楽天モバイル「使ってないのに解約するなら金もらうぞ」

(画像の出典元)

1名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:03:11.58 ID: f2LMvdns0.net

楽天モバイル、契約解除料を請求 利用意思ない短期解約https://t.co/U2KZYvdmoV

2月21日から契約解除料1078円を請求すると発表

契約から1年以内で使用実績がほとんどない場合などを対象とする

主に楽天との短期の契約後に別の携帯会社に乗り換え、乗り換え先で優遇を受ける目的の契約を減らす狙い

— 産経ニュース (@Sankei_news) January 29, 2024




3名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:04:48.84 ID: YoVsULp70.net

利用料0円の頃から言われてたな



6名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:05:49.26 ID: s9t3QhpT0.net

ありまぁ~す!



9名無しさん@涙目です2024/01/29(月)19:07:11.90 ID: krlA+dlQ0.net

新規即解は1万でいいよ



10名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:07:49.15 ID: SzXHlkZD0.net

楽天「俺を踏み台にしやがった!」







16名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:10:06.66 ID: /OM4dfDp0.net

こういうのはどんどんやれ



25名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:13:53.73 ID: WaIQGIp20.net

誰か困る人いんの?



28名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:15:14.76 ID: 1MBWjUQT0.net

乞食潰しいいよー



32名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:16:11.03 ID: owf+DEWB0.net

電波もっと良くなれば最強だと思うけどな



42名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:19:21.08 ID: leyLXiMu0.net

実質一年以内に解約したら解約料取るぞってことか



60らしくもないぜ2024/01/29(月)19:27:53.85 ID: HsaO/PFA0.net

利用意思が無いのに契約すんなってこった



73名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:36:47.36 ID: gDSVpA6f0.net

まともにつかってないけどもうすぐ2年か 早えなあ



77名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:38:47.28 ID: 2Awt3mp50.net

980 円(税込1,078 円)で即解OKってこと?安端末買ってそれならまぁいいやってなるよね



79名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:39:28.34 ID: 1MBWjUQT0.net

>>77
そう
普通はこういう感覚だわな



87名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:45:47.22 ID: ymAXenwE0.net

端末を格安で売るのが悪い



91名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)19:47:39.68 ID: +u0lHB7s0.net

端末だけ買うやつ対策か



102名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2024/01/29(月)19:57:22.56 ID: WuxqMzOw0.net

小4の息子が来月から塾に通い出すから楽天契約したわ

自分のサブ回線でも使ってるけどほんと良くなった
電話完全無料だし繋がりも良くなったしな



105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2024/01/29(月)20:02:27.51 ID: 7xp0n/6W0.net

普通に事務手数料もとればいいんじゃねーの?



111名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2024/01/29(月)20:13:33.32 ID: OmmL8zNq0.net

利用しない人から1000円取るとか完全に詐欺だろこれw



112名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/29(月)20:14:10.78 ID: zt9mvb+E0.net

一ヶ月ならわかるけど一年は縛りに該当するだろ



116名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ]2024/01/29(月)20:18:59.76 ID: FCqxJWNK0.net

利用意識を明確にするのと既存は除外にするべきかなと



120名無し(東京都) [US]2024/01/29(月)20:21:58.53 ID: 9ORwCOuv0.net

勝手に有料化しておいて金取るんか



126名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)20:29:02.82 ID: TU475voq0.net

ワロタ



128名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)20:30:40.05 ID: Q6wRf5Q70.net

1年以下が短期間になるのかよ



135名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)20:48:19.84 ID: h9O1hkT40.net

後出しジャンケンだったね、無料止める時も



137名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)20:51:17.27 ID: uHTJfy9n0.net

1年は長いだろ



148名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)21:16:03.89 ID: TYGK3u0u0.net

最低価格で維持してる回線そろそろ2年だな
機種変でiPhoneくれるならもう1年ぐらい契約延長してもいいが



168名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)22:26:26.90 ID: PlVm2nF00.net

もっととれば良いのに



169名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)22:26:34.33 ID: GjbFCI390.net

これはやって当然じゃね



173名無しさん@涙目です。2024/01/29(月)23:57:54.55 ID: FfhNUyMA0.net

いよいよ放置してた楽天ミニ解約すっか



175名無しさん@涙目です。2024/01/30(火)00:00:28.28 ID: xLyY1svO0.net

500円(1GB)プランがあれば契約してたなぁ



182名無しさん@涙目です。2024/01/30(火)01:12:18.68 ID: yi3GTzyM0.net

これは仕方ない



187名無しさん@涙目です。2024/01/30(火)01:43:09.39 ID: TUkxIm/90.net

楽天モバイルに乗り換えどのくらい経ったか記憶にないな
まぁ1年以上は確実に経ってるから関係ないか



198名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2024/01/30(火)07:32:00.51 ID: khrUntmG0.net

乞食対策ならもっと高額にしないと高架薄いやろ



200名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]2024/01/30(火)07:38:16.17 ID: /WYcAu/t0.net

やっす



201名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]2024/01/30(火)07:42:26.44 ID: gGM5Q7JG0.net

これは当たり前



220名無しさん@涙目です。2024/01/30(火)18:40:16.80 ID: n937uodH0.net

逆に言えば千円払えば新規則解してもいいんだろ?
一年使うより特じゃね?



229名無しさん@涙目です。2024/01/31(水)16:33:50.72 ID: wJaZi99d0.net

使ってないし今のうちに解約しておくか



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1706522591/

コメント

タイトルとURLをコピーしました