
1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:55:52 ID:5CC
それともワイが美味しいローストビーフを食べたこと無いからなんやろうか?
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:56:16 ID:zw6
ワイは昔から好きやで
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:56:43 ID:inf
好み分かれるんちゃう?
ワイは好きやけど
高いやつでも美味しくないのがあるのも事実かも知れん
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:56:52 ID:pfd
ワイもすき
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:57:05 ID:t1x
美味いンゴ
安くても美味いンゴ
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:57:09 ID:5CC
同じ牛肉料理なら焼き肉を選んでしまう
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:57:35 ID:t1x
>>6
焼肉しんどいわ
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:57:58 ID:zw6
>>6
焼き肉は温かい脂を楽しむもんやからベクトルが全然違うやで
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:57:17 ID:zw6
なんか最近ブームなおかげで手に入りやすくなった感はある
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:57:27 ID:P9E
高いのでも安いのでも美味いで
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:58:21 ID:lPc
ブリカスが考えた中では最高の料理という風潮
一理ある
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:58:33 ID:R7k
あのパッサパッサしとる食感があまり楽しくないンゴ
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:58:47 ID:5CC
全国的に簡単に手に入って美味しいおすすめのローストビーフある?
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:59:40 ID:lPc
>>13
セブイレのやつはお手軽
値段はるけどスーパーにある鎌倉ハムのはかなり旨い
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)11:59:49 ID:zw6
>>13
近所の肉屋で手作りしてるの売ってないか?
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:00:29 ID:zw6
正直言って生肉好きな奴じゃないとローストビーフは好きやないと思うで
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:01:03 ID:zw6
セブンとかスーパーで売ってるのはなんかハムっぽい
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:03:20 ID:8A1
ホテルのビュッフェでたまに食ううけど
そんなに旨くないよな
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:03:59 ID:zw6
日本人はローストビーフより牛肉のタタキの方がええかもな
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:04:12 ID:5CC
>>21
ソッチのほうが好きや
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:06:58 ID:P1c
市販のだろうが高級のだろうが
完全に火が通ってないと食えん
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:08:06 ID:6dK
恵比寿にあるローストビーフ丼の店ぐううまいで
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:08:43 ID:zw6
>>25
そういや最近やたらローストビーフ丼の店でてんなぁ
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/15(金)12:08:48 ID:5CC
>>25
ローストビーフ丼を食べるなら焼肉丼食べたい
売り上げランキング: 37,648
転載元:ローストビーフって言うほど美味しいか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468551352/



コメント