面倒みるって感じ
レベル10で相手のすきなおかずを作ってあげ、反応を楽しみ、弁当を作るのも楽しくなる。
30ぐらいで、相手が恋人のことで惚気るたり落ち込んだりするとアドバイスして
こっそり相手の恋人にアドバイスしたのを教えて
あとで結果を聞いて実は~ってネタバレして反応を楽しむ、お姉さん的になる

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:42:08.23 ID:0fEDAqQT0

>>37
相手の恋人と親しくできてるのはすごいね
挨拶レベルだからあんまり話したことないんだよなー

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:45:58.31 ID:DVcRU8uo0

>>40
親しくするべき。いざという時、役に立つ(本当にいろいろな意味で)
まぁ私と私の恋人はホモカップルと結婚してるので4人で1家族的な部分もある…から役に立たないかも
ただ、あなたのパートナーが恋人と話すの嫌がったら干渉しないほうがいいね。
そういうパートナーはちょっと問題あるけど。
あともし子供作るなら人工授精は流産も多いので、無理せず。

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:49:06.00 ID:0fEDAqQT0

>>43
相手は私に多少遠慮して家に連れ込まないようにしてる感じだから
今度みんなで食事でもどうかって誘ってみるかなー
子供は作るつもりないや、今のまま身軽でいたい

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:53:00.48 ID:DVcRU8uo0

>>45
変に遠慮させることないよ。s●xだけは勘弁してもらえばいい。
私は可愛がってる犬か猫が友達連れてきたような気分でいたよ。
あ、子供作る気ないならそのほうがいいけど、時間たつと里子ボランティアしませんか?
って近所とかあやしい連中くるぞー…

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:57:00.86 ID:0fEDAqQT0

>>47
セクロスとかありえないw
相手も女には全く興味ないしね
里子ボランティア…?そんな怪しいこと言ってくる人いるのか

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:59:51.14 ID:DVcRU8uo0

>>51
ちがうちがうw
相手が恋人を家に招いてもそいつらに家でs●xさせるなとw

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:04:23.69 ID:0fEDAqQT0

>>52
あーなるほどwすげー勘違いwww
自室でやるなら別に構わないっちゃー構わないんだけどね
リネン類自分で洗濯してくれるならw
けど多分家だと落ち着かないんじゃないかな?
恋人の家があるからそっち行けばいいしね

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:07:40.64 ID:DVcRU8uo0

>>53
いやーやっぱ気まずいよw声でかいしwww
まぁ恋人の家でさせるのが一番だね。

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:10:15.54 ID:0fEDAqQT0

>>54
うへぇ…想像するとやっぱ嫌かもw
やっぱお互い多少は相手を思いやらないといかんよね

人も少ないしそろそろ終わり!
今日は結婚記念日()だから久しぶりに手の込んだ料理でもするわ!

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:33:54.93 ID:IHqlly790

税金とかどうしてんの?

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:36:37.26 ID:0fEDAqQT0

>>31
税金っていうと?
お互い扶養に入ったりはないから特に問題ないよ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:34:36.08 ID:qS73hy650

家事育児嫌いって書いてあるけど家事はしてるんかい

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:36:37.26 ID:0fEDAqQT0

>>32
強制されるのが嫌なんだよね
別にやらないならやらなくてもいい、って感じだと
洗濯や掃除は自分一人でもどうせするからついでにやるかーみたいな

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:35:26.06 ID:lhNONibN0

じゃあ処女?

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:37:28.03 ID:0fEDAqQT0

>>33
そうだよ!みんな大好き処女だよ!!

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:37:57.15 ID:JrGnsT80O

相手の両親とかどうしてる?
仲良くなれるの?

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:42:08.23 ID:0fEDAqQT0

>>36
仲良くってほどではないけど、まぁそこそこに付き合ってる
相手の親はあんまり過干渉じゃないから助かってるんだけど
実母が過干渉気味だから相手に申し訳ないわ

38上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/09/23(月) 14:39:59.11 ID:1Kjv/SUq0

遺留分とかどうすんの

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:46:37.16 ID:0fEDAqQT0

>>38
一応その辺も考えて遺言書と親宛に手紙作成したつもりだけど、
まあ多少持ってかれても別に構わないかなあ私は

結婚したくないのに周りがうるさくてたまらん人はマジで偽装結婚おすすめ
相手は意外とネットなんかでも見つかるんじゃないかなと適当に言ってみる

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:42:03.04 ID:4a3mM3Ei0

いろんなパターンがあるだなぁ

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:43:28.55 ID:+PoFydWp0

世の中には色んな形の夫婦がいるんだなぁ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:44:50.12 ID:aKudNMJH0

何歳?

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:49:06.00 ID:0fEDAqQT0

>>42
30です

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:50:20.63 ID:DVcRU8uo0

偽装結婚で一番いいのは、愛が異性結婚とは違うから
独占欲とかからくる拗れで喧嘩がないことかな。
金銭面と両方の親関係のイベントはちょっとストレスあるけど、恋愛異性結婚よりないね。

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 14:53:57.46 ID:0fEDAqQT0

>>46
あー喧嘩はほんとないね
友達みたいな関係だから気まずくなることすらあんまりない
けどお互い気を使ってる面もあるのか、どっちも家にいる時は割と別の部屋で過ごしてるw

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:15:52.36 ID:DVcRU8uo0

偽装結婚、一見ありかと思う人がいるでしょうが
本当はダメです。幸せならいいじゃない、は日本の社会には通じないですし。
バレたときのリスクは相当のもです。
はやりの友情結婚というのはあってはならないものでしょう。
そういうことを斡旋する会社もあってはならないでしょう。
結婚って本当はとっても大切なことです。家と家のつながりになるのです。
みんな、>>1や自分のようにならないように。

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:25:51.81 ID:kaubBwb30

バイだと大変そうだな

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:34:06.85 ID:DVcRU8uo0

バイのほとんどは結局は女に走るよ

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:36:21.68 ID:kaubBwb30

>>59
やっぱり女がいいのか
ていうか女のバイでも女に走るの?

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:44:13.62 ID:DVcRU8uo0

>>60
あ、女も結局は異性に落ち着く人のほうが多いけど
案外専業主婦化してる人だと女と遊んでる人いるよ。ズルいよね

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/23(月) 15:37:38.77 ID:0kcRHv7K0

こんな人もいるのか!!!!!!!!!

引用元:偽装結婚して5年がたった

コメント

タイトルとURLをコピーしました