
1:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:27:20 ID: gsyX
口に入れた瞬間最後の仕上げに入れた卵の生臭さで嗚咽しかける→咀嚼するごとに牛乳を染み込ませたレベルで乳臭い→大量のチーズ?バターで胸焼け
申し訳程度のウィンナー食べて食欲をひり出して食ったワイを褒めて
2:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:27:54 ID: Bbwr
市販のソース使って、どうぞ
4:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:28:52 ID: gsyX
>>2
無駄に料理したがって多分作業工程あんま見ずに自己流で作っとる
3:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:28:03 ID: n0EG
メシマズは地獄だからな彼女にマズの自覚はあるのか?
8:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:29:48 ID: gsyX
>>3
わからん
「多かったら残してもいいよ」って言われた
5:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:29:16 ID: q6rA
あれは素人が適当に作っていいものではない
6:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:29:20 ID: 3Xia
故障でカバー
11:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:30:42 ID: gsyX
>>6
胡椒ではカバーできんかったから鶏ガラのパウダーとタバスコとカレー粉かけて食った
7:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:29:33 ID: CReW
不味いカルボナーラとかあるんか恐ろしいな
9:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:29:56 ID: pSSm
不味いって言え
13:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:31:18 ID: gsyX
>>9
泣いちゃうから言えない
10:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:30:06 ID: AMeL
何をどうやったらそんなことに・・
12:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:31:02 ID: KEF4
カルボナーラ不味くなるのってもはや才能やろ
15:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:32:18 ID: gsyX
>>10
>>12
わからん
ソース作って麺茹でて混ぜて調整したらできるけどもどの工程であの味なるんや
14:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:31:38 ID: 3Xia
一緒に作ればええやん、羨ましい
16:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:32:22 ID: CReW
遠回しに「君の料理は食べたいんだけど、まずはレシピ通りにやった方がいいと思うよ」とか言ってみるのはどうや
18:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:32:59 ID: gsyX
>>14
>>16
レシピ本見ながら一緒に作ろう的なのでええか
19:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:33:27 ID: gsyX
胸焼けで眉間が痛い
20:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:33:47 ID: AMeL
どんな胸焼けだよ殺そうとしてんじゃねえのか
23:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:34:21 ID: gsyX
>>20
唇にまだ生臭い匂いついてて吐きそう
27:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:35:16 ID: AMeL
>>23
手足の震えはないか?頭痛や寒気はないか?意識はしっかりしているか?
21:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:33:50 ID: aBIM
ええなあ幸せな家庭築くんやろなあ
24:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:34:32 ID: 0AH4
単なる技術不足ならええが、味付けが合わなかったら悲惨やろな
28:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:35:22 ID: gsyX
>>24
多分味付けで良かれと思ってポイポイ入れてる
25:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:34:35 ID: mdmG
カルボナーラってまずくなりやすいからな
チーズ周りの味覚は人によってかなり異なるし
30:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:35:47 ID: gsyX
>>25
チーズはただの胸焼けやからええんや
問題は味や
26:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:34:40 ID: eh5y
牛乳は不要
まずスパゲッティを塩ゆでする
これだけで不味くはならない
そしてベーコンを炒めて
ボウルにパルミジャーノを大量に削って卵黄入れてぐちゃぐちゃに混ぜてそこに炒めたベーコンと茹でたスパゲッティをいれて混ぜるだけ
仕上げに黒こしょうを掛けて出来上がり
正直言って不味く作る方が難しい
相当な問題児やで
34:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:37:15 ID: gsyX
>>26
文章読んでるだけで美味しそう
そこに牛乳を大量に入れて煮込んでできた牛乳ソースを絡めてほぼ生卵を混ぜて出来上がり♪
39:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:38:47 ID: AMeL
>>34
パスタの牛乳漬け
29:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:35:47 ID: W7sP
味見してたらウマイマズイ分かんだろ
そもそも味オンチなのでは
35:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:37:33 ID: gsyX
>>29
味見多分してない
38:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:38:33 ID: W7sP
>>35
ワイも味見しんで作っちゃう事はままあるけど
おしまいには一緒に食ったんちゃうんか?
44:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:39:21 ID: gsyX
>>38
少量食ってた
多分胸焼け予備軍くらいにはなってると思う
それか油に耐性あるんか?
31:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:36:21 ID: zvWb
牛乳入れたら別物ちゃう?まあ美味ければええけど
32:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:36:26 ID: ju7V
生クリームと牛乳半々やろ、、、
33:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:36:29 ID: eh5y
料理下手な奴って味見しないんやで…
37:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:38:24 ID: gsyX
>>33
多分そう
理科の実験みたいに「これとこれを混ぜたら完成」っていう固定概念あるわ
36:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:38:09 ID: z0Im
彼女は食べてたん?
40:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:38:49 ID: gsyX
>>36
少量
ワイは1.5倍の量食べた
43:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:39:16 ID: z0Im
>>40
彼女なんも言うてなかったんか?舌バグっとるんか?
41:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:39:09 ID: J1yI
牛乳ソースに味付けしてないんちゃうか?
