1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:10:00 ID:gFG
彡(゚)(゚)「ワイの友達に送った手紙が帰ってきたんやけど転居したか教えて」
(´・ω・`)「だめです」
郵便局は絶対に転居情報を教えません。仄めかすこともしません
知りたかったら知り合いに直接確かめて、どうぞ
2 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/08/25(木)00:10:25 ID:Ire
そうかよ
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:12:42 ID:gFG
彡(゚)(゚)「普通に葉書だすから明後日までに確実にお願いするやで」
(´・ω・`)「保証できません」
一般信書は3日以内に配達します期日の約束はできません
早く届けたい人は速達使ってください
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:13:41 ID:8Bg
はぇ~
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:15:56 ID:gFG
彡(`)(´)「ワイの送った葉書が懸賞の締め切りに間に合わんかった!賠償!」
(´・ω・`)「無理です」
一般信書は安く送れる代わりに保証はありません
大事な書類は書留、これ大事
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:19:08 ID:gFG
彡(^)(^)「簡易書留やけど現金送ったろ!」
(´・ω・`)「差戻します」
郵便法により現金を送れるのは現金書留のみです
保証の際に現金送ったことが分かったら最悪保証はされません
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:21:18 ID:j78
郵便屋さん、落としもの、拾ってあげましょ
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:22:38 ID:gFG
>>8
(´・ω・`)「速やかに落失郵便であることを付箋等に記載し、ポストに投函してください」
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)01:34:46 ID:8KI
>>9
草
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)00:22:51 ID:GOd
彡(゚)(゚)「郵便…?」
彡(^)(^)「たれべん!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:08:23 ID:gFG
>>10
(´・ω・`)「訴訟」
郵便ポストは正式には郵便差出箱といいます
郵便ポストへのいたずら等は郵便法により罰せられるのでやめましょう
郵便ポストは工事費抜きで約9万円します
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)01:36:07 ID:mXW
回収時間を貼ってないポスト
無能
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:15:24 ID:gFG
彡(゚)(゚)「ゆうパックで瓶送るんやけど梱包は適当でええか」
彡(^)(^)「割れたら賠償があるしええやろ!」
(´・ω・`)「保証されません」
ゆうパック約款により荷物には十分な梱包が求められます
賠償前には必ず調査が入るのでしっかり梱包しましょう
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:30:30 ID:Sg1
>>16
関西クレーマーに聞かせてやりたい
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:28:49 ID:gFG
彡(゚)(゚)「配達の兄ちゃん!郵便持って帰って!はい切手代!」
(´・ω・`)「持って帰れません」
配達員に郵便を差し出す時は切手が貼ってあることが絶対です
後納、受取人払い、別納等の郵便はその旨の記載がある場合集荷します
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:29:34 ID:qPF
やぎさんゆうびんについて一言お願いします
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:32:08 ID:gFG
>>18
(´・ω・`)「郵便破棄で逮捕」
郵便の隠匿や破棄は郵便法により罰せられます
郵便を配達中に食べた場合郵便の破棄にあたります
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:32:38 ID:Sg1
>>20
送り先が食っただけなのでセーフ
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:34:30 ID:qPF
>>20
やぎさんが食べたのは配達中の手紙じゃなくて届いた手紙だから
エアプか貴様
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:32:20 ID:Ikc
切手貼って送れる物ってどこまでなんや?
スルメはOKと聞いたが生やとアカンか
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:34:18 ID:gFG
>>21
(´・ω・`)「大体全部おk」
郵便局のサービスは殆どが切手を使えます
臭いの強いものは梱包して送りましょう
内国郵便約款の規定により送れない荷物もあります
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:34:33 ID:FR9
切手貼らずに存在しない住所宛にポスト投函して差出人住所に送りたい宛先書いたらタダで送ることできるん?
