
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:28:48 ID:qi7t
Zのクセに“理解”っとるやん
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:29:21 ID:qi7t
墓とかほんま必要ないよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:29:27 ID:dyD4
これを斜に構えずに言えたら大人やな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:29:33 ID:qi7t
なんのために墓参りなんてするん
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:30:12 ID:tmXk
共同墓地でええよな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:30:55 ID:TOGg
ワイZ民やが死んだら天国行かずにすぐ転生するとガチで考えてるから墓の存在価値が理解出来ん
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:31:47 ID:BWcL
親死んだら葬式とか埋葬とかに金かけたくないのだが
どうしたらええんや
墓結構高いしな
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:32:55 ID:zzhn
>>23
遺棄するしかない
それか親族に電話して自分は遠くに逃げるだな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:33:32 ID:3OHm
>>23
今使ってる家の墓だといかんのか?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:32:39 ID:2aoO
ビルの中に納骨してる人はお墓参りする時にご先祖さまの写真を見ながらお墓参りできるんやろ?
あれええと思うわ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:32:39 ID:WerN
自分が◯んだ後の事なんてどうでもいいわな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:32:42 ID:BWcL
宗教っていう客観的根拠のない主張を信じる奴は馬鹿としか思えない
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:33:23 ID:ifcN
海に散骨ブーム来るか?
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:33:27 ID:2aoO
今のお墓ももうどんどん売り払うべき
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:33:43 ID:2Lac
生まれ変わりはないと思ってるけどワイの墓はいらないかな
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:35:04 ID:tmXk
木の根元とか花壇に散骨して肥料にするってのもあるんやってな
ワイが死んだらそれでもええかもな
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:36:42 ID:Huwv
死んだら終
霊なんていやしない
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:37:01 ID:W0nc
墓は樹木葬や納骨堂でええやん
仏壇どうするんやろな壁掛けで線香たかない時代になってきてるみたいやし
まあワイは次男だから兄貴に全ふりするが
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:37:36 ID:qGAL
墓纏める予定やわ
さすがにいろんな所巡っての墓参りはしんどい
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:37:48 ID:YA16
墓とかw
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:37:55 ID:HsXc
亡くなった人の為ってより残った人がその人をきっかけに協力し合えるようにする為だって葬式のとき坊さんの説法で聞いたわ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:38:09 ID:lvt0
>>88
詐欺ハゲ頭に騙されてて草
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:38:38 ID:MDhM
>>88
まあそうなんやろうけどその時に多額の金を坊さんに渡さないといけないのはおかしいわな
イオンの簡易葬式でええやんって
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:39:27 ID:BWcL
>>88
協力しあえるようになったっていう研究結果あるのか知りたい
それもないのに適当なこと言うのは許されない
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:42:13 ID:qi7t
>>88
言うほど協力するか?
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:38:40 ID:2aoO
ド田舎は今のうちに墓の整理を自治体がやっとけ邪魔やねん
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:41:25 ID:YA16
法事の時に寿司食うやん?あん時うめぇうめぇって食ったらアカンのバグやろ
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:44:47 ID:qi7t
>>117
なんやそれ
うめぇって食ってたぞ
なんならBBQもしてたぞ
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:45:59 ID:YA16
>>148
BBQは流石に草
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:47:27 ID:qi7t
>>152
墓参りの時に親戚んち集まるんやけどみんなで墓参り終わったら駐車場でみんなでワイワイBBQやで
それが普通やと思っとったわ
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:48:10 ID:yImk
>>159
いいねえ
167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:48:25 ID:D8GY
>>159
ワイのところも帰ってBBQするわ
279 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 12:59:37 ID:r7zB
今のうちに墓なくしとかんとこういうの増えるで
299 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 13:01:50 ID:eBBu
別に墓の概念は理解できるんやが家の中に置いといたらあかんのか?とは思う
その方が毎日一緒にいれるってことやん
315 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 13:03:32 ID:qi7t
>>299
なおお盆にならないと帰ってこない模様
308 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 13:02:50 ID:HUs5
ぶっちゃけ無宗教やし墓いらんわ
376 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/16(金) 13:53:59 ID:1rj3
墓参りとか幼少期以来行ってへんな
その辺のしがらみ一切関わってこなかったから作法も分からん
転載元:Z「お墓って必要なんですか?人間、死んだら終わりなのにわざわざ墓作って掃除するの面倒ですよ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723778928/



コメント