コンソメと塩入ってりゃ食えるレベルにはなると思うけどな
47:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:39:53 ID: gsyX
>>41
ワイは途中で鶏ガラのパウダー入れた
52:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:40:57 ID: J1yI
>>47
まあまあ入れてもきつそう
55:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:41:26 ID: gsyX
>>52
うん
ただ鶏ガラの味が追加されただけで生臭さはまとわりついてくる
42:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:39:12 ID: 0AH4
不味いモノを不味いと言う勇気が必要や
45:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:39:49 ID: dflr
彼女が美味しい言って食ってたらもう修正不可やん
51:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:40:43 ID: gsyX
>>45
ワイ「美味しい!」
彼女「ありがとう」
ワイ「…」無言で味変しまくる
彼女「多かったら残してもいいよ」
53:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:41:03 ID: KDmJ
>>51
草
56:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:41:36 ID: dflr
>>51
絶対自分でも分かってるやん
62:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:42:16 ID: twAH
>>51
この方が嫌やけどなワイは正直においしくないて言ってもろた方がええんやがカッノはちゃうんか
48:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:40:04 ID: AMeL
元々の家庭環境に難があったのではないかと思う
49:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:40:06 ID: q6nZ
正直に言えよ
それで関係にヒビが入るくらいのやつならどのみち縁がないぞ
54:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:41:19 ID: hTPm
カルボナーラって元々そんなもんじゃね?知らんけど
61:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:42:10 ID: gsyX
>>54
マッマの美味しいカルボナーラ食いてえよお
63:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:42:26 ID: 0AH4
カッノは普段どんなメシ食っとるんや
66:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:43:10 ID: gsyX
>>63
カルボナーラ以外は結構美味しい
カルボナーラが絶望
71:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:44:04 ID: 3Xia
>>66
なんやそれ愛嬌あってええやん
72:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:44:11 ID: 0AH4
>>66
カルボナーラ禁止でいけるやんw
75:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:44:37 ID: AMeL
>>66
えぇ?なんか微笑ましいな
79:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:45:40 ID: gsyX
>>71
>>72
>>75
カルボナーラが不味すぎてその日だけは他の美味しかった思い出さえ消し飛びそうや
64:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:43:00 ID: dflr
イッチが美味しいカルボナーラ覚えて作ってやれ
67:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:43:21 ID: gsyX
>>64
それしかないんか…
65:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:43:05 ID: OgY3
なんで自己流で作れる自身があるんだろうな
プロだって料理本読んでから料理してる人もいるぞ
70:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:44:02 ID: gsyX
カルボナーラというか、クリーム系が苦手なんかな?
73:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:44:33 ID: twAH
カルボナーラだけ絶望なの不思議やな
81:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:46:39 ID: J1yI
普段が美味くてそういう反応やったんならまあ察したんやろ
85:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:47:12 ID: gsyX
>>81
申し訳ない
でもカルボナーラは本当に封印でもいいかもしれない
83:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:46:57 ID: aRQP
カルボナーラ、実は苦手なんだ。。。
で解決
90:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:48:50 ID: gsyX
>>83
初めてのカルボナーラワイ「よっしゃカルボナーラや!大好物!」
彼女「そうなんだ~」
ワイ「」ウッウッウプ
ワイ「美味しい」ウッウッウプ
地獄の始まりや
96:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:51:18 ID: cv4I
>>90
味付けにチョットずつ注文付けるんや…暫くは耐えろ
86:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:47:17 ID: hTPm
まぁ数打てば当たるやろそのうち
87:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:47:20 ID: Uyrf
ワイは逆で喧嘩したことあるわ
彼女「ごめん炒め物失敗しちゃった」
ワイ「そう?全然美味しいよ(本当に美味しいと思っている)」
彼女「うわー焦げてるわ最悪」
ワイ「いやおいしいけどなー(フォローが面倒くさくなってきている)」
彼女「いやーどう作れば良かったんだろ」
ワイ「…美味しいってもう反省しなくていいから」
彼女「やっぱ美味しくないわ!ワイも残していいから」
ワイ「美味いって何回も言ってんだろ人が美味いって言ってるものを不味い不味いうるせえんだよ!!!!」
88:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:47:43 ID: AMeL
>>87
珍しいタイプの喧嘩
93:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:50:13 ID: gsyX
とりあえず今週の土日にいっぺん一緒に作るやつに提案するか…
95:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:50:45 ID: J1yI
名もなき料理作った時はあんま美味くないなって確率上がるわ
98:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:51:40 ID: AMeL
しかしカルボナーラだけ味おかしなるってのも不思議やな
ほかの料理は味見とかしとるんやろか
103:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:59:56 ID: dflr
>>98
火加減重要やし初めてとかやとほぼ失敗すると思うわ
100:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:52:28 ID: gsFd
マズい飯は臭いの分かる
101:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:52:34 ID: s2nN
メシマズには何言っても無駄
自分で作るしかない
105:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)15:00:29 ID: CReW
料理ほぼせんのにIHコンロやから終わりやわ
失敗しかせん
106:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)15:07:00 ID: WXBc
食べ物に関してはマジでお世辞は言わんようにしろ
ワイは調理の専門学校行ってたからたとえ親であれ彼女であれ美味いもんは美味い
不味いものにはここはこうした方がいいと思うってアドバイスするようにしてるで
107:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)15:19:19 ID: TxNV
カルボナーラほど火加減で味が変わる料理ないよ
68:名無しさん@おーぷん : 23/10/10(火)14:43:38 ID: hg6U
ワイもカルボナーラ失敗したことあるから容易に味の想像ができる
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696915640/
コメント