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:37:57 ID:gFG
>>25
(´・ω・`)「調査かけます」
宛先に別人が住んでいる可能性がある際は宛先にその人がいるか局員が調査をかけます
居ない場合は差出人に変装します
なお切手が貼ってない場合は料金不足で返送しますのでやろうと思えば出来ます
やめようね!
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:39:12 ID:TRI
>>27
ルパンかな?
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:40:50 ID:gFG
>>28
調査方法は訪問による口頭確認
調査書を投函して記載後返送してもらう
等があります
侵入するわけではない(強調)
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:41:25 ID:LJT
>>31
>居ない場合は差出人に変装します
この誤字やと思うで
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:41:27 ID:TRI
>>31
変装の揚げ足取りやで
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:40:52 ID:LJT
飲食店やけどいっつもピークタイムに来てハンコやらサイン求めるのやめてーや
客の相手で待たせてるとイライラしたりして態度悪すぎ
43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:44:51 ID:LJT
32やけど宛先の都合は考えないもんなんか?
47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:47:17 ID:gFG
>>43
(´・ω・`)「お客様は差出人」
郵便局ではお客様は差出人になります
受取人の都合も考慮はしますが基本差出人指示が絶対です
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:48:31 ID:LJT
>>47
飲食店のランチのピークタイムに郵便届けるのは差出人指示ちゃうやろ
郵便局のルーチンやろ?
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:50:12 ID:gFG
>>48
時間指定がある場合は差出人指示で行ってるやで
無い場合は配達員の都合で行っとるから局に苦情入れてクレメンス
55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:51:09 ID:LJT
>>53
苦情なら入れとるが気にせーへんのやめろや!
ってイッチに言っても仕方ないんやが
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:52:40 ID:gFG
>>55
(´・ω・`)「JPCCに電話すると効果あるよ」
62 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:56:11 ID:LJT
>>57
日本コスプレ委員会とか出てきて一瞬焦ったやん
そういう窓口あるんやなサンガツ
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:42:33 ID:dSM
彡(^)(^)アニメキャラの名前使って悪ふざけしたろ!
我 那 覇 響
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:43:15 ID:gFG
>>37
(´・ω・`)「宛所不明で返送」
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:45:55 ID:gFG
彡(゚)(゚)「郵便受け取る前に中身確認させえや」
(´・ω・`)「ダメです」
郵便を受け取った後に中身を確認しましょう
受け取り拒否は未開封時のみです
46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:47:05 ID:TRI
>>45
中身見て爆弾入っとっても受け取り拒否できんの?
49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:48:43 ID:gFG
>>46
(´・ω・`)「地域区分局のx線検査で発見次第返します」
爆弾だろうがうんこだろうが開封した郵便の受け取り拒否は出来ません
52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:50:07 ID:Sg1
>>49
密閉したウンコは贈れるんやな。検疫とかに引っかからないんか?
細菌兵器でも贈れるやん
56 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:51:36 ID:gFG
>>52
(´・ω・`)「送れません」
内国郵便約款、ゆうパック約款に違反する荷物は送れません
うんこも送れません
59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:54:31 ID:gFG
彡(゚)(゚)「郵便認証司?仕事邪魔したろ!」
(´・ω・`)「公務執行妨害」
郵便認証司はみなし公務員です
認証業務等を妨害すると公務執行妨害になります
65 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:58:33 ID:gFG
彡(゚)(゚)「暫く旅行に行くから家を留守にするンゴ」
(´・ω・`)「不在届け出してね」
旅行等で長期間留守にする場合は不在届を出しましょう
届出期間中は郵便、荷物問わず局に留め置かれます
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)09:59:11 ID:LJT
>>65
長期間って何日からや?
1泊2日でもええのか?
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:00:54 ID:gFG
>>66
大体一週間以上空ける場合に出せばいいです
72 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:01:46 ID:LJT
>>69
1泊だと断られるんか?
何日だと断られないんや?
