1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:54:26.56 ID:LfOZQ9fva.net
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:57:10.10 ID:7OuGtOmw0.net
ちっこいおっさんで草
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:57:54.83 ID:DpnOWe+a0.net
うせやろ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:54:58.94 ID:lwBykENk0.net
だっさ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:55:19.15 ID:iBBl75oCM.net
充電しながら無理やん
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:57:38.75 ID:tRPlxppN0.net
>>4
と、思うでしょ?無線で音楽もできるし会話も出来る・・・そうエアーポッドならね!(新発売)
と、思うでしょ?無線で音楽もできるし会話も出来る・・・そうエアーポッドならね!(新発売)
もともとブルートゥースイヤホンあるのに何ドヤ顔で言っとんねん
ふつうにイヤホン挿せるようにしろや
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:03:33.37 ID:Vb+Jwo1/a.net
>>4
すぐに二股が出るでしょたぶん
すぐに二股が出るでしょたぶん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:56:43.07 ID:E7yVkRlZ0.net
こんなん引っかかるやん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:57:06.69 ID:nQBgI4V3d.net
ファーwwwwwwwwwwwww
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:57:08.48 ID:rn2n+8JC0.net
いちいちこれなんか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:57:16.14 ID:bMilvYVu0.net
マジでイヤホンジャックなくなるの?
今度から買った時についてくるイヤホンはワイヤレスイヤホンになるのか?
今度から買った時についてくるイヤホンはワイヤレスイヤホンになるのか?
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:38:35.62 ID:k9uKKrvx0.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:58:36.16 ID:pVpcAeED0.net
昔ガラケーでこういうのあったよな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:01:08.73 ID:eU9qkthM0.net
>>23
ガラケー時代並みにまで落ちぶれたんやで
ガラケー時代並みにまで落ちぶれたんやで
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:14:48.84 ID:avyRQlk30.net
>>39
むしろガラケーが最先端だった
世界はガラケーの後追いしてるだけ
むしろガラケーが最先端だった
世界はガラケーの後追いしてるだけ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:59:37.98 ID:PX6Naulga.net
Bluetoothでええやん
スマホで音質(笑)なんか気にせんでええやろ
スマホで音質(笑)なんか気にせんでええやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:02:23.64 ID:BdQa8XYt0.net
>>29
ここで騒いでる奴らは音質だけ問題ではないんやろ
イヤホン側の充電の問題とかいろいろあるやん
ワイは携帯で音楽聞かんから問題ないけど
ここで騒いでる奴らは音質だけ問題ではないんやろ
イヤホン側の充電の問題とかいろいろあるやん
ワイは携帯で音楽聞かんから問題ないけど
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 08:59:47.21 ID:uBCNQcRe0.net
ガラケーのイヤホンジャック思い出した
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:03:46.08 ID:5fi9wkVZ0.net
>>30
これ
ガラケーのときはめんどくさかったわ
これ
ガラケーのときはめんどくさかったわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:00:00.62 ID:KWSm4Su/a.net
ブルートゥースヘッドフォンとか言う
肝心なときに充電切れてるニキ(無能)
肝心なときに充電切れてるニキ(無能)
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:00:59.71 ID:GcA7SKsYe.net
ジョブっさんもお怒りやろなぁ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:02:32.03 ID:wzhfJWxG0.net
で何がよくなったの
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:03:00.38 ID:GcA7SKsYe.net
>>50
felica対応
felica対応
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:04:12.79 ID:eU9qkthM0.net
>>53
今更を通り越して化石やん
テレビがカラー映像になりましたとか言うとるようなレベル
今更を通り越して化石やん
テレビがカラー映像になりましたとか言うとるようなレベル
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:02:41.03 ID:m8tel41M0.net
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:03:23.23 ID:eU9qkthM0.net
>>51
ガラケーが10年以上昔にやっとるのを真似たんやろ
ガラケーが10年以上昔にやっとるのを真似たんやろ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:04:34.70 ID:u9ZLbyQ0a.net
>>51
なつかC
持ってたわ
なつかC
持ってたわ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:05:06.15 ID:HH9zdUjGa.net
>>51
これこれ
これこれ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:10:48.99 ID:m8tel41M0.net
>>51
そんでこれ毎日使ってたら三ヶ月で接触不良になるんだよな。
2年間で何回買い替えさせる気なんだろ
そんでこれ毎日使ってたら三ヶ月で接触不良になるんだよな。
2年間で何回買い替えさせる気なんだろ
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:38:25.55 ID:tL1sYbw2a.net
>>51
ホンマにこの時代に逆戻りしてて草
ホンマにこの時代に逆戻りしてて草
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:06:11.70 ID:uBCNQcRe0.net
テレビニュースで防水やらFeliCaがさも最新技術のように取り上げてて草生えたわ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:09:07.75 ID:P7P2X10Fd.net
なんかすぐ壊れそうなんすけど耐久性とか大丈夫なんですかね…?
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:09:24.66 ID:qceaZZbn0.net
どうせライトニングケーブルみたいに半年経つか経たんかで壊れるんちゃうんけ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:10:14.16 ID:XUohYXFZ0.net
ぜってえ次で戻すわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:10:57.66 ID:wOt3qHlZd.net
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:51:56.60 ID:TtXDslNgd.net
>>107
草
草
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:52:50.50 ID:UFMjlMWT0.net
>>107
7年前と変わらんとか草
7年前と変わらんとか草
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:13:57.58 ID:HwvK5VVX0.net
ジャックさぁ…
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:16:04.84 ID:cl2Nler50.net
これ1台で完結できない時点で駄目
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:16:33.90 ID:SFv8zeNpa.net
どうせ適当なイヤホンメーカーが直結できるの売り出すやろ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:16:37.24 ID:lehJPhHQ0.net
お前ら勘違いしてるけどAppleの無線イヤホン別売だからな
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:17:10.32 ID:l55DCuEJ0.net
>>140
あんなダサいやつ1万5千円とか宗教だわ
あんなダサいやつ1万5千円とか宗教だわ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:17:52.18 ID:GuhR+Xtta.net
無線イヤホンとか絶対無くす未来しか見えない
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:20:43.04 ID:ruTj2gkg0.net
そもそも何でイヤホンジャック外す方針に決まったんや
常識を疑え路線か?
常識を疑え路線か?
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:22:04.43 ID:2QUaktKsp.net
>>174
無線イヤホン売りたいやん
無線イヤホン売りたいやん
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:21:09.48 ID:/Heok2C80.net
iPhoneが音楽を捨てた
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:23:20.19 ID:Qap6YEMm0.net
Apple:そこで今回ご紹介したいのがこの商品です!

AirPods ¥16,800 (税別)
シンプルで魔法のようなワイヤレス。
AirPodsはヘッドフォンの使い方を永遠に変えます。充電ケースから取り出すといつでも瞬時にオンになり、あなたのiPhone、Apple Watch、iPad、Macと接続されます(1)。
耳に装着するとすぐにオーディオが自動的に再生され、耳から外すと再生を一時停止します。
ダブルタップでSiriを起動すれば、簡単に音量を調節したり、曲を変えたり、電話をかけたり、道順を調べることができます。
301 Moved Permanently
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:24:38.50 ID:GuhR+Xtta.net
>>194
道に落ちてそう
道に落ちてそう
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:25:15.54 ID:Q1L+lEIla.net
>>194
絶対無くすわ
絶対無くすわ
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:28:13.44 ID:PaKMH7oPp.net
>>194
なんでAppleは頑なにこのタイプのイヤホンしか出さんのや
カナル型だか耳につっこむやつのがええわ
なんでAppleは頑なにこのタイプのイヤホンしか出さんのや
カナル型だか耳につっこむやつのがええわ
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:29:04.53 ID:r9XSuw8S0.net
>>243
ワイはカナル型嫌いやからこの形は好きや
ワイはカナル型嫌いやからこの形は好きや
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:24:12.43 ID:jXVHGqAi0.net
間違いなく7sでイヤホンジャック復活するな
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:24:31.76 ID:kdP6jYeBM.net
ゴミやん
時代を遡ってるし
時代を遡ってるし
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:25:48.41 ID:hNmG0dBl0.net
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:27:21.94 ID:2QUaktKsp.net
>>224
綿棒かな?
綿棒かな?
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:34:35.65 ID:rAuIyy8la.net
>>224
ポロっと落として棚の下とかに行ったら終わりやんけ
ポロっと落として棚の下とかに行ったら終わりやんけ
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:35:10.87 ID:5ojBYxRIa.net
>>224
片方無くしそう
片方無くしそう
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:35:35.21 ID:cMeoImPQ0.net
>>224
満員電車で他の人にぶつかってポロリしそう
満員電車で他の人にぶつかってポロリしそう
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:08:00.95 ID:tHTJJ9jMd.net
>>224
ぐうダサい
ぐうダサい
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:47:15.55 ID:XUohYXFZ0.net
せめてイヤホンをiPhoneから充電できるみたいな配慮ほしかったンゴねえ
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:47:52.18 ID:Vb+Jwo1/a.net
防水もここにいる陰キャが風呂場で使う程度ならジップロックで十分なんやけどな
陽キャなら海や川とかで使うんやろうが
陽キャなら海や川とかで使うんやろうが
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:49:04.38 ID:zhrdHtFZa.net
>>379
海はあかんやろ
海はあかんやろ
500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:04:33.10 ID:4EgCikwSa.net
>>379
今度のiPhoneの防水は「便所に落としてもすぐ拾ったらセーフ」程度のレベルやで。海なんかで使うのは無理
今度のiPhoneの防水は「便所に落としてもすぐ拾ったらセーフ」程度のレベルやで。海なんかで使うのは無理
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:48:18.54 ID:erknvFH7p.net
アップル様はポータブルオーディオに金かけるガイジに警鐘を鳴らしてるんやで
糞の性能をどんなに引き上げても糞は糞や
どうせ糞なら便利な無線という糞を推奨してんねん
糞の性能をどんなに引き上げても糞は糞や
どうせ糞なら便利な無線という糞を推奨してんねん
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:49:42.93 ID:b5ldp/fJ0.net
>>384
元々オーディオ屋じゃないしそうかもせんなぁ
元々オーディオ屋じゃないしそうかもせんなぁ
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:51:05.72 ID:XUohYXFZ0.net
>>384
利便性も有線に敵わない糞
利便性も有線に敵わない糞
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:49:52.30 ID:g7wpbVcpp.net
お財布ケータイ使えないってw論外w
→対応しました
やっぱ防水でしょ ありえないよ水没とかw
→対応しました
→対応しました
やっぱ防水でしょ ありえないよ水没とかw
→対応しました
ぐぬぬ・・・
いやいや!イヤホンジャックなしてwありえんよ!
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:51:04.25 ID:81fbuKyja.net
みんながなんとなく不便やから流行らんってものの本質見極めてそれを解決するのがアップルやろ
なんやこの既製品組み合わせただけみたいななんちゃって新機能
なんやこの既製品組み合わせただけみたいななんちゃって新機能
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:54:21.22 ID:FWv+NeyQ0.net
散々フィーチャーフォン馬鹿にしておいてiPhoneだって立派なガラケーやなあ
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:55:01.04 ID:MAmFJ898d.net
そもそもアップルに求めてたのは新しいと思えるなにかであってスマホにガラケーを足して割ったようなもんじゃないんだよな
440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:56:29.71 ID:liXCQBmK0.net
>>432
最近のアップル見てたら新しい何かなんて生み出せないの分かるだろ
だからこうやってガラケーがやってきたことを売りにしてるんや
最近のアップル見てたら新しい何かなんて生み出せないの分かるだろ
だからこうやってガラケーがやってきたことを売りにしてるんや
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:58:11.82 ID:UFMjlMWT0.net
>>440
結局1週回って戻りそうやん
JAPは相変わらず謎の先取り自滅してよそに持ってかるな
結局1週回って戻りそうやん
JAPは相変わらず謎の先取り自滅してよそに持ってかるな
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:57:07.92 ID:kyA96AzH0.net
そもそもiPhoneなんてmacとの中継機器みたいなもんやろ
音楽聴くならもっと小型の買えばええやん
音楽聴くならもっと小型の買えばええやん
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 09:58:31.54 ID:isn+jXkD0.net
こんなん音ゲーでけへんやんけ
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:01:29.16 ID:q7S3OCIKa.net
なんでガラケー時代に逆行するんや
なんかメリットあるんか
なんかメリットあるんか
506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:05:20.04 ID:lNFANcxr0.net
>>475
別に逆行してないで
日本のクソキャリアどもがうるせーからお前んとこの出荷分にだけ
つけたるわっていう話
別に逆行してないで
日本のクソキャリアどもがうるせーからお前んとこの出荷分にだけ
つけたるわっていう話
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:05:59.07 ID:FWv+NeyQ0.net
>>506
昔のアップルなら絶対擦り寄ってこねえわ
昔のアップルなら絶対擦り寄ってこねえわ
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:07:43.52 ID:EftRM6OG0.net
絶対落とすわ
渋谷とか行ったら誰かの拾えそう
渋谷とか行ったら誰かの拾えそう
611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:14:55.81 ID:CM8L1+OX0.net
624: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:15:52.75 ID:f4uBzXKiM.net
>>611
これ見るとただただ不便になっていくだけなんやなって
これ見るとただただ不便になっていくだけなんやなって
635: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:16:49.33 ID:6UDprPbEd.net
>>611
カバーとこれ一体化したやつ出たら売れそう
カバーとこれ一体化したやつ出たら売れそう
651: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:18:17.61 ID:LEAbPnqH0.net
694: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:21:46.31 ID:UFMjlMWT0.net
>>651
本末転倒である
本末転倒である
616: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:15:26.66 ID:PWC4oR940.net
林檎信者ケーブル断線してるぞ
649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 10:17:59.45 ID:hGlubYU00.net
ジョブズ蘇生してくれ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473292466/
あいほん7にイヤフォン挿す画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










コメント