ゴエモンとかいうスーファミのゲーム





1 名前:新年まで@44:12:00[] 投稿日:23/12/30(土) 03:48:00 ID:arL5
やりたい

2 名前:新年まで@44:10:12[] 投稿日:23/12/30(土) 03:49:48 ID:eVJo
あれって移植されてないん?
ワイ初めてやったゴエモンはスーファミの2で確かあれがゴエモンインパクト初めて出たんよな?


3 名前:新年まで@44:08:52[] 投稿日:23/12/30(土) 03:51:08 ID:arL5
>>2
11月にゴエモンスタッフが作ったゴエモンみたいな別ゲーは出たやで
移植は3dsかwiiuあたりやったらできたような気がする


5 名前:新年まで@44:05:47[] 投稿日:23/12/30(土) 03:54:14 ID:CEqW
>>3
爆死したの悲しいなぁ


4 名前:新年まで@44:08:05[] 投稿日:23/12/30(土) 03:51:55 ID:arL5
インパクトは確か2が初めてのはずや




6 名前:新年まで@44:04:58[] 投稿日:23/12/30(土) 03:55:02 ID:x5S2
ただの横スクロールアクションちゃうの?
なんか斬新な要素あった?


12 名前:新年まで@44:01:33[] 投稿日:23/12/30(土) 03:58:27 ID:eVJo
>>6
自キャラ敵キャラの個性、音楽、和風な雰囲気でギャグテイストストーリー、歯応えあるアクション

当時は良かったんやがな


15 名前:新年まで@43:59:30[] 投稿日:23/12/30(土) 04:00:30 ID:rn4f
>>6
ロボットに乗って乗務員視点で戦うんやて


9 名前:新年まで@44:04:04[] 投稿日:23/12/30(土) 03:55:56 ID:arL5
bgmがすこなのと思い出補正や

13 名前:新年まで@44:00:49[] 投稿日:23/12/30(土) 03:59:11 ID:CEqW
2はちょっと簡単やった雪姫くらいの難易度でも良かったのに

16 名前:新年まで@43:58:11[] 投稿日:23/12/30(土) 04:01:49 ID:rn4f


17 名前:新年まで@43:58:09[] 投稿日:23/12/30(土) 04:01:51 ID:dGxD
ネオ桃山幕府大好きだっ

18 名前:新年まで@43:57:57[] 投稿日:23/12/30(土) 04:02:03 ID:CEqW
最後の天狗ボスと戦うときの横移動しながらの戦闘カッコ良かった

19 名前:新年まで@43:57:09[] 投稿日:23/12/30(土) 04:02:51 ID:arL5
今思えばインパクト戦って当時にしたら斬新か

20 名前:新年まで@43:56:29[] 投稿日:23/12/30(土) 04:03:31 ID:arL5
子供の頃マッマとゴエモンやってて最後もうクリアするで!ってとこでデータ飛んだの思い出したわ…

21 名前:新年まで@43:55:16[] 投稿日:23/12/30(土) 04:04:44 ID:0FFg
ゆき姫のもぐら叩きとペンキ塗り好きだった
最初の街が2のはぐれ町として出て嬉しかったなぁ


22 名前:新年まで@43:54:31[] 投稿日:23/12/30(土) 04:05:29 ID:arL5
>>21
あれ地味におもろいよな慣れてきたらペンキ塗りの方が稼げる


23 名前:新年まで@43:54:17[] 投稿日:23/12/30(土) 04:05:43 ID:CEqW
もぐらとペンキ楽しく金稼ぎ出来て好き

28 名前:新年まで@43:49:13[] 投稿日:23/12/30(土) 04:10:47 ID:CEqW
1面2面凄い楽なのにサスケがボスのステージ位から難易度キツい

29 名前:新年まで@43:48:35[] 投稿日:23/12/30(土) 04:11:25 ID:arL5
なんかゆき姫と2がごっちゃになっとるわ

30 名前:新年まで@43:48:16[] 投稿日:23/12/30(土) 04:11:45 ID:0FFg
BGMなら2つ好き
1つはこれ




32 名前:新年まで@43:46:52[] 投稿日:23/12/30(土) 04:13:08 ID:0FFg
次はこれ



34 名前:新年まで@43:45:04[] 投稿日:23/12/30(土) 04:14:56 ID:kH2A
ワイはこれ



40 名前:新年まで@43:43:20[] 投稿日:23/12/30(土) 04:16:41 ID:0FFg
>>34
ええとこついてくるなぁ!


55 名前:新年まで@43:02:39[] 投稿日:23/12/30(土) 04:57:21 ID:Ip67
>>34
がんばれゴエモンといえばこれだよな


35 名前:新年まで@43:44:47[] 投稿日:23/12/30(土) 04:15:13 ID:CEqW
マッギネスはマジで名作やった各ボスステージのコンセプトも良かった

41 名前:新年まで@43:38:41[] 投稿日:23/12/30(土) 04:21:19 ID:0FFg
マッギネスはBGMを贅沢に使ってるから好き
あと、ゆき姫のええとこ踏襲しとる
例:ゆき姫で出たカブキのボスの再登板・ゴエモンの町復活・ゴエモンインパクト初登場・アクションも全体的にマイルド・隠しアイテムの販売(セミのぬけがらなど)がある

42 名前:新年まで@43:37:01[] 投稿日:23/12/30(土) 04:22:59 ID:arL5
>>41
ワイよりゴエモン大好きおじちゃんやん


43 名前:新年まで@43:34:50[] 投稿日:23/12/30(土) 04:25:10 ID:0FFg
>>42
当時のコナミは輝いてたからなぁ
悪魔城ドラキュラのBGMも好き


51 名前:新年まで@43:20:13[] 投稿日:23/12/30(土) 04:39:47 ID:nv53
2めっちゃやったなあ

59 名前:新年まで@41:54:02[] 投稿日:23/12/30(土) 06:05:58 ID:rWjf
2で巨大ロボに乗る展開には笑う

60 名前:新年まで@41:27:32[] 投稿日:23/12/30(土) 06:32:28 ID:W7E6
ps1 で3dになって完全に終わってもうたシリーズやしなぁ
スーファミ版が1番面白かったな








がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス




転載元:ゴエモンとかいうスーファミのゲーム
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703875680/

コメント

タイトルとURLをコピーしました