74 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:04:08 ID:gFG
>>72
(´・ω・`)「断らないよ」
不在届を出すのは何日からでも大丈夫です
けど一日だけなら出さなくてもいいよね
68 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:00:12 ID:gFG
内国郵便約款
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf
ゆうパック約款
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/4-1.pdf
(´・ω・`)「これをよく読んでね」
75 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:05:42 ID:GLa
このあいだの雨で水没してたポストはどうなったんやろなあ
76 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:07:10 ID:gFG
>>75
(´・ω・`)「引き続き使用します」
郵便ポストは中身空の箱です
中の郵便さえ無事なら使います
77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:10:20 ID:gFG

ポスト内部
78 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/08/25(木)10:10:21 ID:uxb
かもめーる・年賀状自爆営業のブラック企業
80 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:14:26 ID:gFG
彡(゚)(゚)「こんな名前こいつしかおらんやろ」
彡(゚)(゚)「名前だけ書いてポストに投函したろ!」
(区´・ω・`分)「還付」
郵便を出す時は必ず郵便番号、住所を書きましょう
郵便は幾つかの郵便局を経由して来ます
81 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:14:31 ID:DUr
彡(゚)(゚)「郵便局留めって局の名前と相手の名前だけで届くんやろか?」
彡(゚)(゚)「相手の住所わからん」
82 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:15:46 ID:gFG
>>81
(´・ω・`)「留置する局の住所をかいて????局留と書いて出してね」
89 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:20:50 ID:DUr
>>82
郵便局住所に○○郵便局留め、やきう民様で大丈夫なん?
送る時窓口で止められん?
92 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:21:56 ID:gFG
>>89
概ねそれでOK
厳しい局やと返されるかもしれんけどウチは大丈夫
83 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/08/25(木)10:17:10 ID:icT
同じ普通郵便でも、定形外より定形が優先される。
時間内に区分し終わらなかった定形外は後回しにされるし、
トラックに載せるのも定形から。
乗り切らなかったら次以降の便。
何の為に定形より多く料金払ってるんだよ。
85 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:18:32 ID:gFG
>>83
(´・ω・`)「嵩張るからね仕方ないね」
早く出したい人は速達を使いましょう
84 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:18:09 ID:LJT
ばあちゃん家の場合
〇〇市〇〇 ばあちゃん宛
これで届くで!
87 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:19:35 ID:gFG
>>84
(´・ω・`)「差出人の名前から大体が便宜配達してるよ」
担当者が代われば容赦無く還付されます
86 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:19:25 ID:TRI
今更やけどイッチ郵便屋さんなん?
90 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:20:56 ID:gFG
>>86
(´・ω・`)「郵便屋さんだよ」
(´^ω^`)「年賀状買って?」
91 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:21:42 ID:TRI
>>90
送る相手おらんから買わへん
93 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:22:46 ID:LJT
>>90
メールでええわ、すまんな
98 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:28:54 ID:Ikc
>>90
二、三年前の宅配全社値上げ
郵便屋さんでも噂になった?
うちも以来ゆうパックも出すようになったで
100 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:29:59 ID:gFG
>>98
(´・ω・`)「あぁぁぁ!値上げしやがった!」
(´・ω・`)「また荷物増える!」
これくらいです
102 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:33:14 ID:TRI
イッチって雇われなん?
103 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:33:47 ID:gFG
>>102
(´・ω・`)「そうだよ」
104 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:34:23 ID:LJT
郵便局って結局は全国統一のサービスをせんといかんやろ
担当者が変わったら届かない
引っ越す前の郵便局やったらOKやった
人によっては両替してくれない
こういうのが困るんやルール統一せえ
107 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:36:17 ID:gFG
>>104
(´・ω・`)「ごめんね」
一応基本ルールを言うと
宛先と郵便番号、名前があるものは配達
不完全は全て還付がルールです
皆守ってね
105 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:35:19 ID:oZP
海外からの個人輸入品を不在で受け取らなかった場合
その荷物はまた海外へ送られるの?
