【画像あり】ポケモンの公式絵を20年前っぽくしてみた

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:20:01.641 ID: Kzerg3A8a.net

こんなんだったよな

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:21:16.017 ID: t37HgJkF0.net

すげぇ

3なぎさ ◆H17RiF79Ug 2016/08/20(土)21:21:02.766 ID: fR981j0j0.net

割とそれっぽい
そのポケモンはなに?SMで出るやつ?

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:21:44.081 ID: Kzerg3A8a.net

>>3
XYで出たやつ

28なぎさ ◆H17RiF79Ug 2016/08/20(土)21:34:21.710 ID: fR981j0j0.net

>>8
XYにあんなの居たのね・・・
やってるのに全く知らなかったよ

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:37:27.644 ID: Kzerg3A8a.net

>>28
ごめん言いそびれたけど配信限定の奴なんだわ
見てなくても仕方ない

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:20:42.416 ID: Kzerg3A8a.net

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:21:15.359 ID: Kzerg3A8a.net

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:21:20.997 ID: qwU33K0e0.net

>>1
いいねそれっぽい
ボルケニオン面白かったわ

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:21:36.486 ID: PY3bzdqi0.net

やるじゃん

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:21:58.161 ID: Tq1Cj+bP0.net

デジモン感

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:22:21.431 ID: UMxH92jy0.net

ジガルデ以外はぴったり

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:23:16.553 ID: qkvYICMn0.net

参考

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:23:52.162 ID: Kzerg3A8a.net

>>12
思ってたより濃いな

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:24:34.920 ID: Tq1Cj+bP0.net

やっぱリザードンのデザインは秀逸だわ

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:23:18.866 ID: Kzerg3A8a.net

彩度とか弄ってるだけだから
ゼルネアスがあんまり上手くいかない

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:29:04.137 ID: FASp72nu0.net

>>13
右のもののけ姫感

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:28:47.408 ID: UMxH92jy0.net

イベルタルは薄い方がかっこいいな

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:26:05.915 ID: qkvYICMn0.net

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:27:46.911 ID: zA7NcgQ9d.net

>>16
ピカチュウでぶいよなあかわいいよなあ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:26:36.046 ID: oUD/0ZQJ0.net

もっとブサイクだったよな

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:26:44.634 ID: GbLjQZaYM.net

絵うまいね
でもデザインの時点でもう全然別物だからそれっぽく見えない

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:29:01.619 ID: Kzerg3A8a.net

>>18
アプリで弄ってるだけだぞ
確かに初代ポケの方がデザイン自体シンプル

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:28:11.429 ID: Kzerg3A8a.net

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:33:32.538 ID: Kzerg3A8a.net

初代にやってみるとこうなる

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:36:21.921 ID: zQC3nmG/0.net

>>27
初代のやつも貼って欲しい

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:42:26.272 ID: Kzerg3A8a.net

>>30
シンプルな加工なのでポケモンによって難しかったり
こいつらはいまいち上手くいかない

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:35:53.756 ID: 0gK5nwMh0.net

やってみた

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:37:53.395 ID: Kzerg3A8a.net

>>29
俺のよりクオリティ高いな
めっちゃいい

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:38:11.968 ID: UtTbjd9Ma.net

アナログ塗り風に加工してるってこと?

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:50:24.228 ID: Kzerg3A8a.net

>>34
明度や彩度の値を弄ってそれっぽくなったところで止めてる

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:40:33.160 ID: u7r+sgQ9x.net

ようは今の色の塗り方がドギツイだけだな
公式が今初代ポケ描いても濃い色になるだろう

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:42:45.023 ID: Yt67EjlV0.net

輪郭黒くない奴はダメだな

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:50:24.228 ID: Kzerg3A8a.net

>>37
なるほどそれが原因か

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:47:55.275 ID: sztCH4R/0.net

赤緑がそんだけ昔と言う絶望

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:50:48.609 ID: L5KsWP2X0.net

やっぱ最近のはスタイリッシュすぎるわ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:53:04.832 ID: tjECusXk0.net

コントラスト上げてから少し彩度下げたりしたらよくなりそう

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)21:54:43.783 ID: 0SWKKQMX0.net

塗り方が水彩画っぽい感じなのかな

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:01:27.055 ID: 3wo2ibFX0.net

サーナイトでお願い

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:13:23.739 ID: Kzerg3A8a.net

>>47

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:14:27.998 ID: 3wo2ibFX0.net

>>54
ありがとう

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:17:29.141 ID: Kzerg3A8a.net

こっちの方がいいかな?

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:04:33.692 ID: dFbMpjWg0.net

これ面白そうだな

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:09:59.395 ID: Kzerg3A8a.net

より近づけようとしてたらなんか訳分からんくなってきた
薄くなり過ぎかも知れないけど
とりあえず淡くしといた方が安定する

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/20(土)22:38:48.660 ID: 5f0CoRlB0.net

色褪せた説明書に載ってそう

引用元:ポケモンの公式絵を20年前っぽくしてみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました