
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:17:06.09 ID:EaWnjyPC00909.net
0.1%
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:17:42.92 ID:EaWnjyPC00909.net
こんなんほぼ無利子やんけ!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:17:49.69 ID:lKugn5Ewa0909.net
優しい世界
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:18:03.02 ID:p7xHTWm6a0909.net
なお
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:18:24.19 ID:EaWnjyPC00909.net
>>4
なおなんやねん
なおなんやねん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:18:59.43 ID:2yrwswDXa0909.net
結構でかいんだよなあ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:19:28.70 ID:EaWnjyPC00909.net
>>6
400万借りたとしても年4000円しかかからないんですが
400万借りたとしても年4000円しかかからないんですが
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:19:49.96 ID:C8M3jWw500909.net
頭金取り虫かな?
これ何年続くと思とんねんb
これ何年続くと思とんねんb
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:20:35.91 ID:EaWnjyPC00909.net
>>9
固定方式なら返済までずっとやぞ
固定方式なら返済までずっとやぞ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:19:51.16 ID:/VZ/Wl1K00909.net
金借りてやってんのに利子つけるとか傍若無人にもほどがある
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:20:02.33 ID:/fXuJeMM00909.net
無利子と有利子の併用やったわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:20:36.34 ID:NaI5tl0N00909.net
>>11
貧乏すぎやろ
貧乏すぎやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:23:50.26 ID:/fXuJeMM00909.net
>>15
そんな言われても親のせいやし
そんな言われても親のせいやし
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:24:26.72 ID:3sZDekTx00909.net
>>24
運命だろ
運命だろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:20:14.13 ID:3py2j0AX00909.net
ワイ親の年収一千万、普通に落ちる
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:21:42.44 ID:EaWnjyPC00909.net
>>13
1200万やけど有利子借りさせられたぞ
1200万やけど有利子借りさせられたぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:21:55.00 ID:MRggKzkg00909.net
いつのまにか悪の組織みたいに認知されてるよな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:22:20.15 ID:3py2j0AX00909.net
ていうか二種落ちるやつがこの世にいるとは思わなかった
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:22:37.81 ID:cIr1JPVbK0909.net
まあ97%はちゃんと奨学金返してるからな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:24:06.80 ID:3sZDekTx00909.net
>>20
残り3%のカスがやたらとうるさいのか
進学して就職してりゃ普通は返済できるよな
残り3%のカスがやたらとうるさいのか
進学して就職してりゃ普通は返済できるよな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:24:09.25 ID:Uks0//ysa0909.net
>>20
3%なんやねん死ねや
3%なんやねん死ねや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:22:41.66 ID:cYrL6Unva0909.net
年収で落とされる一種を許すな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:23:12.99 ID:EaWnjyPC00909.net
3月までマイナス金利保ってほしいンゴねぇ…
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:24:16.39 ID:y0COhZ8Na0909.net
>>23
利子決まるのって卒業した後の8月ちゃうかったっけ
利子決まるのって卒業した後の8月ちゃうかったっけ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/09(金) 12:23:10.90 ID:3sZDekTx00909.net
奨学金なんて借りなきゃいいだろ
高卒で働けよ
高卒で働けよ
引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473391026/
日本学生支援機構の有利子奨学金の利率wwwwwwwwwwwwwwwww


コメント