108 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:37:31 ID:gFG
>>105
(´・ω・`)「送り返します」
万国郵便条約の規定に従い処理します
109 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:39:19 ID:gFG
彡(゚)(゚)「国際便で一番早いのはなんや?」
(´・ω・`)「EMS」
EMSは万国郵便連合加盟国間では最優先で航空機に搭載されます
高いけど早いよ
110 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:41:43 ID:TRI
手紙以外で国際の郵便使う利点てなんや
113 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:43:42 ID:gFG
>>110
(´・ω・`)「EMSの場合」
早い
保証付き
追跡あり
近隣国なら配達日保証付き
112 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:43:28 ID:oZP
高い金払って時間指定しとんのにちょっと早く来たり遅れてきたりすんのはなんなんや
ちゃんと配達せぇや
114 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:45:22 ID:gFG
>>112
早く来る場合
(´・ω・`)「近く通ったけどいるじゃないか」
(´・ω・`)「行ってみるか待ってるだろうし」
遅く来る場合
(´・ω・`)「荷物多すぎて間に合わないよ」
(´・ω・`)「仕方ないか」
115 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:47:09 ID:4A4
民営化で社員的にどう変わったん?
117 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:48:18 ID:gFG
>>115
ノルマが増えた
残業管理が厳しくなった
あとはそんなに
116 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:47:37 ID:oZP
年賀状のバイトってぶっちゃけどうなんや
118 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:50:48 ID:gFG
>>116
(´^ω^`)「年末大助かり」
(´??ω??`)「オラァ!年賀状の区分はバイトの子がやるからはよ配達行かんかい!」
119 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)10:54:21 ID:gFG
彡(゚)(゚)「お疲れさんジュースあげる」
(´^ω^`)「ありがとうございます!」
ありがとうございます
120 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:00:34 ID:TRI
彡(^)(^)「お疲れさんついでにこの手紙持ってって」
121 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:01:16 ID:gFG
>>120
(´・ω・`)「切手よし」
(´・ω・`)「かしこまりました」
122 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:03:35 ID:gFG
彡(゚)(゚)「ウチ犬を放し飼いにしとるけどええか」
(´・ω・`)「配達しません」
犬を放し飼いにしている等受取人の責により配達員に危害が及ぶ可能性がある場合配達されません
123 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:04:55 ID:8KI
彡(゚)(゚)「彼女とか、いらっしゃらないんですか?」
125 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:06:22 ID:gFG
>>123
(´・ω・`)「・・・」
(´;ω;`)「・・・」
126 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:07:33 ID:8KI
>>125
彡(゚)(゚)「……すまんな」
127 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:09:53 ID:MLQ
あ、郵便屋さん丁度いいところに
これ配達してくれ(段ボール箱手渡し)
128 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:11:59 ID:gFG
>>127
(´・ω・`)「あっラベル無いや」
(´・ω・`)「ごめんなさい集荷に電話してください」
ゆうパックの配送をするときは集荷依頼をだせば家にいながら荷物を出せます
でも持ち込んだ方が割引効いて安いよ
129 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:15:08 ID:gFG
彡(゚)(゚)「ワイも郵便局をやりたい!」
(´・ω・`)「出来るよ」
https://www.post.japanpost.jp/owner/
132 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:19:52 ID:zGw
宅急便のお兄さんはオラついてそうな人が多くて
郵便配達はもやしっぽい感じの人多いな
133 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:21:05 ID:gFG
>>132
(´・ω・`)「ヤマトのお兄ちゃんが郵便ほどヤクザな職場はないって言ってた」
(´・ω・`)「お前に言われたくないよねぇ」
135 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:29:00 ID:gFG
彡(゚)(゚)「最近インターホン鳴らさずに不在票置いて行くンゴねぇ」
(´・ω・`)「鳴らしてるよ」
不在票を書くのは意外と時間がかかります渡した方が圧倒的に早いです
インターホン鳴らさずに不在票を置かれた場合はまず家のインターホンをチェックしましょう
壊れている家が多いです
壊れてい無い場合は郵便局へ電話してください
137 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:44:34 ID:gFG
彡(゚)(゚)「このカメラ、リチウム電池入っとるけど」
彡(゚)(゚)「コッソリ出したろ!」
(´・ω・`)「船便で送ります」
航空機に搭載される荷物は必ず検査があります
検査に引っかかった段階で船便になります
138 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:47:16 ID:gFG
彡(゚)(゚)「特別送達?怖いから受取拒否や!」
(´・ω・`)「置いて帰ります」
特別送達は基本受取拒否は出来ません
裁判所からのものが多いので必ず受け取りましょう
139 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:48:43 ID:oZP
荷物が銃とか麻薬とかの場合ってやっぱり通報と介入するの?
