1:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:28:19 ID: YHfy

これが民間中小企業
2:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:29:02 ID: YHfy
基本給カス
3:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:29:32 ID: YHfy
お前ら的にどうや?
4:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:29:47 ID: nRSW
ようやっとる
6:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:29:53 ID: QEXj
ボーナスは?
28:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:54 ID: YHfy
>>6
年間2ヶ月らしい
9:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:30:17 ID: yb81
ニートワイにどこ見りゃいいか教えろや
13:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:30:54 ID: xgl5
>>9
数字
10:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:30:23 ID: jkNe
ま弊晒
11:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:30:28 ID: 2ogd
出勤25日
12:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:30:33 ID: Wv5V
これ残業何時間なん?
24:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:39 ID: YHfy
>>12
42.5時間
14:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:31:05 ID: yb81
こんな細長い紙見たことねぇよレシートかよ
32:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:18 ID: YHfy
>>14
確かに草
15:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:31:10 ID: pRLq
手取り23万もあるなら超ウルトラ大富豪やん
34:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:27 ID: YHfy
>>15
全然やぞ
17:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:32:26 ID: t4yS
25日出勤ってこと?それでコレ??
21:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:32:45 ID: MdE6
>>17
これが社会だよ
18:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:32:30 ID: NS0z
十分すぎるやね
19:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:32:39 ID: XKXQ
>>1
残業時間ってどれ?
23:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:14 ID: YHfy
>>19
平日の欄
40:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:35:39 ID: XKXQ
>>23
残業代の単価はええ方やな
やっぱり基本給が諸悪の根源やな
39:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:35:21 ID: YHfy
>>19
そうなん
20:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:32:41 ID: nRSW
イッチは25歳と見た
22:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:10 ID: VRw8
控除少なすぎね?ワイ額面28で手取り20しか来ないんやけど
25:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:50 ID: pCH2
イッチ外国人で草
26:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:50 ID: 0tCw
23とかワイとどっこいやな
27:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:53 ID: xgl5
控除安い
31:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:03 ID: YHfy
>>27
住民税がないからな
33:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:19 ID: xgl5
>>31
新卒か?
36:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:39 ID: YHfy
>>33
専門卒の中途
29:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:33:58 ID: Wv5V
辞めた方がええで
35:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:34 ID: 5Ro7
月25日って大丈夫なん?
37:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:34:49 ID: YHfy
>>35
ちょっときつい
38:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:35:00 ID: MdE6
休日出勤25時間 残業42.5時間して手取り23万?
41:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:35:42 ID: YHfy
>>38
実際は47時間してる
43:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:35:53 ID: D4fX
控除少なくね?
45:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:36:07 ID: YHfy
>>43
住民税が無いからね
46:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:36:10 ID: Wv5V
週休1日くらいか
51:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:36:51 ID: YHfy
>>46
そう
魔の週休二日制や
あと祝日と日曜日
47:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:36:24 ID: bws8
ヒェ…一見まともなのかと思ったらクソブラックやった
50:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:36:47 ID: MdE6
>>47
普通だよ
52:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:36:53 ID: t4yS
まあでもイッチがいいならええんちゃうか?
でもわざわざスレ立てたってことは
53:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:37:11 ID: YHfy
>>52
不満あり
54:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:37:31 ID: Wv5V
イッチそれなり役職についてそうやし
さっさと転職せえや
56:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:37:48 ID: YHfy
>>54
まだ転職して2ヶ月目です
57:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:38:02 ID: XKXQ
>>56
職能給とかないんやな?
63:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:39:10 ID: YHfy
>>57
職務手当と職能手当って違う?
違うなら職能給なし
68:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:40:33 ID: XKXQ
>>63
いや同じかもしれん。会社によって名前が違うんか
72:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:41:24 ID: YHfy
>>68
同じ扱いなら4万円もらってる
71:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:41:08 ID: YHfy
>>58
求人票だともうちょい条件良かったからね
最低21万スタート、昇給賞与あり、退職金あり
底辺専門卒のワイからしたらここが最後の常人としてのスタートラインかなって思って
60:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:38:24 ID: VRw8
ワイも夜勤専従介護福祉士で額面28やからな~
イッチようやっとるで
61:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:38:41 ID: XKXQ
技能手当か
62:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:38:57 ID: VRw8
と思ったら基本給で草枯れた
67:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:40:09 ID: YvIS
いやーきっつ
ワイ正直会社辞めたろって思ってたけど恵まれてんな
75:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:41:56 ID: VRw8
どういう業種?
77:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:43:02 ID: YHfy
>>75
底辺がやる業種
79:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:43:18 ID: lA4p
>>77
空き缶払いか
76:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:42:33 ID: YHfy
求人票ならa+bで21万だったけど
実態は17.5万円やし
78:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:43:04 ID: MdE6
給料安くても節約すれば大丈夫だよ
81:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:43:24 ID: YvIS
>>78
そういう問題やないやろ
80:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:43:22 ID: N7XS
この基本給って違法じゃね?
労基いけば訴えれるぞ
82:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:43:32 ID: VRw8
介護こいよ
とーほぐのクソ田舎でも無資格で基本給15は来るぞ
87:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:44:37 ID: YHfy
>>82
残業無しの月収は?
90:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:45:44 ID: VRw8
>>87
夜勤ありで手取り18とかかな
休みはしっかり貰えるで、年110日
残業はあって月5時間
92:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:46:44 ID: YHfy
>>90
夜勤ありか
ワイ夜勤がクソほど向いてないんよな
それに介護も出来なさそう
84:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:44:24 ID: Wv5V
働きながら転職活動しろよ
って言っても月に5、6回しか休みないなら無理やね
95:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:47:26 ID: YHfy
>>84
転職したばかりや
「また転職かよ…」ってうんざりする
85:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:44:25 ID: rNTH
狂っちゃう
86:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:44:35 ID: rlt1
まあまあスタンダード
89:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:45:37 ID: XsiG
割りと真面目に言うと地方の零細とかだとマシな方や
96:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:47:34 ID: XKXQ
夜勤慣れると、ある程度どんな時間帯も出来るわ
98:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:47:39 ID: N7XS
週休2日でフルタイムで働いてるんでしょ?
明らかに基本給、最低賃金割ってるからガッツリ違法でわろた
103:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:49:26 ID: YHfy
>>98
確か基本給は低くても毎月必ず支給される手当があってそれの合計が最低賃金割ってなかったらセーフなんじゃなかったっけ
101:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:48:58 ID: Wv5V
週休1日で残業40h超えは体調崩すで
105:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:50:34 ID: YHfy
残業代が1436円
割り増し無くすと1148円
バイトレベル
106:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:51:27 ID: Wv5V
>>105
年間休日は?
107:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:52:07 ID: YHfy
>>106
90日
108:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:52:31 ID: YHfy
やっぱりブラック?
109:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:52:46 ID: Wv5V
普通にブラック
114:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:53:36 ID: XKXQ
住民税はどうしてんの?
115:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:54:02 ID: YHfy
>>114
納付書で支払ってる
116:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:54:56 ID: XKXQ
>>115
何でそこだけ手間かけるんやろな
120:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:56:54 ID: YHfy
>>116
転職したら住民税って普通徴収になるやろ?
111:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:53:08 ID: XhWZ
足の親指に苦労が滲み出ている
112:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:53:23 ID: WSxA
ブラックじゃないとでも思ったか?
113:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:53:31 ID: VRw8
週休二日じゃない時点でブラックやぞ
そもそも年間96日でも余裕でブラックなのに
117:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:55:03 ID: Wv5V
これだったら手取り40は欲しい
123:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:58:52 ID: 3lqx
よくこんなところで働けるな
124:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)00:59:45 ID: YHfy
>>123
ワイも思う
126:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:01:23 ID: N7XS
家族手当、皆勤手当は最低賃金の計算に入れないらしいからそれ抜いて計算した
基本給125,000
職務手当40,000
奨励手当10,000
技能手当10,000
合計185,000円
仮に900-1800 8時間
週休2日制 月24日
192時間
時給963.5円
計算間違えてたらすまんが多分違法じゃね?
127:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:02:57 ID: rNTH
基本給は低いわ
129:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:05:20 ID: N7XS
イッチが住んでる地域の最低賃金にもよるから確定とは言わんがまあやばそう
132:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:19:50 ID: S6F6
ギリ勝ったわ
135:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:27:25 ID: GbOn
御社ヤバない?
136:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:27:29 ID: FlSL
23万wwwwwww
137:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)10:12:48 ID: YHfy
やっぱりブラックか…
131:名無しさん@おーぷん : 23/09/29(金)01:19:20 ID: pVFZ
手取りみて普通やん、と思ったら25日勤務で草も生えない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695914899/


コメント