IT業界、いくらなんでも人手不足すぎるwww

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:46:11 ID:zYhF
職種別求人倍率
IT業界8.02





3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:46:55 ID:1nXU
どうりで転職エージェントとかいう何も価値生み出さない仕事が流行るはずや

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:47:25 ID:zYhF
>>3
必要なところに人入れてるんやからむしろ価値は高いやろ


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:46:57 ID:zYhF
なんでこんなに足りんのや
新卒でもっと来てくれや


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:47:23 ID:YVWU
だって難しそうなんだもん




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:48:34 ID:zYhF
>>5
実際難しい
特に最近は案件が高度化してきて、昔みたいな単純作業が減ってきているのを感じるわ
10人いたら戦力になるの3人ぐらいで回して、5人ぐらいは戦力にならず、2人は脱落してる
そんなイメージ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:49:49 ID:i12S
>>9
適正がある程度必要な仕事ってことか
そらずっと人手不足な業界やろな


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:51:47 ID:zYhF
>>12
昔は決められた通りにボタンポチポチするような仕事もあったんやけど今はそういうのはとっくに自動化されてもうたからな
ただそれって経理とか生産とか他の業務も同じようなもんとちゃう?


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:47:55 ID:YVWU
あと孫受け+アルファ構造なんとかしろ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:48:24 ID:2hXz
コンプラ云々いうわりにまだサービス残業とかそういうの
横行してる職場あるからガチャ当たればねぇ・・・・


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:48:51 ID:MIwd
大多数「何するかよく分かんないけど事務って楽そうだからなりたいンゴ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:49:17 ID:08F6
だって人材使い潰すんだもん

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:50:47 ID:Lr9n
そんな……
ソフト開発とWeb開発可能で最低限5つのプログラム言語扱えて外国語もできる即戦力を低賃金で求めてるだけなのに……何が悪いんやろか?


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:52:52 ID:zYhF
>>13
それはちょっと古いな
そこまで出来るやつは高賃金で求めてるで
ただ◯◯開発可能 の「可能」のレベルがどんどん上がっている


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:51:19 ID:X8rZ
尚、未経験は雇わない模様

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:52:19 ID:lNlo
>>14
当たりや
前経験積んでから出直してきてな


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:53:49 ID:zYhF
>>16
せやけどどこかで経験積まないと、誰しもが最初は未経験なんやから


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 08:57:00 ID:lNlo
>>18
まぁ会社側も手取り足取り教える時間もないやろ
新卒から3年経ったけどプログラミングなんて教わる機会なかったで
大半の人はそうだと思うけど、学生のころから今まで全部自分で勉強してる


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 18:19:53 ID:cDNU
ITの会社のウェブページを見ると
汚いことしている顔のプログラマーの会社と
大人しい顔のプログラマーの会社と
オタク系の顔のプログラマーと
スポーツ型のプログラマーの会社と
なにか分かれているね

なんで同じ種類の人間ばかりが集まるのだろう?


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 18:21:12 ID:bZG6
奴隷不足、な?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 18:22:43 ID:Ea0z
ITの人手不足って具体的にどの層が足らんのや

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 18:24:45 ID:cDNU
そんなの最下層に決まっているだろう
プログラマーだよプログラマー








知識ゼロからのプログラミング学習術 独学で身につけるための9つの学習ステップ




転載元:IT業界、いくらなんでも人手不足すぎるwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714175171/

コメント

タイトルとURLをコピーしました