Twitter「マリオはアメリカだしw」「マリオって日本やったん!?」

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:29:36.19 ID:rYAsGU/J0.net

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:34:09.18 ID:lsmFn6uqE.net
ハリウッドのマリオしか知らないだけやろ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:29:57.55 ID:rYAsGU/J0.net
悲しいなあ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:30:54.97 ID:JI3rmy230.net
イタリア系アメリカ人やぞ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:32:05.31 ID:B2kSNiZGH.net
切り身が泳いでるって信じるレベルの子らやろ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:32:17.73 ID:n31OTyuM0.net
スーパーマリオUSAも知らんのか

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:34:07.96 ID:7sc5Gjew0.net
任天堂キャラの中でもマリオはいかにも外人が作りそうな造形やししゃーない

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:35:09.19 ID:TCdPk6qw0.net
デイジー押しなんやろ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:36:11.40 ID:OqqeqmC/0.net
意識高いのにバカとか

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:38:02.55 ID:ScjmaQmD0.net
日本がアメリカ製だからセーフ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:38:39.49 ID:/wyZqwZZ0.net
世界的な物は大抵アメリカ産だからね

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:39:31.96 ID:iUtxK5+N0.net
ルパン三世をフランス産と思ってそうだな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:39:57.21 ID:22UD/ffL0.net
なしとかいう語尾嫌い

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:40:00.79 ID:dNbWqoc60.net
最近の子はマリオのこと知らんのか

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:40:48.98 ID:Rl6Oary7a.net
ケロケロケロッピやターボーはなぜ消えたのか

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:41:09.87 ID:xyjtcTXb0.net
ゼルダ=リンクとか勘違いしてる奴もおるよな

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:42:04.11 ID:ZSqXhhDod.net
フランスにおけるベル薔薇とかスイスにおけるハイジみたいなもんやろ

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:42:20.76 ID:MZTNsYUq0.net
アメリカだぞ

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:43:11.57 ID:/PUEKV7O0.net
>>129
これガキの頃見たらクッソ怖かった

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:44:10.09 ID:G5OEdNkM0.net
>>129
これだこれ
内容は覚えて無いけど酷い映画だった記憶はある

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:43:02.58 ID:7RznDyVc0.net
日本を代表するイタリア人

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:43:47.99 ID:YsgJFxN10.net
イタリア系アメリカ人ってのはただのモデル
マリオ自体はキノコ王国の人間やねんから

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:45:31.23 ID:K9Vh1AY70.net
海外だとポケモンもガチでアメリカやと思ってるやろな

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:46:19.27 ID:BrLKh1UI0.net
>>156
さすがに主人公の名前で分かるやろ
よう知らんけど

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:47:36.79 ID:kGGsQfLS0.net
>>160
アッシュくんやぞ

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:48:15.75 ID:MZTNsYUq0.net
>>160
サトシは海外だとAshだぞ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:45:47.31 ID:PDrrLfzw0.net
ワイもクラッシュバンディクーは日本産だと思ってたわ
コロコロと隠しPVのせいで

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:47:20.64 ID:Ez0ynv2/a.net
ワリオやワルイージとかいうネーミングがアメリカで生まれると思ってたのか

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:47:40.47 ID:IeH0wOOhp.net
そもそもマリオとかルイージって名前からアメリカあんま連想せんやろ
イタリア系やんけ

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:48:19.09 ID:KEY4vV8K0.net
>>174
バカやからアメリカ系の名前やないって気づかないんやぞ

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:49:57.27 ID:VoWRY+bvp.net
任天堂がどの国の会社か知らないくらい浮世離れしたお嬢様おぼっちゃまやで

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:50:05.20 ID:XIp7sX5m0.net
ワイも小学生の時はMGSとかバイオが洋ゲーやと思ってたで

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 22:48:46.96 ID:tf5ZFLIJ0.net
トランスフォーマーは実質アメリカ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471872576/
Twitter「マリオはアメリカだしw」「マリオって日本やったん!?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました