
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:27:03 ID:tRkC
やっぱり管理職経験?
『会社の規模がー零細がー』って沸かれても話にならないので管理職の定義は会社の規模に準じる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:27:44 ID:TvsL
性行為やろがい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:27:46 ID:Q9Za
恋愛結婚
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:29:42 ID:nIcl
30管理職はいろいろ察するパターンのが多そう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:30:47 ID:S4XN
職場では基本的に身につかない・教えられないからこそ恋愛経験無いやつは困るやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:31:57 ID:lmDK
30で管理職は早くない?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:32:50 ID:PkTc
30で管理職とかベンチャーならありそうだけど名ばかり管理職やんあんなの
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:33:27 ID:I2Vy
成功体験かな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:34:28 ID:PkTc
ベンチャーで新卒5年目ぐらいの女が管理職ってテレビ出てたけどなんか可哀そうだった
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:35:35 ID:aTZ7
>>31
まだ20代やんけ……
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:41:54 ID:EGMs
小売なら入社半年で売り場副主任(笑)みたいな管理職になれるゾ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:42:53 ID:BDh4
普通に恋愛経験ちゃうの
恋愛経験ゼロのまま結婚できてもマジでロクなことにならなさそう
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:43:15 ID:4VBn
管理職経験なんて会社によりけりやしな
課長なんてあだ名みたいな会社もあれば主任が凄い権限あるところもあるし
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:44:06 ID:BDh4
仕事は歳取ってからでも何とかなるけど恋愛と結婚は若いうちじゃないと取り返しがつかん
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:44:20 ID:IMqj
30にもなって乳首でイケない奴wwwwwwwww
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:45:15 ID:BDh4
恋愛やろ
30歳非モテは悲惨や
婚活してもロクなことになるまい
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:45:35 ID:4Cz1
なんの経験でもいいけど経験が少ないやつはろくなもんじゃない
いろいろなことをやっておくべき
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:45:49 ID:EGMs
肩書きが付く付かないじゃなくて
上司や同僚に信頼されて後輩に慕われた事があるかないかやろな
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:46:20 ID:aTZ7
まあ確かに30代で恋愛経験ありませんってなったら
本人に何かしらの問題があるんやと思われて避けられるな
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:47:21 ID:ehS1
女遊びかな
家庭持つと遊びできなくなる
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/07/17(水) 13:47:22 ID:wpKK
運動経験
30代でもまだ遅くないで
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:48:18 ID:Q9Za
恋愛
運動
この辺よね
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:49:17 ID:aTZ7
恋愛経験は今の妻だけです……みたいな人が果たして良いのか悪いのか
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:49:38 ID:Qeg6
>>83
ええやん
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:49:44 ID:BDh4
>>83
悪いと思う
高確率で結婚生活が地獄化する
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:50:01 ID:mJJe
>>83
むしろ悪い理由って何?
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:50:24 ID:lmDK
>>83
絶対良くない
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:50:43 ID:mRmF
>>83
理系院卒にありがちだけどワイの周りでは大半上手く行っとるイメージやな
下手に遊び慣れるくらいならそっちの方が100倍平和や
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:49:38 ID:mJJe
海外行ったことないやつはまぁまぁやばそう
ちなワイのことやが
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:51:07 ID:Qeg6
>>86
別に海外行ったからと言って価値観大して変わらんぞ
ただ日本の飯と公衆トイレはガチって気付く
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 13:55:34 ID:62ji
大企業やとチーム長、係長も30ではほぼおらんからなぁ
後輩指導の経験とか?
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:00:47 ID:Xu21
弱者男性でも30までに理解のある彼くんをやる→これじゃアカンと反省して女に対して強気に接する→うまくいく
って経験が積めればなんとかなると思うんやけどな
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:02:19 ID:Qeg6
新幹線とか飛行機乗ったことないのヤバい
179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:04:14 ID:EMtD
海外出張とか海外旅行の経験がないのはキツイかも
262 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:20:38 ID:S4XN
ワイの知り合いの会社やと営業部門におる人員の大半が「〇〇部長」の肩書き持っとるで
263 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:20:55 ID:udiM
>>262
草
264 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/07/17(水) 14:20:57 ID:ufhi
>>262
ビッグモーターかな?
265 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:20:57 ID:eauH
>>262
もうそれ名ばかり部長やん・・・
267 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:21:19 ID:ELnN
>>262
大半が課長代理のワイ社よりマシやな
269 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:21:40 ID:BDh4
令和って冗談抜きで幸せな結婚のハードルが上がってると思うわ
都市部の女なんてもうびっくりするほど擦れてる
スマホ一つで恋愛強者と繋がれる時代やしたとえ彼氏がいても推し活で疑似恋愛を楽しめる
女と対等に付き合っていくためにはすげー高い恋愛力が要求されるんや
これが基準値以下だと理解ある彼くんになるしかなくて終了
だから30歳までに一番重要なのは恋愛経験やな間違いない
304 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/17(水) 14:28:18 ID:oUu6
管理職でなくてもいいけどなんらかのマネジメントした経験はないとキツいかもな
転載元:社会人が30過ぎてなにの経験がないとやばい?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721190423/



コメント