1:モフモフちゃん ★ : 2024/05/31(金) 05:35:30.33 ID: ID:7lY0lbca9
バールでも破れない防犯ガラス、セコムが新発売…5年以内に破壊されたら何度でも無償交換
2024/05/30 16:23
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240530-OYT1T50131/
警備大手セコムは30日、強い衝撃や打撃に強い防犯ガラスの新商品を発売した。バールなど大型器具を使っても貫通を防止できることが特徴で、住居侵入や強盗といった犯罪の抑止につなげたい考えだ。
新商品は、AGCと共同開発した。2枚のガラスの間に厚さ約3ミリの特殊膜を挟み込んでいる。一般的な合わせガラスに使われる中間膜に比べて約5倍の強度があり、成人男性が大型のバールを使っても破ることは困難だという。
家庭向けの「ホームセキュリティ」と組み合わせることで、警備員が駆けつける時間を稼ぐことができる。窃盗や強盗の被害が相次ぐ貴金属店やカードショップでの活用も視野に入れる。
費用は税込みの基本料金3万3000円に加え、1平方メートルあたり17万1600円かかる。設置5年以内に窃盗などで破壊された場合には何度でも無償で交換する。
2:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:36:44.77 ID: ID:DrG0xKM50
6年で壊れるかもねってことなのか
35:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:51:26.00 ID: ID:NCoc7S0o0
>>2
SECOMタイマーかw
112: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/05/31(金) 07:43:02.28 ID: ID:oY9syMsY0
>>2
マジレスすると
そのうち破壊する器具や薬品が開発されるかも知れないから区切りを付けているんじゃないかな?
119:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 07:48:25.34 ID: ID:F0FMdn5K0
>>112
時間をかけたら扉を作れるからやり方自体はすでにあるよ。
なので単純に宣伝かと。
4:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:37:22.08 ID: ID:hBsP71NE0
最近はバールのようなもの減ったよね
5:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:38:09.49 ID: ID:JcbRaU/40
嵐と慈雨の神をもってしても破壊できないとかマジか
6:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:38:17.54 ID: ID:aQsBWUC00
バァルのような神
7:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:39:26.92 ID: ID:DrG0xKM50
ガラスカッターにも強いのかな
8:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:39:45.90 ID: ID:PWDqmnQR0
名状しがたいバールのようなものでも可ですかね
10:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:40:19.25 ID: ID:F1ihhKyK0
まさかとは思うがマッチポンプやんないよな
11:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:40:44.33 ID: ID:F1ihhKyK0
金・銀・バールプレゼント
12:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:41:28.17 ID: ID:phrqwqsc0
これは全てを破壊するバールです
13:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:42:06.80 ID: ID:tOdKhS9k0
車のガラス割るアレなら簡単に壊れないの?
45:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 06:02:17.92 ID: ID:eN1nS5Su0
>>13
自動車のガラスは強度より安全性
割れると粒々になって、破片で怪我をしないようになっている
171: 警備員[Lv.10] : 2024/05/31(金) 09:24:50.24 ID: ID:kYqRnhyc0
>>13
ガラス層は割れるかもね
中間層は破れないと思う
14:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:43:25.89 ID: ID:k04vKbyC0
2年でクラッシュするPCと同じ匂いがガガガ
ソニータイマー入ってなきゃ良いけど
15:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:44:09.23 ID: ID:KqcWO15a0
窓枠を破壊されるとか言うオチ?
でガラスは破られてない
16:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:44:50.00 ID: ID:asSbquq40
車は脱出しやすいように割れやすくなってる
17:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:45:01.08 ID: ID:2iXhXQ/j0
破壊されてるってことはダメってことじゃん
18:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:45:47.41 ID: ID:+imzZdti0
5年以内とか言ってるから
挟んでる高分子素材が紫外線で劣化するんだろ
301:名無しどんぶらこ : 2024/06/01(土) 01:24:55.09 ID: ID:EtjFgN7Q0
>>18
だろうな。
紫外線に耐えられる素材だとべらぼうに高いし透明感を損なうからね。
19:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:46:05.48 ID: ID:v1GvZcwD0
硝子メーカーが唸ったら、セコムのガラスで売り出します
20:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:46:16.73 ID: ID:Jupbc+oS0
破壊されたら交換って 突破されたもんをもう一回付けてもなって感じ 浮気女と復縁できるかって話
21: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/05/31(金) 05:46:22.72 ID: ID:ooyh6tS20
で、売れるのか?
…売れるかもなぁ、田舎の一人暮らし狙った強盗が出たわけだし
23:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:46:55.96 ID: ID:asSbquq40
5年以上も保証してたら企業もやってられないよ
24:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:47:21.86 ID: ID:qSnD+0v90
普通にガスバーナーで炙って水で急冷すればいけるんでは?
25:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:47:58.32 ID: ID:qSnD+0v90
それかガリウムでサッシを腐食させるとか
28:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:48:36.21 ID: ID:4tz/GtA70
ユーチューバーが割りまくりそう
43:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:58:05.96 ID: ID:eciY4eb20
>>28
割る(ガラス部分)のは可能だろ
67:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 06:32:40.70 ID: ID:rbYwemyN0
>>28
海外youtuberはそういうの大好きだな
鉄球落としたりRPG-7を撃ったりして検証してる
29:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:48:56.14 ID: ID:YEW97KkM0
確かにバールでも破れない性能を有しているかもしれないね
それでも名状しがたいバールのようなものなら
30:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:49:22.51 ID: ID:bLMs/O5R0
バールのようなものでぶん殴りたい
31:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:49:43.83 ID: ID:xg+1+Fzt0
バールのような物でも大丈夫?
32:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:50:15.24 ID: ID:C7jiJCfx0
独バール社の純正バールでは破れなくても
バールのようなモノでは破れてしまうというオチ
33:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:50:41.08 ID: ID:Xi8Ukyc/0
耐久年数が5年しかもたないの?
34:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:51:09.70 ID: ID:wOks+CaU0
スレッジハンマーで殴り続けたら
ガラスは割れないが窓枠から外れるとか
言う感じ?
37:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:52:07.25 ID: ID:pxgpuxV90
値段w
38:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:54:01.26 ID: ID:tvr+s1Nz0
破壊されたらってもう被害にあってるでしょ
39:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:55:26.93 ID: ID:x+GiZRvL0
ガスガン用の液化ガスをぶっかけた後にライターで熱しても割れないの?
40: 警備員[Lv.4] : 2024/05/31(金) 05:56:05.54 ID: ID:EzlyaFpS0
お前ら無職引きこもりには関係ない話し
41:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 05:56:30.98 ID: ID:eciY4eb20
『割れない』でなく『破れない』だからな
ガラスを割られただけだと交換は自費て事
54:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 06:19:02.66 ID: ID:/ckGItwj0
>>41
これどうなんだろうな、強盗が割ろうとして諦めてガラス部分だけ割れてたら実費なのかな
破壊の定義が分からん
51:名無しどんぶらこ : 2024/05/31(金) 06:11:41.76 ID: ID:KYrm/RE00
スマホのガラスもそれにしてくれ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1717101330/


コメント