
1:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:34:32 ID: ID:LYq
2:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:34:48 ID: ID:c92
3:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:04 ID: ID:t0e
4:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:08 ID: ID:sAz
12:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:36:19 ID: ID:LYq
それは缶コーヒーの常識じゃなくて自販機の常識だよな
7:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:29 ID: ID:FL5
6:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:24 ID: ID:LYq
8:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:31 ID: ID:GGo
9:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:39 ID: ID:YaR
19:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:37:13 ID: ID:LYq
ブラックが最初じゃないの?
20:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:37:39 ID: ID:YaR
UCCのオリジナルが最初
22:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:38:16 ID: ID:LYq
柴田恭兵のやつか
34:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:41:19 ID: ID:c92
それダイドーじゃね?
36:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:41:59 ID: ID:LYq
そうか
若者だからわからないぜ
10:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:35:58 ID: ID:dUL
11:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:36:11 ID: ID:FL5
16:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:37:04 ID: ID:c92
売れないから
昔あったぞ
すぐなくなったけど
21:マーテル ◆ : 2016/12/15(木)21:37:53 ID: ID:tw@gasyakora
紙コップの自販機でなら見るのわ
25:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:39:04 ID: ID:FL5
紙コップの自販好き
13:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:36:35 ID: ID:Q2H
14:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:36:52 ID: ID:Fie
15:■ : 2016/12/15(木)21:37:00 ID: ID:8Wq
24:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:38:38 ID: ID:lLO
俺家のコーヒーだと良くやるぞ
26:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:39:18 ID: ID:LYq
38:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:42:11 ID: ID:Q2H
ボトルコーヒーにある
夏場はアイスコーヒーと銘打った缶コーヒーでそのタイプがある
40:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:43:28 ID: ID:LYq
夏場しかないよね
41:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:44:04 ID: ID:Q2H
賞味期限1年くらいあるから買占めしろ
27:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:39:49 ID: ID:Q2H
いつでもどこでも
UCC珈琲♪
42:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:44:48 ID: ID:Q2H
29:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:39:53 ID: ID:FL5
量少ないし
30:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:39:55 ID: ID:QSs
31:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:40:26 ID: ID:LYq
32:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:40:58 ID: ID:lLO
缶のメリットなんて携行性しかねーしな
33:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:41:12 ID: ID:FL5
35:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:41:55 ID: ID:Sh9
39:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:42:26 ID: ID:4wz

43:■ : 2016/12/15(木)21:44:56 ID: ID:8Wq
これfireじゃん
うまかったぞ
44:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:45:57 ID: ID:c92
で、どんな常識がかわったん?
46:■ : 2016/12/15(木)21:46:35 ID: ID:8Wq
>>44
45:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:46:05 ID: ID:TGm
47:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:46:41 ID: ID:k2t
48:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:46:45 ID: ID:Jah
49:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:47:37 ID: ID:LYq
51:■ : 2016/12/15(木)21:48:15 ID: ID:8Wq
55:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:49:33 ID: ID:c92
うむ
香り香りとこだわりすぎなのか
俺がこだわらなすぎなのか
総じて変に臭いってイメージしかない
52:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:48:18 ID: ID:Arj
よくあんなの買うな
60:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:51:48 ID: ID:c92
缶コーヒーって自分でいれるコーヒーってよりは
缶ジュースの延長って感じだから
そんくらいで何ら問題ない
96:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)09:20:58 ID: ID:75n

56:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:49:55 ID: ID:k2t
58:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:50:54 ID: ID:YaR
100円ならそんなもんかな?って感じ
59:■ : 2016/12/15(木)21:51:41 ID: ID:8Wq
そして量が少ない
61:■ : 2016/12/15(木)21:53:23 ID: ID:8Wq
常識を変えるといっても過言ではないと思う
62:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:53:26 ID: ID:TDY
代わりに利便性は高い
63:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:55:26 ID: ID:YaR
ファイアのブラックは飲める
65:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:57:43 ID: ID:c92
ジョージアのブラックは独特だよな
他のブラックはどれでもこだわりなくのめるけど
俺もジョージアのブラックだけは苦手だわ
77:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:38:15 ID: ID:uww
rootsのブラックが飲みやすいわ俺みたいなもんは
64:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:56:06 ID: ID:Q2H
66:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:00:13 ID: ID:TGm
らーめん屋とカップ麺を比べるくらい滑稽
104:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:15:28 ID: ID:GuZ
まさにその通り
缶コーヒーで満足できるやつは味覚と嗅覚がおかしい
69:名無しざん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:05:25 ID: ID:QeX
70:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:05:32 ID: ID:c92
73:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:21:28 ID: ID:eVS
ボスシルキィブラックと牛乳で自分で作ってるわ
80:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)00:35:38 ID: ID:Sfq
甘さがないと保温によるミルク分の劣化をごまかしきれないとかあるんかもな
74:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:26:09 ID: ID:AZ9
76:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:27:49 ID: ID:SRt
78:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:55:39 ID: ID:mqT
79:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:58:36 ID: ID:G7X
81:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)00:40:16 ID: ID:uBt
84:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)06:19:15 ID: ID:GN4
85:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)06:20:01 ID: ID:GN4
ペットボトルで出せや
86:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)08:07:14 ID: ID:fEC
ゴゴコーとかはホットでもコールドでもペットボトルなのに
89:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)08:21:43 ID: ID:SwJ
ゴゴコーってまさか午後の紅茶のこと?
99:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)09:57:12 ID: ID:fEC
もう幾度となく言ってるが
午後ティーという呼び方はやめろ!
略になってないじゃないか
「ゴゴコー」
今後はこれで統一させてもらう
午後ティーなんていう昭和バブルの残骸
気取り屋がいたら言い直してやれ
91:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)08:24:43 ID: ID:SwJ
午後ティーしか聞いたことない
100:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)10:11:17 ID: ID:ue7
語感や響きを考えると午後ティが一番しっくりくる
ゴゴコーと同じ母音が続くのって気持ち悪いよ
93:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)08:57:15 ID: ID:rqL
94:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)09:02:23 ID: ID:Lwu
もとから美味いコーヒーが飲みたいと思って缶コーヒー飲んでない
ああいう飲み物として好きなんであって
95:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)09:18:18 ID: ID:zaM
97:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)09:28:03 ID: ID:Sxk
今じゃいろんな場所で買えるな
わざわざ千葉まで行ってたのが懐かしい
98:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)09:32:47 ID: ID:eTL
105:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:23:32 ID: ID:e0J
106:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:24:28 ID: ID:Xj3
カフェオレやんけ!
17:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:37:08 ID: ID:QSs

キリン ファイア 挽きたて微糖 185g缶×90本 (3ケースセット)
新品価格
¥5,470から
(2016/12/16 15:54時点)
引用元:缶コーヒーの常識が変わる←これ


コメント