
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:41:45 ID:bBe3
・「別に行きたいと思わない」
→積極性のなさが情けない
・「そんな余裕がない」
→稼ぎとか余暇を確保する能力のなさが情けない
普通に情けないよな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:43:34 ID:JfnH
そうか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:45:58 ID:3sEg
移動時間がな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:46:32 ID:bBe3
>>7
台湾や韓国ならそれほどかからないな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:47:21 ID:Rnti
海外旅行はおろか国内旅行の計画すら建てられない人間が多すぎる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:47:41 ID:hUDs
積極性に関してはただの難癖で草
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:48:50 ID:mfA8
危ないとか料理が口に合わないとか不安がいっぱいなのは分かる
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:49:41 ID:IBqH
旅行のいい思い出より、ただ連休が、欲しい
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:50:34 ID:34Qt
だって海外より日本のほうが好きだし
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:52:40 ID:i7Ln
衛生面が受け入れられん
大金払って嫌な思いする事に価値が見出だせない
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:52:42 ID:34Qt
海外でしか出来ないことって違法薬物体験か銃撃つかくらいやろ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:56:33 ID:lzs8
女おらん独身は経験なさそうやな
海外旅行
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:56:51 ID:mPrr
>>66
独身エアプすぎる
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:56:57 ID:jn6P
>>66
逆じゃね
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:57:24 ID:lydU
>>66
独身だから海外行ける定期
来月、アメリカ行くで
大谷見に
予算100万やわ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:57:24 ID:zR8o
海外行った程度で人生観変わったとか言ってる人は今までどんだけあっさい人生送ってきたんかなあと心配になる
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:57:53 ID:i7Ln
>>73
ほんまそう
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 11:58:23 ID:LVOb
>>73
最低でも3年は住まないとその土地のことなんてわからないよ
旅行程度で人生観変わるような奴はその辺の道歩いてても人生観変わる
134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:03:11 ID:UHyv
初めて海外行った時に思ったのは
ペットボトルのお茶がめっちゃ恋しくなった
139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:03:45 ID:LVOb
>>134
ワイはティーパックいっぱい持ってくわ
ナルゲンボトルにいれて持ち歩いてる
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:08:38 ID:0kW2
>>134
トランジットの香港空港で緑茶ペット買ったら砂糖入りで知らずに飲んで吹きそうなった思い出
316 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:21:43 ID:D6qo
アフリカ行ったことある奴おるか?
ワイはない
この前成田でアジスアベバ行きの直行便見つけて案外行こうと思えば行けるもんやなと思った
328 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:23:05 ID:bBe3
>>316
北アフリカ(エジプト)なら
いつかサバンナのあるアフリカらしいアフリカに行きたい
366 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:27:59 ID:jvV4
海外旅行って面白いんか?
374 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:28:38 ID:jn6P
>>366
ハワイ以外は基本おもろくなかった…
376 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:28:53 ID:nbqU
>>366
韓国行くと残念な気持ちになって帰ってこれると思う
377 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/08/25(日) 12:28:54 ID:DtRd
>>366
イキる為に行っとるんやからそんなの二の次に決まっとるやろ
421 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:33:44 ID:jmff
煽り抜きでよ
おすすめの旅行先はどこや?
ワイは
海外ならハワイか台湾
国内なら秩父か群馬やな
430 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:34:36 ID:nJ53
>>421
国内は王道の沖縄
海外はまだない 個人的に好きなのはカオスなベトナム
433 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:34:47 ID:nbqU
>>421
秩父群馬とか変やろ 北海道が不動の人気第一位や
436 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:35:11 ID:bBe3
>>421
1回目なら台湾か韓国をおすすめしたいな
理由は所要日数の短さと費用の安さ
結局、なんだかんだ行って行くまでのハードルは低ければ低いほうがいい
行ってしまえば次は自分で色々気になるところが出てくるからな
439 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:35:22 ID:D6qo
>>421
予算面がね…という人にもおすすめしたいという意味で台湾に一票
483 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:41:33 ID:jmff
ガンシューティングってハワイ以外でしたことないんやが東南アジア圏で撃てるところってある?
486 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:41:52 ID:9O9F
>>483
確か韓国でも撃てる
567 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:53:02 ID:DnHT
韓国って観光地あるのか・・・?
575 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:53:55 ID:nJ53
>>567
DMZしかなさそう
友達と行くならおもろいと思う
579 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:54:12 ID:D6qo
>>567
ワイは軍事境界線ツアーとか興味あるんや
あとは普通に飯とか、実際味がどうなのか分からんけど折角やし
583 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 12:54:41 ID:9O9F
>>567
ミリタリ好きならわりとええ場所や
626 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 13:03:13 ID:DnHT
先進国の癖に海外旅行するやつ少なすぎんよーこの国
1回以上行ったことある奴のほうが少なそう
633 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/25(日) 13:04:36 ID:2pFc
>>626
いうてそれは素晴らしいことやと思うけどな
国内でそれだけ完結できるってこった
欧州だと山レジャーやるときはこの国、海はこの国、飯ならこの国だ!みたいに縛られてたりすることもままある
ミニマルU 旅寝工房 ネックピロー コンパクト グレー×グレー
転載元:いい年して海外旅行したことない男wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724553705/



コメント