【画像】フグ、毒のある場所が違いすぎてほとんどギャンブルwwwwwwwwww

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:48:30.490 ID: ID:VBtWVZL/0

もう自殺だろこれ



2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:48:39.633 ID: ID:VBtWVZL/0














3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:50:25.373 ID: ID:zAWxPth2d

美味しいフグと雑魚のフグいるからそこ間違えないでな







4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:50:54.301 ID: ID:VBtWVZL/0

>>3
フグって似てるじゃん
素人には分からないよね




5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:52:50.078 ID: ID:6upJSCMH0

美味い天然フグは普通のフグとは全然違うけどめちゃくちゃ美味しいかと聞かれるとそうでもない
ほどほどに美味しい




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:54:21.014 ID: ID:B81O2Q3t0

フグの調理師免許ってこういうのも全部頭に入ってないといけないんだよな
一つ間違えたら人が死ぬってある意味医者よりシビアな仕事だぞ




8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:55:06.235 ID: ID:Nf1zjRmU0

自分で食うなら自己責任だけど
人に食べさせるのは免許が必要という 




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:56:54.311 ID: ID:Jjm7vzsa0

テレビかなんかでみたけど処理する手順も定められてるんだな
毒部位は専用の箱に鍵かけて保管するとか




10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:56:54.538 ID: ID:VBtWVZL/0

しかも毒のある部分傷つけてその体液が他の部位にかかったら終わりという
個体差もあるだろうからめちゃくちゃ難しそう
きのことかもっと分からん




11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:57:34.541 ID: ID:M4aPlW4l0

>>10
洗えばええんやで




12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:58:46.522 ID: ID:VBtWVZL/0

>>11
洗っても毒残ってたらやばくね?




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/16(土) 00:13:45.506 ID: ID:lzMEkTRld

毒のないフグもいるの?



23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/16(土) 00:16:01.258 ID: ID:1b86sY7p0

>>21
養殖のフグは毒ない




31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/16(土) 00:24:58.027 ID: ID:3LW2J9nh0

可食部を見つける為にどれだけの命が消えたのか…



6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/15(金) 23:53:38.740 ID: ID:6upJSCMH0

昔の人が何故ここまで情熱もって食べようとしたのかがわからない



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1710514110/

コメント

タイトルとURLをコピーしました