1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:13:09.489 ID: ID:JUWL37Vod
1本30万超えの包丁の修理です。数週間で返却するつもりが1年半かかりました。
— 鈴木庸介 (@ColoradoYosuke) June 3, 2024
結構難儀な仕事でした。行き詰まったら何ヶ月も放置します。分からないのに研ぎ進めると失敗するからです。でも流石にお客さんから「早くしろ!来週までにもってこい」と言われて大慌てで仕上げました。 pic.twitter.com/hUUMH0olAH
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:14:46.437 ID: ID:YMhu3hkM0
銘を消したらあかんやろ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:15:35.626 ID: ID:QTpL83Bz0
銘が無くなっとる
一年半待たせてこれとか貴乃花の息子だろコイツ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:16:04.040 ID: ID:oGZ9H8zc0

12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:16:58.781 ID: ID:KUqa8mTb0
>>7
いい男だな
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:16:16.257 ID: ID:8HBcmqGN0
湯婆婆が研いだのかな?
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:16:22.687 ID: ID:s5SkR1A40
銘消したらっつうか1年かかるって無くしてね…?
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:18:08.324 ID: ID:n2Wp2Cih0
>>9
柄の部分見たら凹んでるから薄く削ってるっぽい
つまり本物
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:16:33.673 ID: ID:UTELqWbV0
なんか余裕無さそうな人だな
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:16:33.750 ID: ID:q/ieeJGg0
1年半もよく待ったな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:18:24.024 ID: ID:GkyjFP720
行き詰まったら何ヵ月も放置はワロタ
道具がいつまでも帰ってこなかったら料理人が困るだろ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:19:10.619 ID: ID:ndXZcdPf0
片刃なのに両方研いでんじゃん
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:26:21.286 ID: ID:WQS7sKOgM
>>18
調べる時間与えずに急かしてしまった結果ですな
19: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/06/14(金) 18:19:18.834 ID: ID:qfPqApYr0
納期の存在しない世界からの転生者かよ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:19:55.060 ID: ID:0tz8B5IJ0
修理って?研ぐだけじゃないんじゃないか知らんけど
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:26:00.927 ID: ID:GkyjFP720
>>21
こいつがどこまでやったのかは分からんけど、刃を研ぐだけじゃなくて、変形した包丁の形を整えたり、歪みを取ったりとやることはある
がそれでも1本に仕上げるのにかかるのはせいぜい1日だろうな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:20:07.438 ID: ID:NXc4rvIh0
YouTubeの包丁作るやつの方がいい仕事するんじゃね
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:20:56.289 ID: ID:XIzuSlJS0
つまり言い訳を聞いて貰いたいって事でOK?
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:22:31.501 ID: ID:xHxdsa410
行き詰まったら放置するのに催促したらすぐやるんな
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:24:57.200 ID: ID:fAA8UC510
つまり仕事請け負ったけど放置して忘れてたって事だろ
ワイだって忘れてて催促される事あるししゃーない
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:26:11.474 ID: ID:TcDo7cXJ0
今はグラインダー使って誰でもそれっぽいことできるからな
刀テキトーに研がれてめちゃくちゃにされた話もあるぞ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:27:20.183 ID: ID:85n0wpvu0
自分には直せなさそうなら引き受けんなよ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:27:38.555 ID: ID:oGZ9H8zc0
お前らと変わらんな
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:41:22.217 ID: ID:3A17Jy0V0
そんな高い包丁を買うくらいガチ勢なら自分で研ぐと思うが…
大富豪なら何本も買ってそうだし
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:45:18.930 ID: ID:kXHDiGMl0
基本は自分で研ぐだろうけど形状が変形してきたら修正に出すのはわりと普通
和包丁なんかは特に
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:49:57.263 ID:
一々煽りに喧嘩腰で返してんじゃん
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:52:37.098 ID: ID:xsBNK5gm0
ノミと同じ感覚でベタッと砥石に付けて研いで裏返して返りだけとってそう
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:52:50.337 ID: ID:FzfQmPrY0
>>1
客は納得してるし、客が得してる出来栄え
納期に関しては確かに問題はあるが
客の催促が遅すぎて客が忘れてるほうに違和感
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/14(金) 18:15:59.769 ID: ID:ejjn5Mst0
来週までに持って来いでできるならはよやれー☝💦
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718356389/


コメント