
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:02:54 ID:YAf4
横浜市民やがなんで持て囃されてんのか分かんないよ(´・ω・)
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:03:33 ID:vQZj
中華街以外になんかあったっけ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:04:06 ID:UJHW
普通に都会やんけ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:04:31 ID:YAf4
>>5
マジでなんもないで…
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:04:51 ID:j7Io
>>5
ベッドタウンやから実質さいたまやで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:05:09 ID:Dtz0
新宿にこれっていう観光地が何もないようなもん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:05:49 ID:ANWJ
>>9
歌舞伎町
ゴールデン街
都庁
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:06:26 ID:j7Io
横浜が東京のベッドタウンで昼夜間人口比率はさいたまとほぼ同じであるという事実
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:07:21 ID:UJHW
さいたま行った事ないけど田舎くさいイメージあるわ横浜の方がいい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:07:42 ID:MgWw
どうせ瀬谷あたりに住んでるんやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:08:00 ID:nykU
横浜って何が美味しいんや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:08:47 ID:ANWJ
>>16
ボッタクリ観光客向けグルメ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:09:46 ID:8KF8
崎陽軒のしうまい弁当とかいう「まぁしうまいなんてこんなもんか…」のガッカリグルメ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:11:24 ID:j7Io
>>19
少し前まで600円台だったから神やったんや
今は値段上がりすぎ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:10:00 ID:Iwhp
ほんまの横浜民て意外に自虐的なとこあるよな
でも神奈川県民の宿命として嫌味に取られるんよ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:11:31 ID:mdC9
みなとみらいが想像する横浜ってマ?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:12:23 ID:Iwhp
>>25
地元民的には多分保土ヶ谷区の風景の方が横浜
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:13:31 ID:mdC9
>>26
なんというか割と田舎なんやなって…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:13:50 ID:xFNs
そんなにないんか?
首都圏の中やしその中でもさいたまよりはましやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:14:40 ID:j7Io
>>28
昼夜間人口比率約80%でさいたまと同じやぞ
要は東京に出稼ぎに出る民が住む単なる住宅街や
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:21:10 ID:CPY2
横浜は海の街→△
横浜は丘の街→○
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:26:47 ID:XSve
神戸中華街の方がすこ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:30:26 ID:ANWJ
みなとみらい21が滑り倒したのが痛かったね
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:33:14 ID:Iwhp
>>36
いつの間にか21って付けなくなったな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:34:09 ID:ANWJ
>>38
あの事業は早すぎたんや
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:31:23 ID:mUMY
横浜は正直不便やし広すぎるだけ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:35:26 ID:Hh7M
横浜で観光地と言ったら兼六園と氷川丸やないんか(困惑)
あと一般人は入れんけどDASH海岸
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:37:59 ID:8EEG
>>40
三渓園…かな?三渓園もつまんなかったよ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/21(火) 17:45:01 ID:Iwhp
>>41
まあ三溪園も周りの風景から風情がなあ
横浜Fマリノス サッカー ユニフォーム 栗原勇蔵 ユニフォーム
転載元:横浜とかいう観光地0のゴミみたいな街wwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676966574/



コメント