荷物は届けるの?
141 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)11:50:09 ID:gFG
>>139
場合によっては開封の上警察へ通報します
信書の場合は通信の秘密があるため我々は見ることも出来ません
142 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/25(木)22:13:48 ID:07U
仕事柄、全国の郵便局に仕事依頼するけど、地域によって職員のレベルに差がありすぎやろ。
ヘタしたら、割引制度なんかこっちが詳しいくらいや。
143 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)04:22:53 ID:43k
ゆうパックを取り扱ってる道の駅で以前の伝票出して、
「同一あて先割引」を頼んだら拒否られたんだけどなんで?
ホームページ見ても、約款みても、拒否する理由が書いてないんだけど。
144 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/08/26(金)04:30:48 ID:m8c
郵便屋は金を払う差出人重視で
受取側のサービス悪過ぎ
145 名前:名無しさん@おーぷん [sage ] 投稿日:2016/08/26(金)06:44:41 ID:e3u
面白い
ワイ毎年年賀状書いてるで!
10枚くらいやけど
146 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)09:45:35 ID:WVP
(´・ω・`)「おはよう」
(´・ω・`)「私は外務だ」
外務社員は配達が主です
内務がやってる引き受け等は知らないことが多いです
JPCCに聞くといいかも
147 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)09:50:03 ID:WVP
彡(゚)(゚)「ワイの会社毎日理念の唱和しとるわぁ」
(´・ω・`)「ウチも」
「安全最優先の業務を実践し、事故・災害を根絶しようよし!」
毎日唱和します
148 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)09:53:41 ID:WVP
彡(゚)(゚)「親展って書いたる弟宛の封筒やん」
彡(゚)(゚)「開けたろ!」
(´・ω・`)「犯罪」
信書開封罪にあたります
家族でも他人の封筒を正当な理由なく開けて読むのは犯罪です
149 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)09:54:51 ID:QvY
年賀状の仕分けバイトして自分家宛のもんや知人の見つけるの面白かったわ
150 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)09:55:18 ID:WVP
>>149
(´・ω・`)「裏面は見ちゃダメだよ」
151 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:03:14 ID:WVP
彡(゚)(゚)「郵便屋が歩道走っとる!」
(´・ω・`)「問題なし」
大体の県では条例により郵便配達のバイクに歩道や車両通行禁止の道を走る許可を与えています
152 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:06:39 ID:WVP
彡(゚)(゚)「勝手に敷地に入って来て!不法侵入や!」
(´・ω・`)「違法ではない」
郵便配達に限り他人の敷地に入っても不法侵入とはなりません
153 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:08:10 ID:8hj
(*^◯^*)郵便屋さんいつもお疲れ様なんだ!
