
1:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:52:01 ID: O023
神奈川県民『でもハングリータイガーの方が美味いよねw』
5:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:53:43 ID: UNc9
ブラコンビリー、な?
6:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:55:01 ID: j5ZB
1回わざわざ食いに行ったことあるけど長時間並んでまで食う味ではなかったわ
8:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:56:16 ID: O023
>>6
これ
14:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:58:02 ID: ghah
>>6
昔はそんなに並ばずに、わりと評判のお値打ちハンバーグ店
って立ち位置やったわ
その時代に何度か食ったから、今並んでる奴らが情報食ってるようにしか見えん
19:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:00:22 ID: R3oW
>>14
10年前は並んだ覚えないわね
23:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:03:06 ID: ghah
>>19
あの時代はホンマちょうどいい手頃なファミレスやった
SNSで変な話題のなり方しておかしくなったわ
お値打ちのいい店やったけど唯一無二ってわけやないのに
7:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:56:04 ID: tQ8g
どっちもそうでもなかった
9:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:56:18 ID: D4y8
ぶっちゃけブロンコビリーのがんこバーグとそう変わらん
10:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:56:23 ID: R3oW
味はハングリータイガーやけど
値段はさわやかやろ
12:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:56:55 ID: bsth
愛知県民「ヒッコリーな?」
13:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:57:46 ID: D4y8
>>12
愛知県民だけど知らんわ
16:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:58:37 ID: WUbI
愛知県民「あさくま、な?」
15:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:58:25 ID: CrZ1
どっちがパクリなんや?
17:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)18:58:54 ID: ghah
元々ハングリータイガーで働いてた人が
退社した後に浜松で店作ったって流れのはずやな
20:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:00:57 ID: GPS6
並んでまで食うもんちゃうやろ
22:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:01:49 ID: O023
ハングリータイガー:創業1969年
さわやか:創業1977年
24:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:03:14 ID: 5erX
あれって生のまま食べても大丈夫なん?
ペッパーランチ即食いよりヤバそうなんやけど
26:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:03:49 ID: O023
>>24
ええで
29:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:04:53 ID: 5erX
>>26
レアは大好きやけど真っ赤っかな断面見てビビったわ
食べてみたいけどなあ
25:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:03:26 ID: yjcJ
神奈川県民ワイ「ハングリータイガーもええけど真の勝者はつばめグリルやぞ」
27:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:03:59 ID: 4QZU
県民はみんなさわやかよりブロンコビリーのサラダバーが好きだよ
28:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:04:30 ID: CHot
546分まち←これ
30:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:04:56 ID: yjcJ
>>28
9時間待ちはさすがに草
112:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:24:30 ID: 0Uuk
>>28
ファッ!?
31:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:04:57 ID: 29bs
静岡住んでたことあるけどさわやか常に混んでるから嫌い
32:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:06:23 ID: 4QZU
さわやかの駐車場警備のバイトしてたことあるけどワイが見た最長は11時間待ちで食いにきた客や
33:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:07:09 ID: CHot
>>32
駐車場のスタッフに怒号飛んでそう
36:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:07:34 ID: 5erX
>>32
なんかその待ち時間なら途中で静岡の美味いもん食ってしまうわ
37:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:07:59 ID: 4QZU
>>33
>>36
もちろん一回予約だけして観光しに行くんや
38:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:08:02 ID: CHot
いやだから晩御飯の整理券を午前中に取るって感覚やで
39:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:08:10 ID: MNXa
さわやかってどの店舗もそんな待たないとあかんのか
40:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:08:37 ID: CHot
>>39
一番東京から行きやすい御殿場店は地獄
43:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:09:05 ID: 4QZU
>>40
アウトレットとのコンボがえぐい
46:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:09:36 ID: R3oW
>>40
あれはアウトレットモールやから
3時間くらいなら潰せるのも混む理由や
41:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:08:55 ID: hsY5
ワイ静岡民やけどこの間帰省して初めてさわやかのハンバーグ食べたわ
そら旨いけど所詮ハンバーグやしという気持ちに
42:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:09:04 ID: iqtw
ビッグボーイの大俵と大して変わらない気がする
44:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:09:10 ID: 5erX
家でひき肉買って真似したら即死にそうやな
51:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:10:15 ID: omJc
人気にならなかったら隠れた名店扱いされてただろう店
55:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:10:57 ID: SGVy
北海道旅行するならもしもしピエロ行ってみたい
ポテトとハンバーグ食べたい
79:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:16:06 ID: 0Y0E
地元はビッグボーイしかない
93:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:20:10 ID: 4QZU
さわやかは確か工場で一括生産してるからあんまり遠くには出店できないとか言ってたな
新しく工場作るのは金かかりすぎるし”静岡名物”のブランドが無くなるからリスキーだって
94:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:20:38 ID: CHot
全国展開してないご当地フードで美味かったのは大阪の肉まんだけやわ
新幹線に持ち込めないけど
97:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:20:59 ID: yjcJ
>>94
ない時定期
95:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:20:51 ID: EC6Q
普通、関東民ならフライングガーデンだよね
なお、ハンバーグではなく、うまいうまい焼きを食べてしまう模様
102:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:22:11 ID: yjcJ
>>95
南関東民ならつばめグリルやぞ
104:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:22:16 ID: CHot
>>95
一人で入れない
108:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:23:23 ID: 7D5b
さわやかのげんこつハンバーグすき
静岡行くときは行く場所の近隣にさわやかあるか調べる
109:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:23:47 ID: 6E4m
ただのファミレスやからな
並ばない穴場もあるからそこならコスパええで
まあ静岡まで行く機会がそんなないやろけど
120:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:26:24 ID: 0IA8
大抵がロードサイド型店舗なので車無しで向かうのは厳しい
128:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:27:42 ID: KWJj
>>120
というか静岡自体がクルマありきの社会
クルマ持ってない成人に人権はない
121:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:26:35 ID: 4QZU
どの都道府県にもあるやん、なぜか名物ってことになってるけど地元じゃそんなに存在感のないグルメ
さわやかもそれ
124:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:27:11 ID: iqtw
>>121
静岡の名物はミニ四駆とガンプラとチョイノリやろ?
129:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:28:02 ID: 4QZU
>>124
うなぎパイ!
132:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:28:44 ID: On2M
ステーキ宮ワイ、高みの見物
151:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:32:06 ID: yjcJ
フォルクスとかいう店舗多い割には地味なステーキファミレス
わりと品のいい、ハンバーガーで言ったらモスの立ち位置やからしゃーないのか
156:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:33:02 ID: iqtw
>>151
あそここそ「安くて雑に食えるステーキハウス」の元祖やろ?
153:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:32:19 ID: 0Uuk
どうせお前らは行くとしたらガストかデニーズやろ?
162:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:34:57 ID: VdKA
さわやか知らんけどハングリータイガーが美味いのはガチ
165:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:35:33 ID: KNd4
群馬県民ワイ「フライングガーデン、な?w」
184:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:40:32 ID: jJjs
ここまで話題が出ないココスさん…
190:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:42:24 ID: x9lG
>>184
店がない
270:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:57:00 ID: UNgW
びっくりドンキーが1番ってことで…
279:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)20:00:16 ID: ICWt
さわやかはうまいっちゃうまいけど普通のハンバーグの範囲内や
288:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)20:02:54 ID: llFa
ビッグボーイで十分うまいし
306:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)20:23:05 ID: pSOD
ブロンコは季節毎にこまめにメニュー変えるサラダバーが強すぎるけど
ハンバーグ自体ならさわやかのほうがええわ
307:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)20:33:29 ID: Kv5g
ブロンコまずいから嫌い、さわやかはめちゃくちゃ肉食ってる感じだった
274:名無しさん@おーぷん : 23/10/05(木)19:58:17 ID: omJc
さわやかってハンバーガーチェーン店でいうバーガーキングみたいなところあるよな、値段も味も
引用元:%quote_url%
コメント