
1 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/12/03(土)02:05:51 ID:TtQ
安くて速いからって空を飛べばいいという問題ではないんだよなぁ
2 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/12/03(土)02:08:05 ID:M5Z
空飛びが当たり前になった今だからこそ再評価されるべきだよな
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:08:48 ID:TtQ
>>2
ほんそれ
飛行機なんかただ座ってるだけやん
移動を楽しみたい
フェリーもそうやが
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:09:31 ID:N5W
今寝台列車走ってるところってどこ?
たしか北斗七星廃止されたんやろ?
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:10:20 ID:TtQ
>>4
ワイも調べても出てこないんや
もうほぼ廃止になったんか?
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:11:30 ID:64U
>>5 サンライズ以外は廃止。北斗星もカシオペアも無くなった。あとは予約が20倍ぐらいのお高いやつしかない
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:11:02 ID:38D
期間限定運行なのも知らないのか
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:11:34 ID:TtQ
>>6
無知ですまんな
ただ列車に乗る夢を語りたかったんや
生まれて一度も乗ったことないし
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:11:37 ID:elz
空を飛んでいるっていうロマンも捨てがたい
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:12:30 ID:TtQ
>>9
エコノミーなんて狭い席に座って音楽聞いてるだけだし
泊りで移動するとかいうロマン
フェリーにもあこがれる
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:12:13 ID:1Ed
カシオペアも無くなったんよな
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:12:22 ID:Frj
ワイ将3回乗ったンゴねえ
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:13:33 ID:cNl
サンライズ出雲瀬戸あるやん
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:14:22 ID:6Cw
寝ないともったいない
でも寝たらもったいない
このジレンマすき
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:14:32 ID:ARX
シベリア鉄道乗りたいンゴォ
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:14:59 ID:64U
ななつ星in九州「よろ」
TRAIN SUITE 四季島「しく」
TWILIGHT EXPRESS 瑞風「ニキー」
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:16:44 ID:N5W
>>19
運賃見て乾いた笑いがでたわ
http://www.cruisetrain-sevenstars.jp/tourdesk.html
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:16:14 ID:9GT
ロシアとの関係がよくなって電車一本でいけるようになったらおもしろそう
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:16:27 ID:64U
サンライズは計3回、全部お安いノビノビに乗ったけど
ノビノビもそうだけどサンライズの下の段はまともな景色が見えん
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:20:27 ID:64U
これのザ・スイートのケタが違う件
https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/11/page_9594.html
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:21:56 ID:N5W
>>36
スイートでない方もどれもこれもウン十万超えるって凄い世界ですね(棒)
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:20:35 ID:6Cw
電車の旅スレが好きでよくまとめ見るけど、その度に寝台車に憧れるンゴねぇ
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:27:20 ID:DFS
何か最近JR西日本の発表で新たな寝台列車計画あるらしいな
46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:28:06 ID:64U
>>45
それが>>36の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」って奴や
59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:31:19 ID:DFS
http://news.mynavi.jp/news/2016/11/30/321/
これや
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:28:55 ID:N5W
目が覚めて外を見たら朝焼けが綺麗で・・・ってのは
やっぱ一度は体験してみたいものだなぁ
52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:30:12 ID:TtQ
>>48
ほんまやな
でも寝台列車に泊まるって事は荷物も1泊分増えるし、手間もかかるんだよな
55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:30:53 ID:64U
>>48
起きたら海が見えてどこや思ったら興津で二度寝に走る@サンライズ
もう一度起きたら平塚とかの中途半端に都会な景色なんやで
53 名前:名無し [] 投稿日:2016/12/03(土)02:30:35 ID:X6Z
寝台列車の車両をホテルに使うとこあるけど、そうじゃないんだよ。と言いたい感が強すぎる
54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:30:45 ID:2Zx
トワイライトエクスプレス復活して欲しいわ
66 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/12/03(土)02:37:20 ID:M5Z
深夜バスに乗るぐらいなら列車が良いな
あんな他人と密着した席で長時間過ごしたくない
それなら列車で一泊するわ
76 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:49:11 ID:v9n
個室寝台車で日本一周とファーストクラスの飛行機で世界一周と豪華客船相部屋で世界一周どれか一つ好きなのさせてやるって言われたらイッチはやっぱ寝台車なんか?
77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:51:27 ID:TtQ
>>76
泊りで移動するんなら相部屋は論外
同じ国を回れるんなら列車かな
でもファーストクラスもええなぁ
ウン百万レベルの機内サービスを受けてみたい
78 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:53:13 ID:TtQ
国際線の飛行機のエコノミーとかも辛そう
超満員とかだったら大変やろ
かといってビジネスなら高いから仕方ないけど
79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:53:28 ID:kwo
明治くらいの書生とかハット被ったオジ様みたいな
格好で乗り込みたいンゴねぇ
81 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/12/03(土)02:54:57 ID:TtQ
>>79
いいねぇ
格好にこだわる姿勢すきやで

転載元:寝台列車とかいう男のロマン
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480698351/


コメント