154 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:08:39 ID:WVP
彡(゚)(゚)「ん?それならゆうパック配達はどうなるん?」
(´・ω・`)「他の運送屋と一緒です」
ゆうパックを専門で配達する車には郵便配達に許可されている権利はありません
155 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:10:27 ID:heI
野獣先輩「遠野にアイスティー送りたいけど箱に入れると高そうだから水筒直接送っていい?」
156 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:11:55 ID:WVP
>>155
(´・ω・`)「窓口で聞いてみてね」
(´・ω・`)「多分梱包する袋をくれるよ」
157 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:12:33 ID:EHc
彡(゚)(゚)「ゆうびん」
かわE
158 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:13:52 ID:8hj
(*^◯^*)「たまには上がって、お茶でも飲んでいくんだ」
162 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:23:24 ID:8hj
実家にいたころに、ばーちゃんが>>158みたいに郵便屋さんを家にあげてたけど、そういうのってあるん?
163 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:25:23 ID:WVP
>>162
(´・ω・`)「よくあるよ」
忙しい時は相手も察してくれます
160 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:20:23 ID:WVP
彡(゚)(゚)「郵便局の配達便は幾つ?」
(´・ω・`)「6」
通常配達便、速達一号、速達午後一、速達午後二、速達三号夕夜、速達夜間の6便です
164 名前:名無し [] 投稿日:2016/08/26(金)10:28:00 ID:ZSK
ワイの友人に、年賀状の宛名とか送り主の欄に 偽名 とか ニックネーム とか書くやつおるんやけど、セーフなん?
165 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:29:19 ID:WVP
>>164
(´・ω・`)「配達員次第」
名前の不一致で還付することもあれば配達することもあります
166 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:34:13 ID:NDh
イッチは何をやらかしておんJなんかに来たんや?
167 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:35:19 ID:WVP
>>166
(´・ω・`)「何もしてないです」
郵便局で働く前からいました
169 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:38:21 ID:NDh
>>167
するとだいぶ職歴浅子さんやな
170 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:40:08 ID:WVP
>>169
(´・ω・`)「局員なら1年で覚えないと」
配達先で聞かれても回答出来るように一生懸命勉強します
168 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:37:31 ID:V0s
ゆうパックの着払いを切手で払うことできますか?
171 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:41:34 ID:WVP
>>168
(´・ω・`)「できるよ」
172 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:42:43 ID:heI
TDN「おいゴラァ!降りろ、免許持ってんのか!?」
郵便局員「やべぇよやべぇよ…」
ってなったら時間指定の郵便物とかどうするの?
173 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:45:43 ID:NDh
>>172
なんで多田野がヤクザやねんTNOKやろエアプ
174 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:45:50 ID:WVP
>>172
(´・ω・`)「時間指定が押している場合」
TDN「おいゴラァ!降りろ、免許持ってんのか!?」
郵便屋「なんじゃあぁぁ!ボケェオラァ!」
ベテランであるほどこの傾向がつよいです
普通はすぐ警察に電話して後で局に電話します
お客様には遅れる旨を伝えます
175 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:47:04 ID:NDh
だからなんで多田野なんや
177 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:50:18 ID:WVP
>>175
丸コピしました
(´・ω・`)「許せ」
179 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:56:59 ID:8hj
イッチが出くわした事件No.1は?
180 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)10:59:14 ID:WVP
>>179
(´・ω・`)「刃物持ったおっさんに刺されそうになった」
(´・ω・`)「それと崖から落ちそうになった」
181 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)11:14:39 ID:WVP
彡()()
(´・ω・`)「おわり」
182 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)12:11:14 ID:dO4
結構ためになった(小波感)
183 名前:名無し [] 投稿日:2016/08/26(金)12:14:08 ID:ZSK
乙やでー
184 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)12:58:56 ID:Hf5
またやっちくり
185 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/08/26(金)13:03:51 ID:V0s
ためになるスレやな
186 名前:名無しさん@おーぷん [sage ] 投稿日:2016/08/26(金)13:07:52 ID:e3u
イッチ乙
配達ニキは真夏や真冬大変やな
いつもありがとうやで
売り上げランキング: 2,023
転載元:彡(゚)(゚)「ゆうびん」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472051400/



コメント